Rchr
J-GLOBAL ID:200901046788353896   Update date: Jan. 14, 2010

Shibata Rokuji

シバタ ロクジ | Shibata Rokuji
Affiliation and department:
Job title: Professor Emeritus (Aichi. Univ. of Education)
Research field  (1): Science education
Research keywords  (2): 数学教育学 ,  Mathematics Education
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 1990 - 筆算と暗算についての歴史的研究
  • 1960 - 算数・数学科教師の現職教育
  • 1960 - 数学的活動における直観の役割
  • 算数・数学科合宿授業研究会活動の企画と実施
  • Planning and Execution of training camp Activities to teach school math
Show all
MISC (51):
  • 確かな学力と個に応じた指導の充実. 明治図書 数学教育. 2003. 548
  • 補充発展・算数学習スキルアップシート <低学年><中学年><高学年>. 黎明書房. 2003
  • 個に応じた指導の指導資料(中学校数学編)-発展的な学習や補充的学習の推進-審査. 文部化学省、教育出版株式会社. 2002
  • 教材としての「九九」の歴史的研究(その2)-「吉田光由の選択とその影響」の解明に向けての年表-. 岐阜聖徳学園大学紀要第41集. 2002. 41, 65-91
  • Historical study on multiplication table “ku-ku” as teaching materials in school mathematics -Chronological kuku table contributive to elucidate to play Yoshida Mituyoshi’s role in changing time. The Annales of Gifu Shotoku Gakuen University. 2002. 41, 65-91
more...
Books (12):
  • 明日にはばたく算数教育
    算数科問題解決型授業作りのノウハウ 2000
  • School math. flapping the wings for better tomorrow.
    Know-How to execute better math. class in problem soling style. 2000
  • クレアール-生きる力を はぐくむ算数授業の創造-全13巻 (共著)
    ニチブン 1999
  • イプシロンと私-数学教育の教材研究-
    東洋館出版社 1999
  • Epsilon and I -Investigation on Teaching materials in school mathematics-
    Touyoukan Publish Co. 1999
more...
Works (2):
  • 新城合宿授業研究会報告書 昭和59年〜平成10年
    1984 - 1999
  • Report on Shinshiro Camping Activities for teaching training in school math. 1984-1999
    1984 - 1999
Education (3):
  • - 1968 東京教育大学大学院 教育学研究科 教育学専攻理数科教育(数学教育専修)
  • - 1962 東京教育大学大学院 教育学研究科 教育学専攻理数科教育(数学教育専修)
  • - 1959 愛知学芸大学 学芸学部 中学校教員養成
Professional career (1):
  • (BLANK)
Committee career (2):
  • 1985 - 1998 愛知教育大学数学教育学会 会長,顧問
  • 1969 - 1998 日本数学教育学会 代議員
Awards (2):
  • 2001 - 岡崎市教育文化賞
  • 2001 - An Educational Culture praise in Okazaki City
Association Membership(s) (6):
日本数学教育史学会 ,  日本教科教育学会 ,  愛知教育大学数学教育学会 ,  National council of Teachers of Mathematics ,  日本科学教育学会 ,  日本数学教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page