Rchr
J-GLOBAL ID:200901049818490396
Update date: Feb. 10, 2025
Udo Keiko
ウドウ ケイコ | Udo Keiko
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Homepage URL (1):
http://potential1.civil.tohoku.ac.jp/
Research field (1):
Hydroengineering
Research keywords (6):
coastal management
, fluvial sediment transport
, climate change
, climate change adaptation
, beach erosion
, beach tourism
Research theme for competitive and other funds (22):
- 2024 - 2027 Nature-based Solutionとしての海岸砂丘活用を見据えた砂丘-砂浜長期地形変化予測モデルの開発
- 2022 - 2027 Impact of large-scale flood events on ocean circulation
- 2021 - 2025 ダムの堆砂対策に関する研究
- 2022 - 2024 気候変動への適応に向けた砂浜価値の定量化に関する研究
- 2021 - 2023 Economic impact of typhoon disasters on coastal cities
- 2018 - 2022 Development of a stochastic shoreline change model considering changes in sediment supply from rivers to the coast due to climate change
- 2015 - 2021 タイ国における統合的な気候変動適応戦略の共創推進に関する研究(タイ王国)
- 2017 - 2020 Conversion from Great East Japan Earthquake archive to natural disaster archive
- 2015 - 2020 気候変動影響評価等技術の開発
- 2017 - 2019 気候変動による高速道路の災害リスク評価
- 2016 - 2019 Mechanism of aeolian sand transport in turbulent field over coastal dunes(Fostering Joint International Research)
- 2017 - 2018 直線状海岸砂丘上における風場特性に関する研究
- 2014 - 2017 ボリビア・アマゾンにおける将来の気候変動と人為活動が洪水リスクに与える影響評価
- 2014 - 2017 Erosion mechanism by the 2011 tsunami and the effective countermeasure
- 2013 - 2016 Wind turbulence effects on sand transport
- 2012 - 2015 Environmental changes and its improvement along the Porong River due to discharging sediment from a mud volcano
- 2010 - 2014 全国の沿岸侵食リスクの推定とリスクマップの開発
- 2011 - 2012 Building of beach-dune dynamics based on field measurements of sand transport using state-of-the-art instruments
- 2010 - 2012 Development of Quasi 3D sediment transport model in wave breaker and swash zone and proposal of effective sediment transport control
- 2008 - 2009 Collaboration research on contemporary wave- and wind-induced beach processes in Japan and UK, examining post-storm beach recovery mechanisms with predicted rises in sea levels and increased storm intensities from climate change
- 2007 - 2008 土砂輸送量に及ぼす砂-流体の密度比の影響
- 2004 - 2005 荒天イベントに着目した後浜変形長期予測モデルの開発
Show all
Papers (157):
-
Shuai Xiao, Keiko Udo, Yi Zhang. Assessment of Beach Vulnerability to Coastal Erosion in China Considering Protective Measures in Beach Area. Proceedings of the 11th International Conference on Asian and Pacific Coasts (APAC 2023). 2024. 747-755
-
Stephan Lawson, Keiko Udo, Hitoshi Tanaka. Numerical Simulation of the Effect of Topographic Changes on Sandspit Intrusion Processes. Proceedings of the 11th International Conference on Asian and Pacific Coasts (APAC 2023). 2024. 525-535
-
Andre Araujo Fortes, Masakazu Hashimoto, Keiko Udo, Ken Ichikawa. Satellite and UAV derived seasonal vegetative roughness estimation for flood analysis. Proceedings of IAHS. 2024. 386. 203-208
-
Stephan K. Lawson, Keiko Udo, Hitoshi Tanaka, Janaka Bamunawala. Littoral Drift Impoundment at a Sandbar Breakwater: Two Case Studies along the Bight of Benin Coast (Gulf of Guinea, West Africa). Journal of Marine Science and Engineering. 2023. 11. 9. 1651-1651
-
Fernando (Changyuan) Jiang, Zhenshiyi Tian, Yi Zhang, Keiko Udo. Risk map of typhoon induced wave fields around Hainan Island. APPLIED OCEAN RESEARCH. 2023. 137
more...
MISC (5):
Books (8):
-
東日本大震災からのスタート: 災害を考える51のアプローチ
東北大学災害科学国際研究所編 2021
-
The 2011 Japan Earthquake and Tsunami: Reconstruction and Restoration
Springer International Publishing 2017
-
Characteristics of shoreline retreat due to the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami and its recovery after three years
2016 ISBN:9783319285269
-
Post-Tsunami Hazard
2015
-
Tsunami Events and Lessons Learned
Environmental and Societal Significance 2014
more...
Lectures and oral presentations (25):
-
気候変動と生物多様性:砂浜における多様な価値の評価に向けて
(第112回日港連セミナー 2024)
-
環境・利用にも配慮した海岸空間の創造に向けて
(アルファ水工特別講演会 2024)
-
明日の土木分野を語る
(土木学会東北支部 土木の日記念行事 令和5年度防災に関するシンポジウム 2024)
-
IT技術はこれからの50年をどのように変えていくのか ~流行語@IT技術の変遷から未来を予測する~
(創基151年筑波大学開学50周年記念イベント 2023)
-
気候変動を考慮した海岸地形研究における国際動向と今後の課題
(水工学に関する夏期研修会 2023)
more...
