Rchr
J-GLOBAL ID:200901049837907214   Update date: Apr. 17, 2024

Manabe Misa

マナベ ミサ | Manabe Misa
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Other affiliations (1):
  • Rissho University  Graduate School of Literary Research Department Doctor's and Master's Degree Programs   Associate Professor
Research field  (1): History - Japan
Research keywords  (3): 皇室史(天皇・皇后・皇族・外交儀礼) ,  政治史・思想史(自由民権・政党・議会・言論) ,  女性史(政治参加・教育・生活)
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2020 - 2025 板垣退助の政党論と政党指導
  • 2005 - 2006 Suehiro Tetchō kenkyū : Study on Suehiro Tetchō
Papers (22):
  • 真辺美佐. 第二次山県内閣期における板垣退助と憲政党-一八九九年の「政界引退」説の再検討-. 立正大学文学部研究紀要. 2024. 40. 15-48
  • ITAGAKI Taisuke and the Land Tax Increase Issue : The First Okuma and the Second Yamagata Cabinets Periods. RISSHO SHIGAKU. 2023. 134. 1-36
  • MANABE, misa. The Significance of the Yasuko Suzuki Materials in the Rissho University Collection. The Academic Journal of the Faculty of Letters Rissho University. 2023. 39. 59-120
  • MANABE, misa. The Ideology of the Meiji Restoration and the Logic of the Liberal Civil Rights Movement According to Taisuke Itagaki. The Journal of the Faculty of Letters Rissho University. 2023. 146. 33-64
  • 真辺, 美佐. 【論文】昭和戦前期の女性の生活様式に関する一考察 -「福井夏子関係資料」の整理を通して-. 跡見学園女子大学人文学フォーラム. 2022. 20. 20. 74-104
more...
MISC (42):
  • 真辺美佐. 新刊書紹介 小風秀雅『世界史のなかの近代日本』(山川出版社、2023年). 立正大学文学部論叢. 2024. 147. 35-37
  • New Book Reviews TAKAHSSHI Katsuhiro (ed.), The Diary of DEBUCHI Katsuji, Tokyo, 2022. 2023. 239. 73-80
  • 真辺美佐. 私の歴史研究-政治史と思想史からのアプローチ-. 『立正大学人文科学研究所年報』. 2023. 60. 51-52
  • 真辺美佐. 宮内庁在勤時代のことども. 宮内庁旧奉仕者会『會誌』. 2023. 75. 58-63
  • 真辺美佐. 外部講師の招聘-「現代日本社会」の実践例-. 『跡見学園女子大学FDジャーナル 授業改善と教育力向上をめざす実践報告集』. 2022. 21. 96-99
more...
Books (19):
  • 久邇宮家関係書簡集: 近代皇族と家令の世界
    吉川弘文館 2024 ISBN:4642015868
  • プロイセン気質の日本人-明治の外交官・青木周蔵の横顔 Ein preußischer Japaner. AOKI Shuzo im Profil-Diplamat aus der Meiji-Zeit
    久米美術館 2022
  • 皇后四代の歴史: 昭憲皇太后から美智子皇后まで
    吉川弘文館 2018 ISBN:4642083332
  • 明治期の天皇と宮廷
    梓出版社 2016 ISBN:4872621131
  • グローバル化のなかの近代日本
    有志舎 2015 ISBN:4903426939
more...
Lectures and oral presentations  (33):
  • 近代日本における政党の成立とその展開-板垣退助を中心に-
    (令和5年度(2023)立正大学史学会大会(立正大学にて) 2023)
  • 鈴木安蔵旧蔵資料紹介
    (2023大学院勉強会・文学研究科イベント「資料との出会い『古今善本録』と「鈴木安蔵旧蔵資料」」(立正大学にて) 2023)
  • 自由民権運動研究とその周辺
    (近現代政治史料に関する有識者ヒアリング(国立国会図書館にて) 2022)
  • 私の歴史研究-政治史と思想史からのアプローチー
    (立正大学人文科学研究所定例会(立正大学にて) 2022)
  • 高知県出身研究者によるリレートーク
    (高知県史編さん開始記念シンポジウム(高知県民文化ホール・オレンジホールにて) 2021)
more...
Works (4):
  • 立正大学大学院文学研究科共催イベント「資料との出会い:『古今善本録』と「鈴木安蔵旧蔵資料」」動画(立正大学図書館HPにて公開)
    2023 - 現在
  • 跡見学園女子大学広報 学科授業紹介 「日本史の授業紹介」(跡見学園女子大学HPにて公開)
    真辺美佐 2021 - 2022
  • 跡見学園女子大学WEBオープンキャンパス体験授業「写真を通して読み解く日本の近代」(跡見学園女子大学HPにて公開)
    真辺美佐 2020 - 2022
  • 宮内庁『昭和天皇実録』全19冊 編修(編修=資料調査・執筆・校正等)
    2005 - 2019
Education (3):
  • 1998 - 2004 Ochanomizu University
  • 1996 - 1998 Ochanomizu University
  • 1992 - 1996 Kyoto Women's University Faculty of Arts
Professional career (2):
  • 博士(人文科学) (お茶の水女子大学)
  • 修士(史学) (お茶の水女子大学)
Work history (14):
  • 2022/04 - 現在 Rissho University Graduate School of Literary Research Department History major (Doctor's and Master's Degree Programs) Accosiate Professor
  • 2022/04 - 現在 Rissho University Faculty of Letters Department of History Associate Professor
  • 2015/04 - 現在 Hosei University
  • 2020/04 - 2022/03 Atomi University Graduate School of Humanities Department of Japanese Culture (Master's Program) Associate Professor
  • 2019/04 - 2022/03 Atomi University Faculty of Letters, Department of Humanities
Show all
Committee career (8):
  • 2023/05 - 現在 土佐史談会 関東支部評議員
  • 2022/04 - 現在 Rissho University Historical Society Editorial committee
  • 2022/04 - 現在 Rissho University Historical Society Director
  • 2022/04 - 2024/03 立正大学人文科学研究所 編集委員
  • 2021/11 - 2024/01 全国みんけん連 運営委員
Show all
Awards (1):
  • 2007 - 社団法人日本弘道会西村茂樹研究論文 入選
Association Membership(s) (4):
国史学会 ,  高大連携歴史教育研究会 ,  日本史研究会 ,  日本歴史学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page