Rchr
J-GLOBAL ID:200901042544805951
Update date: Jan. 30, 2024
Shinji FUKUSHIMA
フクシマ シンジ | Shinji FUKUSHIMA
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Sociology of education
Research theme for competitive and other funds (4):
- 2022 - 2026 野生生物に係る課題を有する地域で取り組まれている環境教育のフレーミング
- 2016 - 2019 Current Status and Social Issues of University Management Model, EM and IR
- 2011 - 2014 enrollment management
- 2003 - 2005 A Study of Networking and Development of `Acoustic Linguistic Atlas' and 'Visual Linguistic Atlas'
Papers (63):
-
出川真也・福島真司. 大学IRは組織文化とどう向き合うのか-意思決定支援のための「学習」「リーダーシップ」「参加」をめぐる葛藤と展望-. エンロールメント・マネジメントとIR. 2021. 2. 39-50
-
福島真司. IRと監事監査に関する一考察-大学ガバナンス・コードと私立大学法の改正を巡って-. エンロールメント・マネジメントとIR. 2021. 2. 51-62
-
福島真司・日下田岳史. 入試改革の高等学校への影響- 高等学校進路指導担当教員対象の4年間のヒアリング調査を通して -. 大学入試研究ジャーナル. 2021. 31. 218-225
-
日下田岳史・福島真司. 私立大学における「トリクルダウン現象」の検証. 大学入試研究ジャーナル. 2021. 31. 226-231
-
福島真司・中島敏博・出川真也・林恒宏・和田浩行. オンラインでの実習教育におけるプログラム評価~「オンライン日報」を中心的な素材として~. 地域構想. 2021. 3
more...
MISC (1):
-
Assessment of an Off-site Regional Study Program for Community Development. 2020. 105. 222-206
Books (3):
-
大学生の規範意識と社会性の発達-山形大学学生不祥事防止検討プロジェクトの取り組みから
山形大学出版会 2014
-
関西方言の広がりとコミュニケーションの行方
和泉書院 2006
-
ひろしまのおもしろ方言集
松林社 2000
Lectures and oral presentations (56):
-
IR(インスティテューショナル・リサーチ)の“新たな”基本と実践的な活用のためのセミナー~DX時代におけるIRの本質的な存在意義と機能強化の方向性~
(2021年度第11期JMA大学SDフォーラム 2021)
-
高等教育機関における教学マネジメントと教学IR~IRの本質的な役割と現代的な課題を考える~
(高等教育の質保証勉強会 2021)
-
DX時代におけるIRの本質的な存在意義と機能強化の方向性~IRが、大学教育や大学文化の破壊者とならないために、いま本当に考えなければならないこと~
(高等教育活性化シリーズ419(通算51回) 2021)
-
入学定員管理の厳格化の影響~これまでとこれから~
(令和3年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第16回)全体会I(センターセミナー Part1) 2021)
-
Institutional Research~高等教育のIRを取り巻く潮流からIRの具体的な活用事例まで~
(FD・SD研修「IRの基礎講座」 2021)
more...
Works (16):
-
特集「入学定員管理の厳格化の影響」の総括と、将来にわたる課題
福島真司 2021 -
-
IRデータをマネジメントに活かすためには何が重要か~高等教育やビジネスを取り巻く環境から組織文化を考える~
福島真司 2019 -
-
大正大学の事例
福島真司 2018 -
-
IRを通じてデータに基づく大学マネジメント文化を
2014 -
-
大学マーケティング新潮流1~20
2013 -
more...
Education (4):
- 2008 - 2010 ビジネス・ブレイクスルー大学院大学 経営学研究科 経営管理専攻
- 2004 - 2006 J. F. Oberlin University Graduate School, Division of International Studies
- 1990 - 1992 Hiroshima University Graduate School, Division of School Education
- 1986 - 1990 Hiroshima University Faculty of School Education
Work history (15):
- 2016/04 - 現在 Taisho University Faculty of Regional Development Department of Regional Development Professor
- 2016/04/01 - 現在 大正大学 地域創生学部 地域創生学科 教授
- 2014/04 - 現在 Professor
- 2011/04 - 現在 Professor
- 2007/07 - 2011/03 Professor
- 2007/04 - 2007/06 Professor
- 2007/06 - Associate Professor
- 2003/04 - 2007/05 鳥取大学 アドミッションセンター 助教授
- 2003/04 - 2007/05 Associate Professor
- 2001/04 - 2003/03 Associate Professor
- 1998/04 - 2001/03 山陽女子短期大学 日本語日本文学科 助教授
- 1998/04 - 2001/03 Associate Professor
- 1995/04 - 1999/03 広島文教女子大学 文学部 非常勤講師
- 1995/04 - 1999/03 Lecturer
- 1992/04 - 1998/03 Lecturer
Show all
Association Membership(s) (8):
日本比較教育学会
, 日本高等教育学会
, 大学教育学会
, 日本社会学会
, 大学評価学会
, 社会言語科学会
, 日本語学会
, 広島大学国語国文学会
Return to Previous Page