Rchr
J-GLOBAL ID:200901050997265802
Update date: Aug. 06, 2024
Tanaka Shuhei
タナカ シュウヘイ | Tanaka Shuhei
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor,Associate Professor
Research field (3):
Civil engineering (environmental systems)
, Environmental load reduction/restoration technology
, Environmental dynamics
Research keywords (4):
環境工学
, environmental engneering
, PFASs
, Microplastics
Research theme for competitive and other funds (49):
- 2024 - 2027 Estimation of Small Microplastic Leakage from River Coverage using Land Surface Model
- 2023 - 2027 Development of Rapid Analytical Procedures for Mass Density of Nanoplastics and Verification of Vector Effects on Living Organisms in Real Environments
- 2022 - 2026 Effects of nanoplastics on behavior of residual hazardous chemicals and their concentration in organisms
- 2021 - 2026 【S-19】テーマ3 サブテーマ(1) 点源からのマイクロプラスチック排出量の評価と流出抑制技術の開発
- 2023 - 2025 Development of Effective Removal Technologies for Microplastics and Nanoplastics in Water Systems
- 2022 - 2025 河川生態系における食物連鎖による魚類へのマイクロプラスチックの移行と蓄積
- 2022 - 2025 日本海溝乱泥流物質供給システムと超深海・海底下微生物生態系との広域時空相関の解明
- 2022 - 2025 Do plastics have deteriorated in the environment become an aerosol and reach the alveoli and biological cells?
- 2021 - 2024 Development of in-situ continuous monitoring methods of marine particles using holography and laser spectroscopy
- 2019 - 2024 東南アジア海域における海洋プラスチック汚染研究の拠点形成
- 2019 - 2023 Effects of microplastics on the ecosystem of bivalves and bitterlings in the in the riverside pools ("wando") along the Yodo River
- 2019 - 2023 Source Tracking and Prediction of Environmental Fate of Microplastics on Urban Water Cycle
- 2020 - 2023 セラミック膜ろ過による持続可能な社会のためのスマートな水管理
- 2019 - 2022 Study on behavior of microplastics in urban water cycle in Asia and estimation of the source
- 2018 - 2021 Development of analytical methods for hydrophilic nanomaterials (HNMs) and evaluation of the combined effect on aquatic biota caused by HNMs and organic pollutants incorporated in wastewater
- 2018 - 2021 特定外来種オオバナミズキンバイの拡大防止策と効果的防除手法の開発
- 2017 - 2020 Development of a Quantitative Method of Nano-plastics Formation Potential from Daily Use Products and its Application to Environmental Samples
- 2016 - 2020 Sewage database and mass balance development of sewerage and drainage system in Asian cities
- 2016 - 2019 変換過程を考慮した人為由来化学物質の管理手法に関する研究
- 2017 - 2018 ネパール地震後のカトマンズ市の環境汚染実態の把握と簡易水処理システムの導入効果の検証
- 2017 - 2018 河岸植生へのヤナギ類侵入防除を目的とした基盤地盤高 の設計と植生遷移に関する研究
- 2015 - 2018 都市域路面排水の低環境負荷型処理による用途別水資源としての利用可能性の検討
- 2015 - 2018 大阪湾におけるマイクロプラスチック汚染の現況把握と魚介類への影響に関する研究(その1〜3)
- 2015 - 2016 部分分解型生分解性プラスチックの琵琶湖における挙動と微量化学物質の吸脱着特性
