Rchr
J-GLOBAL ID:200901050459355729   Update date: May. 13, 2024

Odagiri Youichi

オダギリ ヨウイチ | Odagiri Youichi
Affiliation and department:
Research field  (3): Hygiene and public health (non-laboratory) ,  Hygiene and public health (laboratory) ,  Healthcare management, medical sociology
Research keywords  (2): 公衆衛生学 ,  健康科学
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2012 - 2015 Social factors associated with the regional characteristics of the life lost due to suicide
  • 2007 - 2009 Investigation of birth-cohort effects on suicide mortality trends in Japanese administrative divisions (prefectures) by the age-period-cohort analysis
  • 1988 - 1990 Effects of Exposure to Diesel Exhaust for 9 Months from Newborn Stage on the Development of Iung Tumors in C57BL/6N and B6C3F_1 Mice
  • 老化と突然変異に関する研究
  • 変異原物質に対する個人の感受性評価に関する研究
Show all
Papers (63):
  • Atsuko Sakakibara, Takeo Nakayama, Hiroyuki Uchida, Youichi Odagiri, Yuri Ito, Toshiro Katayama, Yutaka Ueda, Toshihiro Higuchi, Koichi Terakawa, Kunihiko Matsui, et al. Trends and future projections of cervical cancer-related outcomes in Japan: What happens if the HPV vaccine program is not implemented?. International journal of cancer. 2022. 152. 9. 1863-1874
  • 榊原 敦子, 中山 健夫, 上田 豊, 伊藤 ゆり, 内田 博之, 小田切 陽一, 片山 俊郎, 樋口 壽宏, 小西 郁生. 臨床経験 たばこと子宮頸がんの密接な関連 出生コホートによる比較. 産婦人科の実際. 2020. 69. 4. 411-418
  • 内田 博之, 小田切 陽一. Age-period-cohort分析を用いた男児出生割合の変動と震災による心的外傷後ストレス障害. 厚生の指標. 2019. 66. 12. 44-51
  • 榊原 敦子, 上田 豊, 伊藤 ゆり, 内田 博之, 小田切 陽一, 小西 郁生. 日本人女性における子宮頸がんの死亡と罹患に対する喫煙の影響 出生コホートによる比較研究(Effects of smoking on cervical cancer mortality and incidence in Japanese females: Comparison by birth cohort). 日本癌学会総会記事. 2019. 78回. P-2381
  • 榊原 敦子, 中山 健夫, 片山 俊郎, 小西 郁生, 内田 博之, 小田切 陽一, 伊藤 ゆり, 松井 邦彦, 宮崎 貴久子, 樋口 壽宏, et al. 若年子宮頸がん罹患率と性交累積経験割合の関連と時系列変化 出生コホートによる相関・回帰分析. 日本婦人科腫瘍学会雑誌. 2019. 37. 3. 445-445
more...
MISC (30):
  • 内田博之, 堀由美子, 渕上絢音, 中里見真紀, 小田切陽一. 日本人の栄養不良の二重負荷について(第1報)-やせの者割合の年次推移と将来推計-. 日本公衆衛生学会総会抄録集(第82回). 2023
  • 内田 博之, 佐藤 陽子, 堀 由美子, 小田切 陽一. 日本のNon-Communicable Diseases死亡の将来予測(2021-2040年). 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2022. 81回. 297-297
  • 内田 博之, 佐藤 陽子, 堀 由美子, 小田切 陽一. 日本のNon-Communicable Diseases死亡率の年次変動に対する年齢 時代 コホート効果. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2021. 80回. 351-351
  • 内田 博之, 染谷 成美, 堀 由美子, 小田切 陽一. 埼玉県市町村別の後期高齢者の分布とその関連要因. 日本薬学会年会要旨集. 2021. 141年会. 27P02-271
  • 榊原敦子, 中山健夫, 内田博之, 小田切陽一, 伊藤ゆり, 上田豊, 樋口壽宏, 寺川耕市, 片山俊郎, 片山俊郎, et al. 日本の子宮頸がんの現状と課題. 日本婦人科がん検診学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2021. 30th (Web)
more...
Books (9):
  • 公衆衛生学 社会・環境と健康
    三共出版 2023 ISBN:9784782708217
  • 新版 生活健康科学 第2版
    三共出版 2022 ISBN:9784782708118
  • 昭和30~40年生まれはなぜ自殺に向かうのか
    講談社 2011
  • 新版生活健康科学
    三共出版 2010
  • 生活健康科学
    三共出版 2004
more...
Lectures and oral presentations  (20):
  • 疫学からみた自殺の現状~勤労者層にも焦点をあてて~
    (富山県産業医会研修会 2024)
  • Trends and future projection of cervical cancer burden in Japan (1975-2028): What will happen if low screening coverage continues?
    (The 14th International Asian Cancer and Chronic Disease Screening Network 2023)
  • 新型コロナウイルス禍の自殺予防~疫学からみえてくるもの~
    (山梨いのちの電話相談員養成講座 2023)
  • 日本のNon-Communicable Diseases死亡の将来予測(2021-2040年)
    (第81回日本公衆衛生学会総会 2022)
  • 子宮頸がんHPV検診のアルゴリズムを考える:日本の子宮頸がんの現状と課題
    (第30回日本婦人科がん検診学会 2021)
more...
Works (4):
  • 日本人高齢者の自殺動向に関する年齢・時代・世代の影響の解析
    2007 -
  • 山梨県内で働く介護関連職種の職業性ストレスの実態と社会的スキルの関係
    2006 -
  • Age-period-cohort(APC) モデルによる高齢者死亡の推移分析と将来予測
    2004 -
  • International Collaborative Project on Micronucleus Frequency in Human Populations
    1999 -
Education (1):
  • - 1982 Tokyo University of Agriculture and Technology
Professional career (2):
  • (BLANK) (Saitama Medical University)
  • (BLANK) (Tokyo University of Agriculture and Technology)
Work history (12):
  • 2021/04 - 現在 Yamanashi Prefectural University
  • 2020/04 - 現在 Yamanashi Prefectural University Emeritus Professor
  • 2015/04 - 2020/03 Yamanashi Prefectural University Faculty of Nursing Professor
  • 2005/04 - 2020/03 山梨県立大学大学院 看護学研究科 教授
  • 2010/04 - 2015/03 Yamanashi Prefectural University
Show all
Committee career (46):
  • 2021/01 - 現在 日本衛生学会 エキスパート会員
  • 2013/10 - 2023/03 独立行政法人労働者健康安全機構山梨産業保健総合支援センター 運営協議会委員
  • 2007/07 - 2023/03 山梨県いのちのセーフティネット連絡協議会 委員
  • 2004/04 - 2023/03 山梨産業保健総合支援センター(旧推進センター/連絡事務所) 相談員(保健指導担当)
  • 2003 - 2023/03 環境省発がんリスク評価ワーキンググループ 委員
Show all
Association Membership(s) (9):
日本環境変異原学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本健康科学学会 ,  地理情報システム学会 ,  大気環境学会 ,  日本疫学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本衛生学会 ,  日本癌学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page