Professional career (1):
- 博士(工学) (University of Tsukuba)
Work history (6):
- 2022/04 - 現在 Tohoku University Graduate School of Engineering Professor
- 2012/04 - 2022/03 Tohoku University International Research Institute of Disaster Science Associate Professor
- 2017/03 - 2017/12 IHE Delft Visiting Researcher
- 2010/04 - 2012/03 Tohoku University Graduate School of Engineering Associate Professor
- 2006/04 - 2010/03 Tohoku University Graduate School of Engineering Assistant Professor
- 2003/04 - 2006/03 Independent Administrative Institution Port and Airport Research Institute Researcher
Show all
Committee career (51):
- 2025/01 - 現在 宮城県 沿岸海岸保全基本計画の変更に関する技術検討会 委員
- 2025/01 - 現在 岩手県 沿岸海岸保全基本計画の変更に向けた検討会 委員
- 2024/12 - 現在 International Conference on Asian and Pacific Coasts (APAC) Member of International Steering Committee
- 2024/08 - 現在 福島県 沿岸海岸保全基本計画の変更に向けた検討会 委員
- 2024/04 - 現在 仙台市科学館協議会 委員
- 2024/02 - 現在 Coastal Engineering (Elsevier) Editorial Board Member
- 2023/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
- 2023/04 - 現在 宮城県 公共工事等入札・契約適正化委員会 委員
- 2022/12 - 現在 国土交通省 交通政策審議会 港湾分科会 防災部会 委員
- 2022/11 - 現在 土木学会 海岸工学委員会 沿岸災害デジタルツイン研究小委員会 副小委員長
- 2022/04 - 現在 仙台市 環境審議会 委員
- 2022/04 - 現在 土木学会 水工学委員会 河川懇談会 委員
- 2021/06 - 現在 土木学会 海岸工学委員会 沿岸域における気候変動適応策に関する研究会 副査
- 2021/05 - 現在 委員
- 2021/05 - 現在 宮城県 高潮浸水想定の設定に関する検討会 委員
- 2021/04 - 現在 宮城県 女川原子力発電所環境調査測定技術会 委員
- 2020/11 - 現在 仙台市水道局 仙台市水道事業経営検討委員会 委員
- 2020/08 - 現在 宮城県 みやぎ建設産業振興懇談会 委員
- 2019/07 - 現在 Coastal Engineering Journal (Taylor & Francis) Associate Editor-in-Chief
- 2019/06 - 現在 土木学会 海岸工学委員会 Coastal Engineering Journal編集小委員会 副小委員長
- 2016/12 - 現在 国土交通省 東北地方整備局 阿武隈川水系河川整備委員会 委員
- 2016/09 - 現在 国土交通省 港湾局 港湾技術パイロット事業委員会 委員
- 2014/04 - 現在 土木学会 海洋開発委員会 委員兼幹事
- 2010/03 - 現在 国土交通省 東北地方整備局 リバーカウンセラー
- 2024/01 - 2028/05 International Conference on Coastal Engineering (ICCE 2028) Member of Local Organizing Committee
- 2024/11 - 2025/03 国土交通省 東北地方整備局 酒田港漂砂予測に関する検討会 委員
- 2024/04 - 2025/03 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 2024年度「SBIR推進プログラム」(連結型)採択審査委員
- 2022/12 - 2024/12 土木学会 全国大会委員会 委員
- 2023/08 - 2024/03 国際津波・沿岸防災技術啓発事業組織委員会 濱口梧陵国際作文コンテスト選考委員会 選考委員
- 2013/02 - 2023/09 仙台市 広瀬川清流保全審議会 委員
- 2022/06 - 2023/03 土木学会 学術研究活動の国際化ビジョン検討小委員会 委員
- 2021/02 - 2023/03 国土交通省 総合政策局 社会資本整備審議会河川分科会河川機械設備小委員会 専門委員
- 2009/02 - 2022/05 土木学会 海洋開発委員会 海洋開発論文集査読小委員会 委員
- 2010/03 - 2021/11 土木学会 海岸工学委員会 編集小委員会 委員
- 2020/06 - 2021/03 国土交通省 東北管内設計波浪検討会 委員
- 2019/09 - 2021/03 国土交通省 水管理・国土保全局 気候変動を踏まえた海岸保全のあり方検討委員会 委員
- 2019/02 - 2021/03 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)評価委員
- 2018/11 - 2019/11 仙台市水道局 仙台市水道事業基本計画検討委員会 委員
- 2017/11 - 2019/05 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)防災分野 審査委員
- 2016 - 2019 Coastal Engineering Journal Editor
- 2015/06 - 2017/06 土木学会 海洋開発シンポジウム 実行委員会 委員
- 2015/12 - 2017/03 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) e-ASIA共同研究プログラム「防災」分野 評価委員(アドバイザー)
- 2011/12 - 2017/03 国土交通省 東北地方整備局 仙台湾南部海岸地区環境等検討懇談会 委員
- 2015/07 - 2016/03 宮城県 新・みやぎ建設産業振興懇談会 委員
- 2014/02 - 2014/05 一般財団法人 沿岸技術研究センター 仙台塩釜港地形変化予測検討会 委員
- 2011/04 - 2013/03 委員
- 2012/07 - 2012/09 The 8th APRU Research Symposium on Multi-hazards around the Pacific Rim Member of Local Organizing Committee
- 2009/06 - 2011/12 土木学会 海岸工学委員会 委員
- 2010/04 - 2010/12 土木学会 年次学術講演会プログラム編成小委員会 委員
- 2009/02 - 2009/09 The 3rd International Conference on Estuaries and Coasts (IAHR) Member of Local Organizing Committee
- 2007/08 - 2008/11 土木学会 全国大会実行委員会 委員
Show all
Awards (7):
Association Membership(s) (2):
Japan Society of Civil Engineers
, JAPAN GEOSCIENCE UNION
Return to Previous Page