Rchr
J-GLOBAL ID:200901054874799441
Update date: Oct. 24, 2024
YANAI Hiro-Fumi
ヤナイ ヒロフミ | YANAI Hiro-Fumi
Affiliation and department:
Job title:
Associate Professor
Homepage URL (1):
https://hfy-lab.eng.ibaraki.ac.jp/yanai/
Research field (9):
Sensitivity (kansei) informatics
, Human interfaces and interactions
, Educational technology
, Perceptual information processing
, Cognitive sciences
, Intelligent informatics
, Communication and network engineering
, Soft computing
, Design
Research keywords (1):
ノンバーバル情報(非言語情報),感性,記憶と認識,数と仮名の認識,サビタイジングとカウンティング,リズム,ヒューマンインターフェイス,効率的な文字入力法,自動判別あるいは検出(動作の種類,盛り上がり,集中度,熟練度,異常,不審),バイオメトリクス個人認証,画像処理.
Research theme for competitive and other funds (15):
- 2022 - 2024 自動車道路面の状態推定
- 2020 - 2022 画像としての文字の情報量と顕著性が人間の単語認識処理に及ぼす影響
- 2021 - 2022 カメラ映像のリアルタイム処理で得られる身体各部の揺らぎ成分を利用した内的状態推定の研究
- 2021 - 2022 教育改善奨励経費研究「ビデオ教材の表現形式と教育的有効性の関係の検証:ページ対ボード」
- 2018 - 2021 Active restoration of modern monochrome photographs with coloring and super-resolution
- 2020 - 2021 カメラ映像のリアルタイム処理で得られる身体各部の揺らぎ成分を利用した個人認証及び内的状態推定の研究
- 2018 - 2019 360度回転顔画像によるモザイクアート作成方法の研究
- 2018 - 2019 教育改善奨励経費研究「数的および図形的な知識、技能、感覚が大学数学の学修に及ぼす影響の可視化と、学修指導への活用」
- 1998 - 1998 記憶の数理モデルにおける時間情報の役割
- 1997 - 1998 時空間情報を処理する高次神経素子モデルを用いた学習・認識システムの性質の解明
- 1997 - 1998 記憶の数理モデルの新しい可能性とその神経生理学的意義
- 1996 - 1996 記憶の数理モデルの新しい可能性とその神経生理学的意義
- 1993 - 1995 イメージからシンボルへの情報集約過程のモデル化の研究
- 1993 - 1995 イメージからシンボルへの情報集約過程のモデル化の研究
- 1993 - 1995 イメージからスパース的シンボルへの情報集約過程のモデル化の研究
Show all
Papers (18):
-
Hiro-Fumi Yanai. How to make student-friendly lecture slides: Better board-based than page-based. Journal of Liberal Arts Education. 2023. 6. 59-68
-
Hiro-Fumi Yanai. Some Relations between Achievement of College Study and Numerical Knowledge or Graph Drawing Skill: A Case Study on Multivariable Calculus. Journal of Liberal Arts Education. 2022. 5. 85-92
-
Hiro-Fumi Yanai, Kenta Hayashi. Influence of outline shapes of Japanese kanji characters on reactions to,lexical decision task of two-kanji compound words. IEICE Transactions on Information and Systems. 2016. J-99D. 1. 97-99
-
Hiro-Fumi Yanai, Naoyuki Numasawa. Turn Signal Lamps of Vehicles that May Lead to Misjudgment of the Direction of Turn. IEICE Transactions on Information and Systems. 2015. J-98D. 11. 1402-1410
-
Hiro-Fumi Yanai, Yoshio Mizuno. Analysis of head movements during utterance for personal classification. 電子情報通信学会論文誌. 2012. J95-D. 9. 1686-1687
more...
MISC (6):
Patents (3):
-
X線画像合成装置、方法及びプログラム
-
移動体の判別装置とその判別方法、及び移動体の判別プログラム
-
異常検知装置、プログラム及び異常検知方法
Books (5):
-
工学基礎ミニマムシリーズ 数学ミニマム(改訂第2版)
学術図書出版社 2003
-
エンサイクロペディア電子情報通信ハンドブック
電子情報通信学会 1998
-
数理情報科学事典
朝倉書店 1995
-
「ニューロとファジィ」,3章:連想記憶とその自己組織化
培風館 1994
-
Statistical Neurodynamics of Various Types of Associative Nets, Chapter 8 of M. H. Hassoun ed. "Associative Neural Memories --- Theory and Implementation"
Oxford University Press: New York 1993
Lectures and oral presentations (46):
-
Performance in Programming Class and Basic Math Skills
(2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE) 2023)
-
Influence of font weight on a Chinese character decision task
(2023)
-
Influence of visual information of kanji images on lexical decision task
(2022)
-
Effects of relative spatial positions of two Kanji characters on lexical decision performance
(Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers, Special Interest Group on Human Information Processing 2019)
-
空間的注意が二字熟語の語彙判断に及ぼす影響(その2)
(FIT2017(第16回情報科学技術フォーラム) 2017)
more...
Works (20):
-
錯覚動物オブジェ(レッサーパンダ、キリン、ぞう、ライオン、ジャイアントパンダ)
2020 - 現在
-
ひたちぎんざもーる商店会「動物のトリックアート写真パネル」
2016 - 現在
-
トリックアートを施した自動販売機ラッピングのデザイン
矢内浩文 2023 - 2028
-
茨城県美術展覧会・デザインの部入選「なぜ、スマホのカメラを使うと見えるのか?」
矢内浩文 2024 - 2024
-
日立市美術展覧会・デザインの部入選「人の本当の気持ちは近づいてみなければわからない」
矢内浩文 2024 - 2024
more...
Education (4):
- - 1990 Tohoku University Graduate School, Division of Engineering 電子工学専攻
- - 1987 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering Department of Mathematical Engineering and Information Physics
- - 1985 The University of Tokyo Faculty of Engineering Department of Applied Physics
- - 1982 Ibaraki National College of Technology Department of Mechanical Engineering
Professional career (3):
- 工学士 (The University of Tokyo)
- 工学修士 (The University of Tokyo)
- 工学博士 (Tohoku University)
Work history (4):
- 2018/04 - 茨城大学 工学部 電気電子システム工学科 教員
- 1999/04 - 茨城大学 工学部 メディア通信工学科 教員
- 1991/04 - 1999/03 玉川大学 工学部 情報通信工学科 教員
- 1990/04 - 1991/03 日本学術振興会特別研究員
Committee career (1):
- 2018/03 - 2018/07 公益財団法人 日本科学技術振興財団 科学館の在り方基本構想・計画(案)アドバイザー会議
Awards (2):
- 2023/09 - ヒューマンインタフェース学会 ショートビデオ特別賞 ヒューマンインタフェースシンポジウム2023「ショートビデオ特別賞」
- 1995 - 日本神経回路学会奨励賞
Association Membership(s) (4):
IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers)
, ヒューマンインタフェース学会
, 日本神経回路学会
, 電子情報通信学会
Return to Previous Page