Rchr
J-GLOBAL ID:200901048450614883   Update date: Sep. 10, 2024

Hayashida Masashi

ハヤシダ マサシ | Hayashida Masashi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (5): Literature - General ,  Literature - Chinese ,  Art history ,  Aesthetics and art studies ,  Cultural anthropology and folklore
Research keywords  (5): ヨーロッパ図像解釈学 ,  ポルトガル宗教民俗学 ,  ポルトガル文学 ,  Portuguese Religious Folklore ,  Portuguese Literature
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2023 - 2028 ポルトガル語の理想的な言語教育シラバスに基いた科学的教育基盤形成
  • 2023 - 2028 ポルトガル語の理想的な言語教育シラバスに基いた科学的教育基盤形成
  • 2023 - 2027 文禄・慶長の役(1592-1598)に関するヨーロッパ文書の文献言語学的・歴史学的研究
  • 2010 - 2014 Research Project on the Best Mixture of Multilingual Information for Dissemination of Quality Legal Information
  • The Study of Media Literacy in Japan
Show all
Papers (19):
  • Masashi Hayashida. The Analysis of the aestheticism of Professor Suzuki. Co* Design. 2019. 5. 65-75
  • 林田雅至. 外国語学習における媒介語の重要性. 国際語としてのロシア語 -国際統一基準に言語能力レベル評価システム構築の現状と将来的課題-. 2019. 1. 1
  • 林田雅至. グローバルの観点から長期滞在外国人の生命を問う. 大阪公衆衛生. 2019. 90
  • "yonaoshi" Note (Summer semester 2018). 2019. 4. 21-31
  • Masashi Hayashida, Keisuke Innami. The Skill of Scribing to acquire Linguistics Interactive Competence, the starting point of the higher Applicability indispensable to the Global Foreign Language Education. Co* Design. 2018. 3. 1. 79-85
more...
MISC (120):
  • Hayashida Masashi. Introduction: a major step towards reaching our goal of being a Language and Cultural Barrier Free Japanese Society. Communication-design. 2011. 5. 21-30
  • 林田雅至. Global Public を考える~「内なる国際化」を展望する~(1). 大阪・サンパウロ姉妹都市協会ニュースレター. 2010. 1. 2
  • 林田雅至. 雇用悪化の中で変容を迫られる日本語・日本文化学習プログラム. 「外国籍住民の日本語・日本文化学習支援プログラム」報告書[2009年度CSCD社学連携事業,大阪市・大阪大学包括協定実績]. 2010. 1. 4-15
  • 林田雅至. 「観光」に潜む本来の「遊ぶ」概念の復権. 第1回「洪庵塾に遊ぶ」シンポジウム--雇用創出の起爆剤となるか,「観光学」の全貌を知ろう[2009年度CSCD社学連携事業,大阪市・大阪大学包括協定実績]. 2010. 1. 4-9
  • 林田雅至. 旧大阪外国語大学・地域連携事業から新大阪大学・社会連携事業へ. Communication-Design. 2010. 3. 226-236
more...
Books (74):
  • The Art of Azulejo em Portugal
    2018
  • International / Future Medicine Health&Medical Innovation
    Osaka University Press 2017 ISBN:9784872595918
  • The Portuguese Language in the World Past, Present and Future
    Colibri Editions 2016 ISBN:9789896896270
  • Shogakukan Portuguese Dictionary
    Shogakukan 2015 ISBN:9784095102818
  • Point to Communicate! Multilingual Handbook for Medical Practice
    Nankodo 2014 ISBN:9784524262830
more...
Works (230):
  • 保健医療指さしテキスト作成(南江堂)
    2010 - 2012
  • 関西LAクラブ研修報告会
    2010 -
  • 洪庵塾に遊ぶ:コミュニティ・シネマ,ポルトガル映画特集(神戸元町映画館)
    2010 -
  • 臨床医工学セミナー地域活性化の意見交換会
    2010 -
  • 識字・日本語教室「よみかき茶屋」による国際理解講座(大阪市内中学校)
    2010 -
more...
Education (3):
  • - 1993 国立大学法人東京外国語大学大学院 外国語学研究科
  • - 1979 Tokyo University of Foreign Studies Faculty of Foreign Language
  • - 1979 Tokyo University of Foreign Studies Faculty of Foreign Studies
Professional career (2):
  • - (Tokyo University of Foreign Studies)
  • 博士(学術) (ポルトガル名誉会)
Work history (10):
  • 2003 - 2007 : 大阪外国語大学 教授
  • 2003 - 2007 : Osaka Univ.of Foreign Studies Professor,
  • 2007 - -: - 大阪大学 コミュニケーションデザイン・センター 教授
  • 2007 - -: - Osaka University,
  • 1990 - 2002 : 大阪外国語大学 助教授
Show all
Committee career (5):
  • 2009 - 2010 地域活性学会 会員
  • 1994 - 2004 説話・伝承学会 常任委員
  • 1991 - 2003 ポルトガル・ブラジル学会 理事
  • 日本映像学会 会員
  • REVISTA LUSITANA(ポルトガル国立科学調査研究所発行学術専門誌) 会員
Awards (6):
  • 2015/04 - Academia das Ciências de Lisboa Membro-Estrangeiro Membro-Estrangeiro da Academia das Ciências de Lisboa
  • 2010 - ポルトガル大統領直属名誉委員会文化功労賞(旧騎士修道会長,学術博士号相当)
  • 2002 - O Prémio "Rodriguês, o Intérprete"
  • 2002 - ポルトガル大使館「ロドリゲス通事賞」(第12回)
  • 2000 - Diploma de Mérito of the Instituto Camões
Show all
Association Membership(s) (8):
The Japan Association of Regional Develpment and Revitalization ,  地域活性学会 ,  日本通訳学会 ,  日本映像学会 ,  説話・伝承学会 ,  ポルトガル・ブラジル学会 ,  東京外国語大学大学院外国語学研究科言語・文化研究会 ,  REVISTA LUSITANA(ポルトガル国立科学調査研究所発行学術専門誌)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page