Rchr
J-GLOBAL ID:200901037997299158   Update date: Jan. 31, 2024

Matsui Yoshiro

マツイ ヨシロウ | Matsui Yoshiro
Affiliation and department:
Research field  (2): New fields in law ,  International law
Research keywords  (2): 国際法 ,  International Law
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2002 - 2003 Studies in Reorganization and Reinforcement of the International Cooporative Networks after the End of Cold War
  • 1998 - 2000 The Research of the Linkage between Economic Cooperation and Human Rights
  • 1994 - 1996 RESEARCH ON APPLICATION OF INTERNATIONAL LAW IN JUDICIAL DECISION IN JAPAN
  • 1991 - 1992 Transformation of the Law of State Responsibility Under International Law
  • 1987 - 1987 自決権論の再検討-基本的人権との関連を中心に-
Show all
Papers (11):
  • Customary International Law as a Dynamic Process. 2020. 104-124
  • By Whom and How International Law is Generated?. Yearbook of World Law. 2020. 39. 1-33
  • ICJ Nicaragua Case Judgement Revisited. 2019. 477-507
  • 松井 芳郎. 慣習国際法論は社会進歩のプロジェクトに貢献できるか?--意思主義の再構成を目指して--. 松井芳郎ほか編『21世紀国際法と海洋法の課題』. 2016. 5-43
  • Rule of Law in the International Community. 2015. 87. 12. 8-14
more...
MISC (11):
  • 条約解釈における統合の原理ーー条約法条約31条3(c)を中心に. 坂元茂樹編『国際立法の最前線:藤田久一先生古希記念』有信堂. 2009. 101-135
  • The Principle of Integration in the Interpretation of Treaties: On Article 31, paragraph 3 (c) of the Vienna Convention on the Law of Treaties. Sakamoto, Shigeki, ed., Current Issues of International Lawmaking. 2009. 101-135
  • 国際法における武力規制の構造. ジュリスト(有斐閣). 2007. 1343. 10-16
  • 松井芳郎. 現代世界における紛争処理のダイナミックスーー法の適用と創造の交錯. 世界法年報. 2006. 25. 3-42
  • 松井芳郎. 1930年国際法典編纂会議における国家責任法. 松井芳郎・木棚照一・薬師寺公夫・山形英郎編『グローバル化する世界と法の課題』東信堂. 2006. 101-125
more...
Books (7):
  • History and Present Status of the Principle of Non-Use of Force
    2018
  • 国際法学者が読む尖閣問題
    日本評論社 2014
  • 『国際法から世界を見る:市民のための国際法入門』第3版
    東信堂 2011
  • ベーシック条約集 2010年版
    東信堂 2010
  • 『国際環境法の基本原則』
    東信堂 2010
more...
Lectures and oral presentations  (3):
  • 東アジア共同体と「大東亜共栄圏」ーー歴史的視点から
    (国際シンポジウム「東アジア共同体の構築を目指して」 2005)
  • 現代世界における紛争処理のダイナミックスーー法の適用と創造の交錯
    (世界法学会2005年度研究大会 2005)
  • グローバル化する世界における「普遍」と「地域」
    (国際法学会2003年度秋季大会・国際シンポジウム「多様性の中の統一性:アジアから見た21世紀の国際法 2003)
Work history (1):
  • 2004/04 - 2010/03 Ritsumeikan University Low School, School of Law
Committee career (2):
  • 2000/10 - 2003/09 国際法学会 名誉理事・元理事長(2000.10-2003.09)
  • 国際法協会日本支部 理事
Association Membership(s) (5):
国際法学会 ,  世界法学会 ,  国際人権法学会 ,  国際法協会日本支部 ,  民主主義科学者協会法律部会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page