Rchr
J-GLOBAL ID:200901053939894726   Update date: Jun. 01, 2024

SAWADA Kenji

サワダ ケンジ | SAWADA Kenji
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (1): http://www.sawada.iperc.uec.ac.jp/
Research field  (2): Control and systems engineering ,  Mechanics and mechatronics
Research keywords  (7): スマートグリッド ,  自律分散ロボット ,  ファクトリーオートメーション ,  Control System Security ,  情報家電 ,  自動車 ,  制御工学
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2023 - 2029 Security Assessment and Countermeasures for AI-Driven Cyber-Physical Systems
  • 2023 - 2027 小規模創電・蓄電の統合運用を可能にするインターネット型電力プラットフォーム
  • 2023 - 2026 最適化プロセスの動特性を考慮したモデル状態予測・推定統合制御のアルゴリズム設計
  • 2022 - 2025 暗号化制御系におけるセキュリティメトリクスの顕在化
  • 2022 - 2025 Understanding the impact of adversarial inputs on autonomous driving systems and developing countermeasure technologies
Show all
Papers (215):
  • Takuma Fujimoto, Kenji Sawada, Yuki Minami, Katsuhiko Sando. Filtering Function to Mitigate the Impact of Cyber-Attacks in Cooperative Adaptive Cruise Control. Journal of Robotics and Mechatronics. 2024. 36. 3
  • Kousei Sakata, Kenji Sawada, Takashi Ogura, Junya Fujita, Noritaka Matsumoto. Synthesis of resilient fallback control system under cyber-attacks via supervisory control. Advanced Robotics. 2024. 1-13
  • 池田佳輝, 澤田賢治, 藤田淳也, 小倉貴志, 阪田恒晟. 有限オートマトンと経路探索に基づくサイバー攻撃発生時の回復動作の導出. システム制御情報学会論文集. 2024. 37. 4. 109-118
  • Junya Fujita, Daisuke Tsuji, Sumito Yazawa, Atsurou Sakamoto, Kenji Sawada, Osamu Kaneko. Model-based Security Countermeasure Designing Methodology for Industrial Control Systems based on Cyber Kill Chains and Defense-in-depth Models. Transactions of the Institute of Systems, Control and Information Engineers. 2024. 37. 1. 1-11
  • Kanta Ogawa, Kenji Sawada. Model Reconstruction via Hieralchical Supervisory Control with Cyber Attacks. 2024 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE). 2024
more...
MISC (32):
  • Kenji Sawada. Control System Design and Operation for Cyber Attacks. Journal of the Robotics Society of Japan. 2024. 42. 2. 111-116
  • 澤田賢治. エネルギー保存則に基づくプラントモデルの検証. システム/制御/情報. 2023. 67. 8. 337-334
  • Yuki Minami, Hiroshi Okajima, Kenji Sawada, Kazuma Sekiguchi. Special Issue on Navigation and Control Technologies for Autonomous Mobility. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 2. 229-230
  • スマート保安とセキュリティ. 2023. --. 4. -----
  • 藤田真太郎, 澤田賢治. 制御システム向けセキュリティ対策技術. 電気学会誌. 2022. 142. 4. 212-214
more...
Books (4):
  • プラントDX
    情報技術協会 2022
  • 工場・製造プロセスへのIoT・AI導入と活用の仕方
    情報技術協会 2020
  • IoT時代のサイバーセキュリティ~制御システムの脆弱性検知と安全性・堅牢性確保~
    エヌ・ティー・エス 2018
  • 倒立振子で学ぶ制御工学
    森北出版 2017
Lectures and oral presentations  (263):
  • 強化学習を用いた速度計画生成アルゴリズムの動揺病および車両性能の評価
    (MSCS2024 2024)
  • 補完型状態予測を用いた非線形モデル予測制御による牽引車制御
    (MSCS2024 2024)
  • 目標車速推定に対するプライバシー保護型車群速度制御
    (MSCS2024 2024)
  • クルーズコントロールに対するデータ駆動制御と毒化攻撃の検討
    (MSCS2024 2024)
  • 状態分離によるプライバシー保護型車群速度制御に関する研究
    (SCIS2024 2024)
more...
Education (1):
  • 2006 - 2009 Osaka University Graduate Schoolof Engineering Department of Mechanical Engineering
Professional career (1):
  • Doctor of engineering (Osaka University)
Committee career (31):
  • 2023/09 - 2027/05 電気学会 データ駆動制御とそのシステム評価に関する調査専門委員会
  • 2023/06 - 2027/05 電子情報通信学会 和文論文誌A編集委員会 和文論文誌編集委員
  • 2023/06 - 2027/05 電子情報通信学会 英文論文誌A編集委員会 英文論文誌編集委員
  • 2023/06 - 2025/05 電子情報通信学会 システム数理と応用研究専門委員会 専門委員
  • 2024/02 - 2025/03 計測自動制御学会, 制御部門事業委員会 委員長
Show all
Awards (10):
  • 2019/12 - 日本機械学会 2019年度FA財団論文賞 電磁比例弁内のスプールに作用するクーロン摩擦力に起因した不安定振動の解析と安定化させるための設計法
  • 2019/04 - 日本機械学会 2018年度日本機械学会賞(論文) 電磁比例弁内のスプールに作用するクーロン摩擦力に起因した不安定振動の解析と安定化させるための設計法
  • 2019/03 - 計測自動制御学会制御部門 計測自動制御学会制御部門・パイオニア技術賞 縮退運転システムおよび協調型ホワイトリストによる制御システムのセキュリティ技術開発
  • 2019/01 - Journal of Artificial Life and Robotics Journal of Artificial Life and Robotics Excellent Reviewer Award 2019
  • 2018/11 - 計測自動制御学会産業応用部門 計測自動制御学会産業応用部門・技術賞 Maximum transportation throughput of automated guided vehicle system by use of models of traffic capacity and traffic capacity consumption
Show all
Association Membership(s) (9):
IEEE Control System Society ,  IEEE Industrial Electronics Society ,  IEEE Robotics and Automation Society ,  電気学会 ,  電子情報通信学会 ,  IEEE Systems, Man and Cybernetics Society ,  日本機械学会 ,  計測自動制御学会 ,  システム制御情報学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page