Rchr
J-GLOBAL ID:200901041914824628
Update date: Sep. 23, 2022
Takita Terumi
タキタ テルミ | Takita Terumi
Research field (1):
Accounting
Research theme for competitive and other funds (2):
- 会計および監査における公正性
- Fairness in Accounting and Auditing
MISC (16):
-
瀧田 輝己. 「監査研究における様々な研究方法について(試論)」. 『監査論における現代的課題に関する多面的な研究方法についての検討(中間報告)』. 2012. 5-14
-
瀧田 輝己. 「監査人の判断基準としての会計原則」. 『同志社商学』. 2012. 63. 6. 15-34
-
瀧田 輝己. 「監査人の第三者性についての考察」. 『同志社商学』. 2012. 63. 5. 450-465
-
瀧田 輝己. 監査の実質的依頼人--利害関係者の意味--. 同志社商学(同志社大学商学部創立60周年記念論文集). 2011. 63. 1+2. 1-15
-
瀧田 輝己. 監査の種類--私的監査と公的監査の分類基準ーー. 税経通信. 2010. 65. 10. 26-38
more...
Books (12):
-
複式簿記入門
税務経理協会 2008 ISBN:9784419049607
-
複式簿記--根本原則の研究--
白桃書房 2007 ISBN:9784561361701
-
James C. Gaa著 瀧田輝己訳 会計倫理
同文舘出版 2005 ISBN:4495187015
-
簿記学
同文舘 2002
-
L. A. Ponemon, D. R. Gabhart共著、会計士の倫理と推論
税務経理協会 1999 ISBN:4419033487
more...
Works (4):
-
各国におけるデリバティブの会計・監査および課税制度に関する総合研究
1999 - 2001
-
Integrated Research on Accounting, Auditing and Taxation System for Derivative in each Country
1999 - 2001
-
財務諸表監査のフレームワーク
1997 - 1999
-
Research on Framework of Financial Statements Audit
1997 - 1999
Education (6):
Professional career (2):
- Doctor of Commerce (Keio University)
- Master of Commerce (Keio University)
Work history (1):
- Doshisha University Faculty of Commerce Department of Commerce Professor
Committee career (2):
- 1997 - 2000 日本監査研究学会 理事
- 1999 - 日本簿記学会 理事
Awards (1):
Association Membership(s) (3):
日本簿記学会
, 日本監査研究学会
, 日本会計研究学会
Return to Previous Page