Rchr
J-GLOBAL ID:200901048230777773   Update date: Jan. 08, 2025

Okuda Shino

オクダ シノ | Okuda Shino
Affiliation and department:
Research field  (3): Construction environment and equipment ,  Home economics, lifestyle science ,  Sensitivity (kansei) informatics
Research keywords  (5): 視覚心理・生理 ,  光環境評価 ,  居住環境計画 ,  視環境設計 ,  Visual Environment Design
Research theme for competitive and other funds  (24):
  • 2023 - 2027 Interdisciplinary study on expression of visual texture of light in cultural properties and its reproduction technology
  • 2022 - 2026 Lighting design focused on evaluation for texture of objects in living space
  • 2019 - 2022 Investigation of design components on KANSEI impression of clothing based on real cloths and images for various users
  • 2018 - 2021 色彩情報学と材料物性学の融合による文化財保存・修復技術の構築
  • 2017 - 2020 自然物の見えを考慮したLED照明デザインに関する研究
Show all
Papers (124):
  • Miyoshi AYAMA, Tomoharu ISHIKAWA, Mie SATO, Shino OKUDA, Yoshiko YANAGIDA. Study on a Feeling of Neatness, a Feeling of Naturally Accustomed to, and Preference in Fashion Coordination. Transactions of Japan Society of Kansei Engineering. 2024. 23. 4. 331-341
  • Okuda.S., Nagata, M., Okajima, K., Rodriguez-Pulido, F.J., Heredia, F. J., Ortega-Velázquez, R., Gaviño-Nadal, M. D., Casado-González, J., García, P. A., Serrano-Matías, et al. Lighting Preferences in sliced Iberian Sausages for Japanese and Spanish Observer. BALKANLIGHT'2024 CONFERENCE. 2024
  • Sae Miyata, Aoi Yaoko, Shino Okuda. INFLUENCE OF LIGHTING COLOUR AND WALLPAPER IMITATING NATURAL MATERIALS ON IMPRESSION OF A ROOM. The 15th Asia Lighting Conference 2024. 2024. 791-793
  • Mana Nishimoto, Shino Okuda, Satoko Taguchi, Katsunori Okajima, Manuel Melgosa. EFFECTS OF LIGHTING COLOUR ON THE PERCEPTION OF TIME AND SEASON IN LANDSCAPES PAINTED BY CLAUDE MONET. The 15th Asia Lighting Conference 2024. 2024. 772-775
  • Shino Okuda, Riho Jonai, Katsunori Okajima. Effect of lip colours on colour appearance andpreference of facial skin. Proceedings of the 15th Congress of the International Colour Association 2023(AIC2023). 2023. 893-896
more...
MISC (214):
  • 西本真奈, 奥田紫乃, 田口智子, 岡嶋克典, Daniel Vazquez Molini, Manuel Merlgosa. 美術品における照明光色が絵画から感じられる季節や時間に及ぼす影響. 2024年度(第57回)照明学会全国大会論文論文集. 2024. 3-Y-06
  • 宮田早絵, 奥田紫乃, 岡嶋克典. 木質系内装材を用いたLDK空間における内装材の質感・印象に関する検討. 2024年度(第57回)照明学会全国大会論文論文集. 2024. 3-Y-05
  • 尾崎忍以真, 奥田紫乃, 岡嶋克典. 照明光色の違いによる調理品の視覚的なおいしさへの影響 -単品目を視対象とした検討-. 2024年度(第57回)照明学会全国大会論文論文集. 2024. 3-Y-04
  • 杉浦咲, 奥田紫乃, 永田雅人, 岡嶋克典, Manuel Melgosa. 食肉商品の視覚的なおいしさと照明との関係 -販売時の生ハムを対象とした検討-. 2024年度(第57回)照明学会全国大会論文論文集. 2024. 3-Y-03
  • 田口智子, 奥田紫乃, 永田雅人, 岡嶋克典. 輝度分布を用いた浮世絵の劣化シミュレーション -豊原国周「見立橋尽日本橋河原崎三升」(個人蔵)を対象に. 日本色彩学会第55回全国大会発表予稿集. 2024. 50-51
more...
