Rchr
J-GLOBAL ID:200901039561344037
Update date: Dec. 27, 2012
Yoneya Masaru
ヨネヤ マサル | Yoneya Masaru
Research field (2):
Art history
, Aesthetics and art studies
Research keywords (8):
近代デザイン
, 宗教美術
, 美術館活動
, 文化財保護研究
, Modern Design
, Religious Art
, Opration of Art Museum
, Study of Preservation of Cultural Property
Research theme for competitive and other funds (6):
MISC (59):
-
新「円融蔵」の開館記念展によせて. 『三千院』. 2006. 103. 17-18
-
中澤岩太の美術工芸観. 『デザイン理論』. 2006. 50. 109-122
-
周防国分寺展図録(共著). 山口県立美術館. 2004
-
虚往実帰 空海の留学. 『美術フォーラム21』. 2004. 9. 18-22
-
富士参詣曼荼羅を読み解く. 『図説富士山百科』(別冊歴史読本). 2002. 20-24
more...
Books (13):
-
新版古寺巡礼第10巻 曼殊院(共著)
淡交社 2007
-
新版古寺巡礼第4巻 三千院(共著)
淡交社 2006
-
京の美学者たち(共著)
晃洋書房 2006
-
山渓カラー名鑑 仏像(共著)
山と渓谷社 2006
-
防府市史 資料II 考古資料・文化財編(共著)
防府市 2004
more...
Lectures and oral presentations (2):
-
中澤岩太の美術工芸観
(第48回意匠学会大会 2006)
-
摂取院木造地蔵菩薩坐像と六条東洞院仏所について
(美術史学会西部会例会 1991)
Education (2):
- - 1982 Kyoto University Faculty of Letters
- - 1982 Kyoto University Faculty of Literature
Work history (1):
- University of East Asia Faculty of Design, Department of Design Professor
Committee career (3):
- 2003/06 - 2007/10 萩氏文化財保護審議会委員2003.6-2007.10
- 2001/05 - 下関市文化財保護審議会委員2001.5-
- 1998/08 - 1999/03 文化庁「美術品の貸借にかかる保障等に関する調査研究協力者会議」委員1998.8-1999.3,1999.10-2000.3
Association Membership(s) (3):
Return to Previous Page