Rchr
J-GLOBAL ID:200901045944430301   Update date: Mar. 24, 2024

NODA Hisashi

ノダ ヒサシ | NODA Hisashi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (1):
  • Takushoku University  客員教授
Homepage URL  (1): http://www.nodahisashi.org/
Research field  (3): Japanese linguistics ,  Japanese language education ,  Linguistics
Research keywords  (5): 日本語 ,  文法 ,  文章・談話 ,  コミュニケーション ,  非母語話者
Research theme for competitive and other funds  (20):
  • 2022 - 2026 聴解コーパスの構築による日本語学習者の聴解困難点と推測技術の実証的研究
  • 2021 - 2026 A contrastive study of topic and focus in Japanese and other languages and its application to language education
  • 2021 - 2023 A study on online dictionary use and vocabulary choices in L2 learning using smartphone video recording
  • 2018 - 2023 自閉症を中心とした発達障害児の音韻体系の言語学・音声学的研究
  • 2017 - 2021 Study of Listening Comprehension of Japanese Learners Aiming to Develop a Japanese Dictionary for Listening
Show all
Papers (69):
  • 野田尚史, 中島晶子, 村田裕美子. 日本語学習用辞書のユニバーサルデザイン-読解のための辞書を例にして-. フランス日本語教育. 2023. 10. 65-78
  • 野田尚史. 他言語との対照による日本語の談話研究の課題. 語文. 2023. 175. 176((75))-163((88))
  • 野田尚史, 中島晶子, 村田裕美子, 加藤さやか, 梅澤薫. 聴解教育における教師の役割-日本語オンライン教材を使用した学習者の反応に基づいて-. ヨーロッパ日本語教育. 2023. 26. 321-332
  • 野田尚史・中島晶子・村田裕美子・中北美千子. 日本語学習者の聴解困難点調査に基づく「わかりやすい日本語」の提案. ヨーロッパ日本語教育. 2022. 25. 186-197
  • 野田尚史. 基于学習者调査的日语学習型辞典编纂研究. 高等日语教育. 2022. 9. 2-12
more...
MISC (74):
  • 野田尚史. 日本語と世界の言語のとりたて表現. 国語研 ことばの波止場. 2022. 11. 2-2
  • 野田尚史. 〈日本語教育学とは何か5〉 日本語学習者の読解における推測」『語文』第172輯,pp.64-61(pp.(1)-(4)),日本大学国文学会,2022年3月. 語文. 2022. 172. 64(1)-61(4)
  • Summary of the May 2019 Symposium. 2019. 15. 3. 42-47
  • 野田尚史. 第3章 文法の読解指導-文の構造をとらえるための読解指導-. 石黒圭(編)『日本語教師のための実践・読解指導』. 2019. 46-64
  • 野田尚史. 「従属節研究の課題」(シンポジウム「文構造の核と周辺-従属節のタイポロジー-」). KLS Selected Papers. 2019. 1. 206-211
more...
Books (62):
  • 日本語コミュニケーションのための読解教材の作成
    ひつじ書房 2022 ISBN:9784823411212
  • 野田尚史・中尾有岐(編)『日本語コミュニケーションのための聴解教材の作成』
    ひつじ書房 2022
  • 窪薗晴夫・朝日祥之(編)『言語コミュニケーションの多様性』
    くろしお出版 2022
  • 友定賢治(編)『感動詞研究の展開』
    ひつじ書房 2022
  • 野田尚史・小田勝(編)『日本語の歴史的対照文法』
    和泉書院 2021
more...
Lectures and oral presentations  (39):
  • 日本語とスペイン語の対照研究-とりたて表現-
    (関西外国語大学 第9回IRI言語・文化コロキアム「日本語と他の言語の対照」 2024)
  • 日本語学習者による日本語の理解過程-理解困難点と推測技術-
    (日本語用論学会第26回大会 2023)
  • 日本語と中国語のコミュニケーションの違いと日本語教育
    (清華大学・日本大学 日本研究フォーラム2023 2023)
  • 日本語母語話者のわかりにくい話し方-日本語非母語話者の聴解調査に基づいて-
    (第17回ヨーロッパ日本研究協会国際会議(EAJS2023 17th International Conference of the European Association for Japanese Studies) 2023)
  • 日本語学習者の配慮表現・配慮行動
    (2023年日本語の誤用及び第二言語習得研究国際シンポジウム 2023)
more...
Education (3):
  • 1981 - 1981 Osaka University
  • 1979 - 1981 Osaka University of Foreign Studies
  • 1974 - 1979 Osaka University of Foreign Studies Faculty of Foreign Studies
Professional career (2):
  • (BLANK) (Osaka University of Foreign Studies)
  • (BLANK) (University of Tsukuba)
Work history (5):
  • 2021/04 - 現在 Nihon University College of Humanities and Sciences
  • 2012/04 - 2021/03 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所 教授・研究主幹
  • 1991/04 - 2012/03 Osaka Prefecture University
  • 1985/04 - 1991/03 University of Tsukuba
  • 1981/10 - 1985/03 Osaka University of Foreign Studies
Committee career (43):
  • 2023/04 - 現在 社会言語科学会 会長,徳川宗賢賞選考委員長
  • 2021/06 - 現在 日本語学会 理事
  • 2018/04 - 現在 言語系学会連合 運営委員
  • 2017/10 - 現在 韓國日本語學會 一般理事
  • 2016/06 - 現在 日本語教育学会 審査・運営協力員
Show all
Awards (2):
  • 2023/12 - 文化庁 令和5年度文化庁長官表彰
  • 2006/05 - 日本語教育学会奨励賞
Association Membership(s) (8):
韓國日本語學會 ,  ヨーロッパ日本語教師会 ,  The Society for Technical Japanese Education ,  THE SOCIETY FOR JAPANESE LINGUISTICS ,  THE SOCIETY OF JAPANESE GRAMMAR ,  THE SOCIETY FOR TEACHING JAPANESE AS A FOREIGN LANGUAGE ,  THE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN ,  JAPANESE ASSOCIATION OF THE SOCIOLINGUISTIC SCIENCES
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page