Books (4):
  • 室内光環境・視環境に関する窓・開口部の設計・維持管理基準・同解説ー日本建築学会環境基準AIJES-L001-2010
    日本建築学会 2010
  • 都市・建築の感性デザイン工学
    朝倉書店 2008
  • 私たちの住居学 サスティナブル社会の住まいと暮らし
    理工学社 2006
  • 住まいのインテリアデザイン
    朝倉書店 2002
Lectures and oral presentations  (6):
  • 最近の研究室での取り組み~食と光・色に着目して~
    (レーザー学会 第9回光感性専門委員会 2019)
  • 肌の質感を生かす光
    (照明学会全国大会分科会シンポジウム 2017)
  • 最近の研究室での取り組み~格子の機能性とデザインに着目して~
    (レーザー学会 第2回光感性専門委員会 2016)
  • 化粧と照明-肌を美しく魅せる照明条件とは-
    (第142回微小光学研究会「美称光学 -より美しくもっと美しく-」 2016)
  • 美しさを彩る食空間
    (栄養管理・調理師 合同研修会 2013)
more...
Education (5):
  • - 2001 Osaka University Graduate School, Division of Engineering
  • 2001 - 大阪大学大学院 工学研究科 建築工学専攻 博士後期課程 修了
  • 1997 - 大阪市立大学院 生活科学研究科 生活環境学専攻 前期博士課程 修了
  • - 1995 Osaka City University Faculty of Life Science
  • 1995 - Osaka City University Faculty of Human Life Science
Professional career (1):
  • (BLANK)
Work history (11):
  • 2017/04 - 現在 Doshisha Women's College of Liberal Arts Faculty of Human Life and Science, Department of Human Life Studies
  • 2010/04 - 2017/03 Doshisha Women's College of Liberal Arts Faculty of Human Life and Science, Department of Human Life Studies
  • 2006/04 - 2009/03 Doshisha Women's College of Liberal Arts Faculty of Human Life and Science, Department of Human Life Studies
  • 2004/04 - 2006/03 Osaka International University Faculty of Human Sciences
  • 2002/04 - 2006/03 Osaka International College
Show all
Committee career (57):
  • 2023/04 - 現在 日本建築学会 光と色の情報普及小委員会
  • 2023/04 - 現在 日本建築学会 窓・開口部基準改定小委員会
  • 2023/04 - 現在 日本建築学会 照明環境基準改定小委員会 委員
  • 2021/06 - 現在 日本色彩学会 論文誌編集委員会 委員
  • 2021/04 - 現在 大阪府ESCO提案審査会 委員
Show all
Awards (5):
  • 2020/12 - 照明学会 関西支部 関西支部賞
  • 2014/08 - 日中韓カンファレンス Best Paper賞 Quantitative analysis of the relationship between illuminance distribution of road surface and phychological state for streer lighting design
  • 2013/11 - 日本官能評価学会 優秀研究発表賞(ポスター発表部門) 予想される緑茶の味と美味しさに及ぼす色と香りの影響
  • 2008/10 - 日本家政学会関西支部 若手優秀発表賞 洗面室での化粧行為に適した照明条件に関する検討
  • 2000 - 照明学会 平成13年度(第13回) 照明学会論文賞 人の顔の見え方に対する評価法の構築に関する基礎検討ー評価法に組み込む明視要素の抽出と見え易さの評価尺度の構成ー
Association Membership(s) (9):
JAPAN SOCIETY OF KANSEI ENGINEERING ,  JAPANESE SOCIETY FOR SENSORY EVALUATION ,  THE JAPAN SOCIETY OF HOME ECONOMICS ,  THE CITY PLANNING INSTITUTE OF JAPAN ,  日本色彩学会 ,  日本人間工学会 ,  日本照明委員会 ,  照明学会 ,  日本建築学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page