- 2013 - 2016 Development of Analytical and Evaluating Procedures of Perfluorinated
- 2015 - 2016 ペルフルオロ化合物類生成ポテンシャルの琵琶湖・淀川流域における挙動と浄水処理工程別の除去効果の検討
- 2015 - 2016 北上川河口部ヨシ群落植生の東日本大震災からの自然的回復の境界条件 に関する研究
- 2012 - 2016 PRTR登録化学物質の包括的リスク評価手法の提案
- 2014 - 2015 北上川河口部ヨシ群落植生に及ぼす津波および地盤沈下の複合的影響に関する研究
- 2012 - 2015 最終処分場における有機フッ素化合物類および前駆物質の挙動調査と効率的処理方法の検討
- 2009 - 2015 21世紀型都市水循環系の構築のための水再生技術の開発と評価
- 2012 - 2014 東日本大震災後の北上川左岸ヨシ群落の植生構造調査による植物回復過程の定量評価に関する研究
- 2011 - 2014 有機ハロゲン化合物の熱化学的破壊の可視化・最適化
- 2012 - 2013 琵琶湖・淀川流域の水・大気・土壌中の難分解性有機フッ素化合物類の挙動把握と発生源の推定
- 2012 - 2013 地域住民と連携した野洲川河口部の自然再生植物群落の持続可能な維持管理手法の実践
- 2011 - 2012 単独測位携帯型 GPS 植生調査法による 在来植物保全再生のための 河川環境管理手法の検討
- 2010 - 2012 Environmental fate analysis of perfluorinated compounds in Asian megacities and development of effective removal methods
- 2008 - 2011 Occurrences and behavior of perfluorinated compounds in urban environment and proposal of scenario for health risk reduction
- 2009 - 2010 流域負荷削減のための 産業廃水中の有機フッ素系界面活性剤の 効率的処理装置の開発と適用
- 2008 - 2009 下水処理場におけるペルフルオロ化合物類の増加要因の解明と効率的低減対策の検討
- 2008 - 2009 種々の分子構造解析による残留性人工有機フッ素化合物類の排出源推定法の検討
- 2007 - 2009 産業廃水内におけるPFOS・PFOA測定技術の確立に関する研究協力
- 2008 - 2009 種々の分子構造解析による残留性人工有機フッ素化合物類の排出源推定法の検討
- 2007 - 2008 残留性有機フッ素化合物PFOS・PFOAおよびその前駆物質の循環経路調査と対策の検討
- 2006 - 2007 琵琶湖淀川水系における残留性有機フッ素化合物とその前駆物質の挙動調査
- 2004 - 2005 自然再生事業評価のための植生機能定量化手法の開発
- アジア途上国の水衛生環境改善シナリオ作成
- UV分解を利用した有機フッ素化合物の迅速・簡易測定装置の開発
- 有機フッ素化合物の都市水循環環境中での汚染動態調査とその対策に関する研究
Show all
Papers (209):
-
Ibukun Oluwoye, Shuhei Tanaka, Kensuke Okuda. Pilot-scale performance of gravity-driven ultra-high flux fabric membrane systems for removing small-sized microplastics in wastewater treatment plant effluents. Journal of Environmental Management. 2024. 363. 121438(1)-121438(9)
-
Sachithra Imbulana, Shuhei Tanaka, Ibukun Oluwoye. Quantifying annual microplastic emissions of an urban catchment: Surface runoff vs wastewater sources. Journal of Environmental Management. 2024. 360. 121123(1)-121123(11)
-
Yin Nyein Myat, Jira Kongpran, Udomratana Vattanasit, Shuhei Tanaka. Airborne microplastics in the roadside and residential areas of Southern Thailand. Case Studies in Chemical and Environmental Engineering. 2024. 9. 100682-100682
-
Tamaki Morioka, Shuhei Tanaka, Akiko Kohama-Inoue, Atsushi Watanabe. The quantification of the airborne plastic particles of 0.43-11 μm: Procedure development and application to atmospheric environment. Chemosphere. 2024. 351. 141131(1)-141131(9)
-
Sachithra Imbulana, Shuhei Tanaka, Asami Moriya, Ibukun Oluwoye. Inter-event and intra-event dynamics of microplastic emissions in an urban river during rainfall episodes. Environmental Research. 2024. 243. 117882(1)-117882(12)
more...
