Rchr
J-GLOBAL ID:200901056864273401   Update date: May. 22, 2024

Noji Ariko

ノジ アリコ | Noji Ariko
Research field  (4): Educational technology ,  Basic nursing ,  Gerontological and community health nursing ,  Basic nursing
Research keywords  (8): 看護職の多文化対応能力 ,  栄養ケアマネジメント ,  地域老年看護学 ,  国際看護学 ,  看護管理学 ,  Women's Health Nursing ,  Gerontological Nursing ,  Community Health Nursing
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2023 - 2026 Dissemination and implementation of internationalization guidelines of hospitals and nursing:
  • 2022 - 2025 Development of support the people with mental disorders living in community oriented toward building inclusive pandemic resilience
  • 2018 - 2023 Developing educational program for psychiatric nurses at special functional hospitals
  • 2017 - 2022 Internationalization of Nursing Guidelines for the Development of World-Leading Inbound Healthcare Services
  • 2013 - 2016 Evaluation and Promotion of Cultural Competence of Nurses in Asia
Show all
Papers (96):
  • 野崎 章子, 野地 有子. 保健医療サービス領域における文化の取り扱いに関するscoping review protocol:精神医学領域と看護学領域での文化に関する記述の比較. こころと文化. 2022. 21. 1. 96-97
  • 野地 有子, 梅田 麻希, 溝部 昌子, 近藤 麻理, 小寺 さやか, 浜崎 美子, 大友 英子, 飯島 佐知子, 藤田 比左子. 外国につながりのある人たちへの看護ケア 看護学生における「異文化との出会い42病院マップ」の活用. 聖路加看護学会学術大会講演集. 2021. 25回. 51-51
  • 溝部昌子, 野地有子, 近藤麻理, 小寺さやか, 飯島佐知子, ポーター マシュー, 炭谷大輔, 大友英子, 小林康司, 浜崎美子. Development of Education materials for Nurses Cultural Competence. Journal of International siciety of clinical medicine. 2021. 4. 1. 43-49
  • 遠又靖丈, 高田健人, 長瀬香織, 榎裕美, 高田和子, 大原里子, 浅見桃子, 苅部康子, 谷中景子, 堤亮介, et al. 認知症グループホームの施設特性と栄養スクリーニング加算算定との関連:施設単位の横断研究. 認知症対応型共同生活介護における栄養管理のあり方に関する調査事業. 2021
  • 和住 淑子, 荒尾 博美, 上野 まり, 奥田 玲子, 落合 亮太, 叶谷 由佳, 黒田 久美子, 錢 淑君, 武田 淳子, 出貝 裕子, et al. 社会の変化に即した学士課程教育の改革 臨地実習指導に関する看護系大学の個別事例研究. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2020. 40回. P2-162
more...
MISC (28):
more...
Books (72):
  • 保健師国家試験のためのレビューブック 2022 第22版
    2021
  • 保健師 国家試験問題解説集 2022 第14版
    メディックメディア 2021
  • クエスチョン・バンク保健師国家試験問題解説2021 第13版
    メディックメディア 2020 ISBN:9784896322347
  • 保健師国家試験のためのレビューブック2021 第21版
    メディックメディア 2020 ISBN:9784896326185
  • 保健師 国家試験のためのレビューブック 2020 第20版
    2019 ISBN:9784896327618
more...
Lectures and oral presentations  (289):
  • Nursing Strategies in a Multicultural Environment Ongoing Japan-Germany Online Case Study
    (The 13th INC 2021 2021)
  • 医療安全と看護管理に活かす看護国際化ガイドラインの創出:国際標準と看護職の経験知の集約から
    (第25回日本看護管理学会学術集会(ハイブリッド開催) 2021)
  • Effects of skin problems caused by wearing personal protective equipment on mental health
    (The 9th Asia Pacific Enterostomal Therapy Nurse Association Conference(APETNA) 2021)
  • オンラインによる学会参加の経験とその影響要因-COVID-19流行初期における学術大会の開催から-
    (第21回日本健康・栄養システム学会学術大会 2021)
  • Patient Empowerment Process and Nursing Practice
    (EAFONS2021, Manila Philippines, April 15-16, 2021. 2021)
more...
Works (88):
  • 世界をリードするインバウンド医療展開に向けた看護国際化ガイドライン.平成29年度~令和3年度 科学研究費助成事業(基盤研究A)研究成果報告書
    野地有子 2020 - 現在
  • 令和2年度看護学教育ワークショップ報告書,看護学教育支援におけるICT活用の可能性
    野地有子, 和住淑子, 黒田久美子, 錢淑君, 髙木夏恵 - 2021
  • ナイチンゲール・チャレンジナウ!シャリテ・千葉大学共同による若手リーダーの育成,令和2年度千葉大学国際交流公募事業『海外との組織的教育研究交流支援プログラム』報告書
    野地有子, 正木治恵 - 2021
  • 看護学教育におけるFDマザーマップの開発と大学間共同活用の推進 平成31年度~令和2年度 看護学教育FDマザーマップ・コンテンツ開発 10年後を見据えたグローバル人材育成・国際交流の推進 コンテンツ報告書.
    野地有子, 近藤麻理, 小寺さやか, 溝部昌子, 相原綾子, 相原綾子, 炭谷大輔 - 2021
  • 令和2年度共同研究 看護職の文化的能力の評価と能力開発・臨床応用に関する実証研究 コンテンツ報告書nGlobeセミナー
    野地有子, 飯島佐知子, 大友英子, 小粥美香, 谷井真弓, 小寺さやか, 小林康司, 近藤麻理, 坂元真眞奈美, 野崎章子, 浜崎美子, 別府佳代子, 松岡光, 水野雅子, 溝部昌子, 藤田さやか, 宮越幸代, 本杉樹子, 若園尚美, 相原綾子, 藤田比左子, 炭谷大輔, 中山健夫 - 2021
more...
Education (6):
  • - 2013 米国ELNEC指導者認定
  • - 1990 米国NCAST認定
  • - 1990 米国ワシントン大学 看護学部 ポスドク・フェロー
  • - 1988 The University of Tokyo
  • - 1984 The University of Tokyo
Show all
Professional career (2):
  • (BLANK) (The University of Tokyo)
  • (BLANK) (The University of Tokyo)
Work history (10):
  • 2010 - 現在 Chiba University Graduate School of Nursing
  • 2008 - 2010 Ministry of Defence
  • 2003 - 2008 Niigata College of Nursing
  • 1998 - 2003 Sapporo Medical University
  • 1997 - 1998 Tokyo Medical and Dental University
Show all
Committee career (6):
  • 2010 - 現在 日本健康科学学会 理事、編集委員、学術大会長
  • 2001 - 現在 日本健康栄養システム学会 理事、編集委員、学術大会長
  • 1997 - 1999 国際閉経学会 幹事
  • 1995 - 1997 日本更年期医学会 幹事
  • 1994 - 1997 日本看護科学学会 国際交流推進委員
Show all
Association Membership(s) (5):
聖路加看護学会 ,  日本健康栄養システム学会 ,  日本更年期医学会 ,  国際閉経学会 ,  日本看護科学学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page