Rchr
J-GLOBAL ID:200901053070526241
Update date: Jul. 16, 2024
Sakata Nobuhiro
サカタ ノブヒロ | Sakata Nobuhiro
Affiliation and department:
Research field (5):
Intelligent robotics
, Science education
, Learning support systems
, Educational technology
, Biological, health, and medical informatics
Research keywords (6):
AI・デジタル利活用リテラシー
, ICT活用教育
, 看護学教育
, 医学教育
, ロボット活用
, 医療情報システム
Research theme for competitive and other funds (16):
- 2022 - 2025 高度情報化社会におけるプライバシーの学際的研究
- 2021 - 2024 Development of the system that enables to review an ongoing online class with still images and texts during real-time online course
- 2020 - 2023 Development of a new technology literacy education model for Society 5.0 in the medical field
- 2019 - 2023 英語医療面接の技能向上を目的としたVR・人型ロボット連携指導教材の開発
- 2018 - 2022 幼老共生施設での世代間交流プログラムと継続実践システム活用効果と確立を実証する
- 2019 - 2021 介護ロボットの社会実装モデルに関する国際共同研究 〜人・ロボット共創型医 療・介護包括システムの構築に向けて〜(HARP:RoCS)
- 2017 - 2020 高齢者の認知機能維持を図るための人型ロボットのプログラム開発
- 2018 - 2019 センサー・コミュニケーションロボットで収集・蓄積した在宅高齢者の24時間の生活エビデンス活用による、見守りと自立化支援の介護業務支援プラットフォームの開発
- 2016 - 2019 医学生を対象とした人型ロボットによる実践的な英会話教育
- 2017 - 2018 発達障害児に対する早期療育のためのロボットとvirtual realityを活用した人材育成プログラムの開発事業
- 2013 - 2016 大学教育改善の促進と教育イノベーション普及のための「大学教育コモンズ」の構築
- 2012 - 2016 危機管理対策用プラットフォームとして活用できる学習管理システムモデルの構築
- 2006 - 2008 病院内の転倒・転落事故を防止するための効果的な安全評価表の作成
- 2003 - 2006 精神主義によらない医療事故防止のための医療従事者間の科学的作業連携解析
- -
- -
Show all
Papers (24):
-
小堀, 貴司, 入江, 駿, 清水, 泰地, 高森, 正祥, 美津島, 隆, 田村, 由馬, 渡部, 祥輝, 森下, 耕靖, 坂田, 信裕. 運動・バイタルサインなどの身体情報を仮想現実空間・アバターに投影する「PhysioHub」システムの開発 〜遠隔心臓リハビリテーションへの応用を目指した医工連携研究〜. Dokkyo Journal of Medical Sciences. 2022. 49. 2. 130
-
坂田 信裕. AI・ロボットで創出する近未来のケアレボリューション. 日本在宅ケア学会誌. 2022. 25. 2. 16-22
-
尾林 和子, 小舘 尚文, 近藤 洋正, 岡本 佳美, 近藤 崇之, 石井 陽子, 坂田 信裕, 増山 茂. コミュニケーション・ロボットのタイプと認知症レベルとの関係性の検証. 日本認知症ケア学会誌. 2020. 19. 1. 255-255
-
Yoko Sakamoto, Nobuhiro Sakata. An investigation of a medical terminology learning environment with a robot and a tablet. ICCE 2019 - 27th International Conference on Computers in Education, Proceedings. 2019. 1. 366-368
-
坂田 信裕. 医療や介護分野におけるロボットの活用と展開. コンピューター&エデュケーション. 2019. 46. 21-29
more...
MISC (34):
-
平塚 諒, 矢口 偉基, 坂本 洋子, 坂田 信裕. 本学施設とCOVID-19対策について知る・学ぶ、体験型VR・ロボット連携教材の作成検討. Dokkyo Journal of Medical Sciences. 2021. 48. 2. 114-114
-
伊藤 優芽, 井上 舜, 緒方 真也, 坂田 信裕. 分身型ロボットを用いるコミュニケーションはビデオ通話とどのように違うのか. Dokkyo Journal of Medical Sciences. 2021. 48. 2. 114-114
-
坂田 信裕. 次世代テクノロジーの社会展開 社会に馴染む・受け入れられるために. 日本遠隔医療学会雑誌. 2021. 16. 補刊号. 39-39
-
坂田 信裕. 最新技術 次世代テクノロジーの社会展開 社会に馴染む・受け入れられるために. 日本遠隔医療学会学術大会プログラム・抄録集. 2021. 24回. 93-93
-
坂田 信裕, 山下 真幸, 坂東 宏和, 上西 秀和. 授業のオンライン化を含む教育継続計画(ECP)に関する検討 COVID-19の影響に伴う対応策. 医学教育. 2020. 51. Suppl. 166-166
more...