MISC (457):
-
Kohei YAMAMOTO, Yuji SUZUKI, Tamon YAMAZAKI, Shuhei TANAKA, Fusheng LI. Scenario Analysis of Loadings of Fibrous Microplastics from Domestic Wasterwater Based on the Field Survey Data Obtained from Johkasous, Sewage Treatment Plants and a Night Soil Treatment Plant. Proceedings of the 58th Annual Conference of Japan Society on Water Environment. 2024. 58. 347-347
-
Tamon YAMAZAKI, Yuji SUZUKI, Kohei YAMAMOTO, Shuhei TANAKA, Fusheng LI. Experimental Study of Aeration on Micronization Behavior of Fibrous Microplastics Generated from Domestic Laundry. Proceedings of the 58th Annual Conference of Japan Society on Water Environment. 2024. 58. 598-598
-
Motofusa TAKAHASHI, Shuhei TANAKA, Wenjiao LI, Takuma IKEO, Shutaro HASHIKOMI, Tetsuo YASUTAKA. Source Tracking Procedures by Analyzing 21 Perfluoroalkyl Acids (PFAAs) and 14 Precursors in Aqueous Film-forming Foams (AFFFs) in Surface Water and Groundwater around Airbases. Proceedings of the 58th Annual Conference of Japan Society on Water Environment. 2024. 58. 603-603
-
Haruko IWAI, Shuhei TANAKA, Akiko KOHAMA, Wenjiao LI, Shutaro HASHIKOMI. Occurrence of PFASs from a Final Waste Disposal Site in Aquatic Environment and Soil and Their Transfer to Agricultural Crops. Proceedings of the 58th Annual Conference of Japan Society on Water Environment. 2024. 58. 587-587
-
Shin URAKAWA, Shuhei TANAKA, Tamaki MORIOKA, LI Wenjiao. Bioaccumulation of Microplastics in Fish by Particle Size Focusing on Food Chain in Osaka Bay. Proceedings of the 58th Annual Conference of Japan Society on Water Environment. 2024. 58. 586-586
more...
Patents (3):
-
含フッ素有機酸の選択的分離方法
-
PRODUCE DE SEPARATION SELECTIVE D'UN ACIDE ORAGANIQUE CONTENANT DU FLUOR.
-
含氟有机酸的选择性分离方法
Books (9):
-
水環境の事典
朝倉書店 2021 ISBN:9784254180565
-
成形加工 (プラスチック成形加工学会誌)
2020
-
生分解, バイオマスプラスチックの開発と応用
技術情報協会 2020
-
生分解性プラスチックの素材・技術開発 : 海洋プラスチック汚染問題を見据えて
エヌ・ティー・エス 2019 ISBN:9784860436230
-
マイクロプラスチック問題等各種環境汚染と規制強化に向けたプラスチックの環境対応技術 : バイオマスプラスチック・生分解性プラスチック・リサイクル・代替
情報機構 2019 ISBN:9784865021714
more...
Lectures and oral presentations (141):
-
繊維産業を含むマイクロプラスチックをとりまく国内外のトピックス
(日本繊維製品消費科学会 年次大会 2024)
-
マイクロプラスチック(繊維屑)研究の最新動向
(日本化学繊維協会 技術委員会 2024)
-
PFOS, PFOAおよびその他のPFASをとりまく国内外の現状と課題
(日本分析化学会 第84回分析化学討論会 2024)
-
マイクロプラスチック(マイクロビーズ)問題の現状と世界各国の動向および分析技術
(化学工業日報社 オンラインセミナー 2024)
-
Environmental Dynamics of Microplastics and Nanoplastics: from the Japan Trench to the atmosphere and human lungs
(2024 PPAW / 2nd International Symposium on Plastic Pollution in Asian Waters - From Land to Ocean - 2024)
more...
Works (6):
-
琵琶湖のヨシ再生に向けた植栽条件に係る調査研究
2001 -
-
Research Study on Planting Condition of Reed around Lake Biwa
2001 -
-
湖岸フィールドを用いたヨシの成長と環境保全効果に関する研究
1997 -
-
琵琶湖沿岸域におけるヨシ生育観察調査
1997 -
-
Study on Reed Growth and Effects of Preservation of the environment
1997 -
more...
