Rchr
J-GLOBAL ID:200901053454713561   Update date: Jun. 25, 2024

WATANABE Kei-ichiro

ワタナベ ケイイチロウ | WATANABE Kei-ichiro
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Psychiatry
Research keywords  (10): suicide ,  大学生 ,  child psychiatry ,  Attention deficit hyperactivity disorder ,  Autism ,  Autism Spectrum DIsorder ,  Animal model ,  AD/HD ,  Epilepsy ,  Mental retardation
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2018 - 2021 Development of education program for teachers and parents to imporve knowledge about mental health in children and adolescents
  • 2018 - 2021 Social factors related to the onset of depression among Japanese female univesrsity studentsv
  • 2017 - 2021 Suicide related behaviors in college students with neurodevelopmental disorders
  • 2014 - 2018 A survey on students with neurodevelopmental disorders in university
  • 2014 - 2018 Neuropsychological examination on the specificity of visual cognition in adults with Autism Spectrum Disorder
Show all
Papers (146):
  • 高橋 あすみ, 太刀川 弘和, 石井 映美, 布施 泰子, 松原 敏郎, 岡本 百合, 白鳥 裕貴, 太田 深秀, 丸谷 俊之, 三井 信幸, et al. 自殺予防プログラムの多施設共同研究の過程. 大学のメンタルヘルス. 2023. 7. 56-56
  • 綱島 三恵, 大島 紀人, 西村 文親, 渡辺 慶一郎, 佐々木 司, 小佐野 重利. 回答者負担の観点からみた大学生のメンタルヘルスチェックの評価と開発. 大学のメンタルヘルス. 2023. 7. 79-84
  • 布施 泰子, 丸谷 俊之, 渡辺 慶一郎, 山崎 恵, 本田 善一郎. 女子大学生のうつ病の発症と増悪の社会的要因の検討 50例のカルテベースの調査結果から. 大学のメンタルヘルス. 2023. 7. 138-142
  • 渡邉 慶一郎, 若杉 美樹. 増大号特集 いま,知っておきたい発達障害 Q&A 98 4 診断 Q35 発達障害の特性はあるものの診断閾値下(いわゆるグレーゾーン)である場合,今後,どのような対応が考えられますか?. 精神医学. 2023. 65. 5. 632-634
  • Yasuko Fuse-Nagase, Toshiyuki Marutani, Kei-ichiro Watanabe, Yoshie Kono, Megumi Yamazaki, Zenichiro Honda. Negative life events are associated with risk of mental illness among Japanese university students. Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports. 2023. 2. 1. 1-3
more...
MISC (30):
  • 渡邉慶一郎. "こころ”を通わせることの大切さ. 発達教育. 2024. 43. 5. 3-3
  • 渡邉慶一郎. 今、そしてこれから先も本人が生きやすくなるために. かがやき2024(いとしご203号合冊号). 2024. 923. 4-5
  • 渡邉慶一郎, 石井啓. 対談 ;「受容的交流療法が表すもの」を受けて <後編>. 嬉泉の新聞. 2023. 88号
  • 渡邉慶一郎, 石井啓. 対 談 ;「受容的交流療法が表すもの 」を受けて. 嬉泉の新聞. 2023. 87号. 1-5
  • 川瀬英理, 綱島三恵, 神代亜美, 渡邉慶一郎, 大島紀人. 発達障害に特化したある学生支援室における面談中断に関する検討. 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集. 2023. 61st
more...
Books (28):
  • 発達障害Q&A 臨床の疑問に応える104問
    医学書院 2024 ISBN:9784260054362
  • 描く、観る、演じるアートの力 : 芸術療法はなぜ心にとどくのか
    三元社 2023 ISBN:9784883035809
  • 発達障害と青年期のひきこもり
    金子書房 2023 ISBN:9784760832897
  • 若者たちの生きづらさ : 不確実なこの社会でいかに伴走するか
    日本評論社 2023 ISBN:9784535904682
  • Autism Spectrum in Adulthood
    2022 ISBN:9784772419307
more...
Lectures and oral presentations  (126):
  • 大学生の自殺予防プログラムの全国開発研究 全国調査の経過報告
    (第41回全国大学メンタルヘルス学会 2019)
  • 宗教/スピリチュアリティが臨床に介在することの意味
    (日本発達心理学会 第35回大会 2024)
  • Effectiveness of a Randomized Controlled Trial of Online-Based Cognitive Behavioral Group Therapy (CBGT) for University Students
    (10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies 2023)
  • 学生が支援を受ける中で経験した困難と助かったこと:テーマ分析
    (日本精神障害者リハビリテーション学会 第28回愛知大会 2021)
  • 発達障害と性教育
    (清瀬市子どもの発達支援・交流センター公開講座 2020)
more...
Education (1):
  • - 1993 Shinshu University School of Medicine
Professional career (1):
  • Ph.D. (The University of Tokyo)
Work history (11):
  • 2021/04 - 現在 Center for Research on Counseling and Support Services, The University of Tokyo Professor
  • 2019/10 - 2021/03 Center for Research on Counseling and Support Services, The University of Tokyo Division for Practice Research Associate Professor
  • 2013/04 - 2019/09 The University of Tokyo The University of Tokyo
  • 2009/04 - 2013/03 The University of Tokyo The University of Tokyo
  • 2005/08 - 2009/03 東京大学医学部附属病院「こころの発達」診療部 特任講師
Show all
Committee career (7):
  • 2019/04 - 現在 国立大学保健管理施設協議会 メンタルヘルス委員会委員
  • 2019 - 現在 成人発達障害支援学会 理事
  • 2017/04 - 現在 東京都 東京都発達障害者支援地域協議会 委員
  • 2017/04 - 現在 東京都 東京都特別支援教育就学支援委員会 委員
  • 2015/12 - 現在 全国大学メンタルヘルス学会 理事
Show all
Association Membership(s) (9):
JAPANESE ASSOCIATION OF YOGO TEACHER EDUCATION ,  JAPANESE SOCIETY OF HEALTH EDUCATION AND PROMOTION ,  Japanese Society of Anxiety Disorder ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF SCHOOL HEALTH ,  JAPAN SOCIETY OF SEXUAL SCIENCE ,  全国大学メンタルヘルス学会 ,  日本青年期精神療法学会 ,  日本児童青年精神医学会 ,  日本精神神経学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page