Books (4):
-
看護教育シリーズ DVD 看護情報学 Vol.3 だいじょうぶ?あなたのレポート・論文の作り方
医学映像教育センター 2018
-
看護教育シリーズ DVD 看護情報学 Vol.2 だいじょうぶ?あなたの電子カルテの取り扱い
医学映像教育センター 2017
-
看護教育シリーズDVD 看護情報学 Vol.1 だいじょうぶ?あなたの情報リテラシー
医学映像教育センター 2014
-
Telemedicine and distance education in the medical field in Japan, In “Distance Education: Issues and Challenges”
2007
Lectures and oral presentations (65):
-
医療者教育において,AI,IoT,VR,ロボット等を含むテクノロジーリテラシーをどのように向上させるか
(第23回日本医療情報学会春季学術大会 2019)
-
次世代型テクノロジー導入・展開に必要な人材とリテラシーとは?
(地域包括ケアのための未来型テクノロジー研究会 2019)
-
Communicative Robots in Your Life
(Cabinet Kitchen Seminar (experience Japan) (Dublin, Ireland) 2019)
-
Robots in Education, Healthcare and Welfare -Recent Trends in Japan-
(Experience Japan & UCD Japan Seminar (Dublin, Ireland) 2019)
-
Robots in Health and Welfare -recent advanced in Japan
(eHealth 2019 International Conference -- 24th Finnish National Conference on Telemedicine/eHealth - (Kuopio, Finland) 2019)
more...
Professional career (1):
Work history (14):
- 2023/04 - 現在 University of Yamanashi
- 2020/08 - 2023/03 Dokkyo Medical University
- 2019/04 - 2023/03 Dokkyo Medical University
- 2013/04 - 2019/03 獨協医科大学 基本医学 情報教育部門/情報基盤センター 教授/センター長
- 2011/04 - 2013/03 獨協医科大学 基本医学 情報教育部門/情報基盤センター 准教授/センター長
- 2010/04 - 2011/03 Dokkyo Medical University
- 2004/04 - 2010/03 Shinshu University Shinshu University Hospital, Medical Informatics
- 2003/04 - 2004/03 Shinshu University Shinshu University Hospital, Medical Informatics
- 2000/08 - 2003/03 ワシントン大学医学部(米国ミズーリ州) 研究専任講師
- 1996/04 - 2000/07 University of Missouri Research Assistant Professor
- 1990/04 - 1996/03 防衛医科大学校内科学第一講座 助手
- 1991/07 - 1993/12 (留学)コロンビア大学医学部(米国ニューヨーク州) 訪問研究員
- 1983/10 - 1990/03 防衛医科大学校内科学第一講座 技官
- 1982/04 - 1983/09 北里大学衛生科学検査研究センター
Show all
Awards (9):
- 2021/12 - 医療系eラーニング全国交流会 第16回医療系eラーニング全国交流会 奨励賞 実在する教室・病室等をVR映像化し作成した「自ら動いて見つけ・理解する」ことを目的とした能動型学修用教材の検討
- 2019/12 - The 27th International Conference on Computers in Education (ICCE 2019) Best Poster Design Award An Investigation of a Medical Terminology Learning Environment with a Robot and a Tablet
- 2018/11 - 一般社団法人e-Learning Initiative Japan 第15回 日本e-Learning大賞 VR活用教育特別部門賞 医学英語を体験型VR・ロボット連携教材で学ぶ
- 2016/01 - 医療系eラーニング全国交流会 第10回医療系eラーニング全国交流会 奨励賞 服薬アドヒアランス向上を目指したコミュニケーションロボトット”Pepper”の活用
- 2012/12 - 獨協医科大学 関湊賞(事業業績) 学習・授業支援システム(LMS)の危機管理対策への応用:LMSと携帯メールを活用した在学生『安否確認』
- 2011/11 - e-Learning Awards フォーラム実行委員会 第8回 日本e-Learning大賞 奨励賞
- 2010/05 - BCAO(特定非営利活動法人事業継続推進機構) BCAOアワード2009 特別賞 医療版BCP「ICT環境が浸透した大学病院における医療サービス継続計画」
- 2006/03 - 文部科学省・インターネット活用教育実践コンクール実行委員会 第6回インターネット活用教育実践コンクール 内閣総理大臣賞
- 2005/03 - 教育システム情報学会 ICTを利用した優秀教育実践コンテスト 入選 新医師臨床研修制度必修化へ対応するICT を利用した新しい研修支援システムの構築・運用
Show all
Association Membership(s) (5):
THE JAPAN ASSOCIATION FOR LANGUAGE EDUCATION AND TECHNOLOGY
, THE ROBOTICS SOCIETY OF JAPAN
, JAPANESE SOCIETY FOR INFORMATION AND SYSTEMS IN EDUCATION
, 日本遠隔医療学会
, 日本医療情報学会
Return to Previous Page