Education (3):
- 2000 - 2003 Ritsumeikan University
- 1998 - 2000 Ritsumeikan University
- 1994 - 1998 Ritsumeikan University College of Science and Engineering Department of Environment Systems Engineering
Professional career (1):
Work history (6):
Committee career (52):
- 2024/07 - 2025/03 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境省「令和6年度マイクロプラスチックに関する生態系影響把握業務に関する検討会委員」
- 2024/06 - 2025/03 株式会社 環境管理センター 「令和6年度河川・湖沼におけるプラスチックごみの海洋への流出実態調査検討会」委員
- 2023/12 - 2024/03 株式会社 政策基礎研究所 環境省「令和5年度マイクロプラスチックに関する動向調査等業務」マイクロプラスチック・スマート懇話会 人工芝WG委員
- 2023/07 - 2024/03 株式会社 環境管理センター 環境省「令和5年度河川・湖沼におけるプラスチックごみの海洋への流出実態調査検討会」委員
- 2023/07 - 2024/03 株式会社 エックス都市研究所 環境省「令和5年度海洋環境を含むプラスチックごみ流出量インベントリ検討業務」プラスチックごみの海洋へ流出実態把握検討会 委員
- 2023/06 - 2024/03 株式会社 環境管理センター 環境省「令和5年度環境中流出プラスチック研究戦略検討会」委員
- 2023/05 - 2024/03 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境省「令和5年度海洋プラスチックごみによる生物・生態系影響把握等業務」 リスク評価検討委員会及び各分科会に係る委員
- 2023/05 - 2024/03 一般社団法人 産業環境管理協会 経済産業省事業「環境水中のマイクロプラスチックの測定法に関する国際標準化事業」令和5年度マイクロプラスチック測定方法国際標準化国内審議委員
- 2022/10 - 2023/03 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 マイクロプラスチック・スマート懇話会及びワーキンググループに係る委員
- 2022/07 - 2023/03 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 環境省「令和4年度海洋プラスチックごみによる生物・生態系影響把握等業務」ばく露評価分科会に係る委員
- 2022/05 - 2023/03 株式会社エックス都市研究所 環境省「令和4年度プラスチックごみの海洋への流出実態把握検討会」委員
- 2022/05 - 2023/03 一般社団法人 産業環境管理協会 経済産業省「令和4年度水中のマイクロプラスチック測定方法国際標準化国内審議委員会」委員
- 2019/04 - 2023/03 土木学会 調査研究部門 環境工学委員会 委員兼幹事
- 2015/10 - 2023/03 静岡県 静岡県巴川遊水地4工区浄化対策フォローアップ委員会委員
- 2022/01 - 2022/03 (一社)産業環境管理協会 令和3年度 環境技術実証事業 技術実証運営・調査機関業務に係わる技術調査検討会の委員
- 2021/12 - 2022/03 日本エヌ・ユー・エス株式会社 環境省「令和3年度マイクロプラスチックに関する動向調査業務」に係る懇話会 委員
- 2021/10 - 2022/03 (一財)日本環境センター 環境省「令和3年度 海洋プラスチックごみの生物・生態系リスク評価検討委員会 レビュー分科会」委員
- 2021/08 - 2022/03 株式会社エックス都市研究所 環境省「令和3年度プラスチックごみの海洋への流出実態把握検討会」委員
- 2021/06 - 2022/03 一般社団法人 産業環境管理協会 経済産業省「令和3年度水中のマイクロプラスチック測定方法国際標準化国内審議委員会」委員
- 2021/04 - 2022/03 国土交通省 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川河口部ヨシ群落再生事業におけるアドバイザー
- 2021/04 - 2022/03 一般社団法人 産業環境管理協会 ISO/TC147/SC6/WG16エキスパート
- 2019/06 - 2022/02 日本化学繊維協会 「繊維屑測定技術検討WG」 委員
- 2019/06 - 2022/02 日本化学繊維協会 「繊維製品から発生する繊維屑測定の試験方法に関する国際標準開発委員会」 委員
- 2018 - 2022/02 大阪府 大阪府河川及び港湾の底質浄化審議会委員
- 2020/11 - 2021/03 国際航業株式会社 環境省「令和2年度プラスチックごみの海洋への流出実態把握等業務検討会」委員
- 2020/10 - 2021/03 (公社) 日本環境技術協会 環境省「令和2年度マイクロプラスチック調査機器開発業務」 検討会委員
- 2020/02 - 2021/03 大阪市 大阪市環境審議会専門委員
- 2019/04 - 2021/03 日本水環境学会 関西支部幹事
