Rchr
J-GLOBAL ID:200901048141348788   Update date: May. 30, 2024

KAZUNORI MIZUSHIMA

ミズシマ カズノリ | KAZUNORI MIZUSHIMA
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (3): Sociology ,  Theoretical economics ,  History of thought
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2024 - 2028 調査的美学に向けて:デジタルメディア時代の社会的アート・政治・協働性
  • 2019 - 2025 グローバル制御社会におけるメディア・技術・資本主義の新たな連関に関する学際的研究
  • 2017 - 2021 Towards New Theories of Media and Culture in the Post-Media Era: A Comparative Study of Creative Industries in the UK and Japan
  • 2014 - 2018 Political Public sphere and Nationalism in age of Digital Media
Papers (38):
  • 清水知子, 箱田徹, 水嶋一憲. ネグリ思想の継承と再考:メディア・環境・フェミニズム. 現代思想. 2024. 52. 7. 8-29
  • Notes on Machinic Capital: Media, Technology and Capitalism 02 Do Users Dream of Commoners? : Communicative/Platform Capitalism and the Experiments of the Commnon. 5 Designing Media Ecolog. 2024. 2. 1. 82-93
  • 水嶋一憲. アセンブリとプラットフォーム:来るべき集まりのために. 福音と世界. 2022. 77. 8. 18-23
  • The Shifting Global Mixed Constitution Today: Thinking through Hardt and Negri's "Empire". 中央公論新社. 2022. 136. 7. 76-83
  • 水嶋一憲. 来るべき抵抗形態の始まり:プラットフォーム資本主義/ネオ封建主義の先へ. 世界思想. 2022. 49. 82-86
more...
MISC (14):
  • 水嶋一憲. アントニオ・ネグリさんを悼む:世界の変革へ「好奇心と情熱」. 京都新聞. 2023. 文化面
  • 水嶋一憲. 書評 ニック・スルネック著『プラットフォーム資本主義』(人文書院). 図書新聞. 2023. 29481. 4/1. 1-1
  • 『反乱する若者たち:1960年代以降の運動・文化』. 日本近現代文化研究センター. 2010. 12-16
  • アレクサンドル・マトゥロン「アントニオ・ネグリの『野生のアノマリー』」. 別冊 情況 第3期. 2009. 10. 7. 30-49
  • アントニオ・ネグリ「民主制と永遠性」. 別冊 情況 第3期. 2009. 10. 7. 92-109
more...
Books (30):
  • Exploring media theory : twenty-eight key thinkers
    2023 ISBN:9784130502092
  • プラットフォーム資本主義を解読する : スマートフォンからみえてくる現代社会
    ナカニシヤ出版 2023 ISBN:9784779517426
  • Assembly
    2022
  • 「多元主義」を理解するための30冊
    ECOSYX LAB 2021
  • クリティカル・ワード メディア論
    フィルム・アート社 2021
more...
Lectures and oral presentations  (26):
  • 「(ポスト)メディア理論の現在と未来のためのノート」
    (ポストメディア東京会議2023 2023)
  • ネグリ=ハート『アセンブリ』書評会における応答
    (ネグリ=ハート『アセンブリ』書評会 2022)
  • アセンブリ以後 :〈帝国〉内の戦争・パンデミック・プラットフォームを中心に
    (日本メディア学会2022年春季大会のワークショップ「21世紀の政治・メディア・デモクラシー:ネグリ/ハートの『アセンブリ-新たな民主主義の編成』(岩波書店、2022 年)を中心に」 2022)
  • 「〈帝国〉内での新たな内戦とパンデミック」
    (「『〈帝国〉』から『アセンブリ』へ、ネグリ=ハートの軌跡」 2022)
  • From Neo-Tokyo to Neo-China and Beyond: For the Navigation of Futures in East Asian Media Ecologies
    (KAZUNORI MIZUSHIMA AND MAHAN MOALEMI: FUTURISMS AND EAST ASIAN MEDIA ECOLOGIES 2021)
more...
Education (1):
  • Graduate School of Economics, Kyoto University
Professional career (1):
  • 経済学修士 (京都大学大学院経済学研究科)
Association Membership(s) (6):
Japan Association for Media, Journalism and Communication Studies ,  社会思想史学会 ,  The Japan Sociological Society ,  kansai Sociological Association ,  Association for Cultural Typhoon ,  スピノザ協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page