Rchr
J-GLOBAL ID:200901046364890646   Update date: Jun. 25, 2024

TAKASHI WADA

ワダ タカシ | TAKASHI WADA
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): http://lab-med.w3.kanazawa-u.ac.jp/
Research field  (3): Internal medicine - General ,  Other ,  Nephrology
Research keywords  (4): 腎臓学 ,  臨床検査医学 ,  血液浄化療法 ,  臨床免疫学
Research theme for competitive and other funds  (32):
  • 2021 - 2023 高速原子間力顕微鏡によるキラルアミノ酸代謝の可視化解析
  • 2020 - 2023 糖尿病性腎臓病の抗エリスロポエチン受容体抗体の国際的バイオマーカー確立と国際比較
  • 2020 - 2023 線維化組織微小環境の制御による慢性腎臓病進展機序の解明と臨床応用
  • 2019 - 2023 キラルアミノ酸による糖尿病性腎症の病態解明と新規バイオマーカー開発
  • 2019 - 2022 Research for kidney repair mechanisms in acute kidney injury using disease specific iPS cells
Show all
Papers (589):
  • Toshiaki Tokumaru, Tadashi Toyama, Yusuke Nakade, Hisayuki Ogura, Megumi Oshima, Shiori Nakagawa, Motoe Furuichi, Shinji Kitajima, Norihiko Sakai, Miho Shimizu, et al. Design and rationale for an open-label, randomized, controlled pilot trial to evaluate the changes in blood uremic toxins in patients with chronic kidney disease by dietary therapy with sake lees. Clinical and Experimental Nephrology. 2024
  • 林 大輝, 大島 恵, 迫 恵輔, 堀越 慶輔, 中川 詩織, 湯浅 貴博, 南 太一朗, 北島 信治, 遠山 直志, 原 章規, et al. 当院における吸着型血液浄化器(レオカーナ)によるLDLアフェレシス療法の治療成績の検討. 日本アフェレシス学会雑誌. 2023. 42. Suppl. 154-154
  • 柳澤 宏嘉, 迫 恵輔, 高林 大輔, 南 太一朗, 大島 恵, 中川 詩織, 遠山 直志, 北島 信治, 原 章規, 岩田 恭宜, et al. 尿細管間質性腎炎を合併した抗セントロメア抗体陽性のシェーグレン症候群の一例. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 6-W. 781-781
  • 山森 文敬, 湯浅 貴博, 中川 詩織, 大島 恵, 遠山 直志, 北島 信治, 原 章規, 岩田 恭宜, 坂井 宣彦, 清水 美保, et al. 治療抵抗性の高Ca血症を契機に副甲状腺癌の診断に至った透析患者の1例. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 6-W. 789-789
  • 林 果穂, 梶川 尚, 南部 文香, 林 大輝, 堀越 慶輔, 迫 恵輔, 湯浅 貴博, 高橋 芳徳, 南 太一朗, 大島 恵, et al. 排液の遠心分離により非結核性抗酸菌を同定した腹膜透析関連腹膜炎の1例. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 6-W. 811-811
more...
MISC (347):
  • 海古井大智, 山村雄太, 坂井宣彦, 南部文香, 湯浅貴博, 大島恵, 中川詩織, 北島信治, 遠山直志, 原章規, et al. 腹膜中皮細胞における細胞骨格関連シグナルの意義. 日本透析医学会雑誌. 2023. 56. Supplement 1
  • 遠山直志, 大島恵, 坪井伸夫, 坪井直毅, 旭浩一, 和田隆志. 内科領域,CQ,アルゴリズム. 日本腎臓学会誌(Web). 2023. 65. 3
  • 中出祐介, 木下雅史, SABIT Hemragul, 一ノ瀬惇也, 三田真史, 岩田恭宜, 中田光俊, 和田隆志. グリオーマに対する新規バイオマーカー検索. 日本分子脳神経外科学会プログラム・抄録集. 2022. 22nd
  • 猪阪善隆, 中川直樹, 丸山彰一, 横山仁, 南学正臣, 升谷耕介, 今田恒夫, 佐藤壽伸, 佐藤壽伸, 宮崎真理子, et al. 難治性腎障害に関する調査研究 難治性腎障害に関する調査研究 ネフローゼ症候群ワーキンググループ. 難治性腎障害に関する調査研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(Web). 2022
  • 大島恵, 和田隆志. SGLT2阻害薬を用いた糖尿病性腎症治療の課題. 糖尿病合併症. 2022. 36. 2
more...
Patents (3):
  • 線維化判定方法
  • 急性腎障害の予後予測方法
  • エリスロポエチン応答性の診断方法
Books (5):
  • 腎硬化症の早期診断と治療
    2018
  • 糖尿病性腎臓病の診かた、考えかた
    2018
  • 糖尿病性腎症病期分類に基づいた腎病理診断の手引き
    2017
  • 糖尿病性腎症と高血圧性腎硬化症の病理診断への手引き
    2014
  • AKIのすべて
    南江堂 2012
Works (1):
  • MAPK in renal diseases
    1999 -
Education (2):
  • - 1992 Kanazawa University Graduate School, Division of Medicine
  • - 1988 Kanazawa University
Professional career (1):
  • 医学博士
Work history (2):
  • 2007/09 - 金沢大学大学院 教授
  • 1995 - 1997 米国ハーバード大学Brigham and Women病院腎臓部門研究員
Committee career (7):
  • 2016/06 - 現在 Japanese Society of Nephrology Board Members
  • 2015 - 現在 Board Members
  • 2013 - 現在 Board Members
  • 2013 - 現在 Japanese Society of Internal Medicine Board Members
  • 2012 - 現在 Board Members
Show all
Awards (6):
  • 2020/02 - 日本腎臓財団学術賞
  • 2006 - Takeda Science Foundation
  • 2001 - 日本リウマチ学会優秀賞
  • 2000 - 日本腎臓学会褒賞学会賞(大島賞)
  • 1996 - 日本炎症学会奨励賞
Show all
Association Membership(s) (6):
Japan College of Rheumatology ,  日本透析医学会 ,  Japanese Society of Laboratory Medicine ,  米国腎臓学会 ,  Japanese Society of Nephrology ,  Japanese Society of Internal Medicine
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page