- 2019/10 - 2020/03 いであ株式会社 環境省「河川のマイクロプラスチック調査検討会」委員
- 2019/08 - 2020/03 株式会社日水コン 国土交通省委託「下水道流入水質におけるウイルス情報等の活用方策に関わる意見交換会」委員
- 2019/06 - 2020/03 みずほ情報総研株式会社 環境省「PFOA等のリスク評価等に関する検討会」委員
- 2019/06 - 2020/03 埼玉県 埼玉県環境科学国際センター客員研究員
- 2019/04 - 2020/03 国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所 野洲川河口部ヨシ帯再生事業におけるアドバイザー
- 2019/03 - 2019/03 土木学会 調査研究部門 環境工学委員会 論文集小委員会 委員
- 2009 - 2018 近畿地方整備局 琵琶湖河川事務所 野洲川河口部ヨシ帯再生協議会委員
- 2015 - 2016 静岡県 静岡県巴川遊水地4工区浄化対策検討委員会委員
- 2008 - 2016 環境技術学会 大会委員
- 2014 - 滋賀県 滋賀県建設コンサルタント等選定審査委員会選定審査部会委員
- 2011 - 2013 滋賀県 琵琶湖湖南地域ヨシ群落自然再生協議会委員
- 2011 - 2013 大津市 びわ湖大津館の利用を考える検討委員会委員
- 2005 - 2013 京都大学環境衛生工学研究会 幹事
- 2010 - 2011 日本水環境学会支部連絡委員会 委員
- 2009 - 2011 滋賀県 彦根旧港湾環境改善懇話会委員
- 2009 - 2011 日本水環境学会年会・シンポジウム等検討委員会 委員
- 2006 - 2011 Advances in Asian Environmental Engineering Editorial committee, Secretariat
- 2003 - 2011 滋賀県 滋賀県ヨシ群落保全審議会委員
- 2011 - 日本水環境学会セミナー企画部会 委員
- 2008 - 2009 奈良県 平成20年度合流式下水道改善計画策定のためのアドバイザー会議委員
- 2009 - 大津市 柳が崎湖畔公園の湖岸と保全と活用を考える検討委員会委員
- 2008 - 日本水環境学会関西支部 幹事
- 2006 - 財団法人淡海環境保全財団 ヨシ再生工法研究委員会委員
- 2005 - 滋賀県 琵琶湖湖北地域ヨシ群落自然再生協議会委員
Show all
Awards (17):
- 2016/06 - 平成28年度土木学会 論文賞 北上川河口部ヨシ群落の植生分布および植物種構成に及ぼす地盤沈下および津波の影響
- 2015/11/27 - 第51回環境工学研究フォーラム 論文賞 北上川河口部ヨシ群落の植生分布および植物種構成に及ぼす地盤沈下および津波の影響
- 2012/11/26 - 日本水環境学会関西支部第7回 奨励賞
- 2012/06/29 - 第15回尾瀬賞 尾瀬奨励賞
- 2011/11/27 - 第48回環境工学研究フォーラム 環境技術・プロジェクト賞
- 2011/10/02 - Science and Technology in Society forum(STSフォーラム)
- 2008/09/14 - 平成20年度日本水環境学会年間優秀論文賞(メタウォーター賞) 世界10カ国21都市の水環境におけるPFOS・PFOA汚染の現況
- 2007/11/18 - 第44回環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞 回分式実験によるPFOS,PFOAの活性炭吸着特性に及ぼす初期濃度、共存物質の影響の検討
- 2007 - Award of environmental research (poster presentation)
- 2005/12/03 - 第42回環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞 帰化植物チクゴスズメノヒエのヨシ群落への侵入とその抑制対策の検討
- 2005/05/27 - 平成16年度土木学会 論文奨励賞 ヨシ植栽地における植物群落の遷移特性分析
- 2005 - Award of environmental research (poster presentation)
- 2005 - Award of civil engineering
- 2004/07/23 - 第26回京都大学環境衛生工学研究会 研究奨励賞 琵琶湖沿岸ヨシ群落の植物種構成による再生評価手法の検討
- 2004 - Award of environmental sanitary engineering
- 2000/11/29 - 第36回環境工学研究フォーラム奨励賞 水ヨシ生育に及ぼす植栽条件の影響に関する研究
- 1999 - Award of environmental research
Show all
Association Membership(s) (6):
京都大学環境衛生工学研究会
, 土木学会
, 日本水環境学会
, The Association of Environmental & Sanitary Engineering Research
, Japan Society of civil Engineers
, Japan Society on Water Environment
Return to Previous Page