Rchr
J-GLOBAL ID:200901057895087777
Update date: Sep. 19, 2024
Kenji Hirao
ヒラオ ケンジ | Kenji Hirao
Affiliation and department:
Job title:
professor
Homepage URL (1):
http://www.suns-project.com
Research field (2):
Science education
, Crop production science
Research keywords (6):
食農教育
, 農業教育
, 技術教育
, 作物栽培学
, 作物学 栽培技術
, Crop Science
Research theme for competitive and other funds (33):
- 2023 - 2027 時間・空間的制約のない「生物育成学習支援ステーション」の創出による学びの質保証
- 2020 - 2023 生物育成学習のエキスパート教員の養成を核としたリカレント教育システムの開発
- 2019 - 2022 「農家の知恵」を学校の栽培学習に活かすための科学的実証研究
- 2020 - 2021 アオウキクサ発酵堆肥”(DWF)の効果及び作用メカニズム解明のアオウキクサ発酵堆肥”(DWF)の効果及び作用メカニズム解明のための実証研究
- 2019 - 2020 アオウキクサ発酵堆肥”(DWF)の効果及び作用メカニズム解明のアオウキクサ発酵堆肥”(DWF)の効果及び作用メカニズム解明のための実証研究
- 2018 - 2019 アオウキクサ発酵堆肥”(DWF)の効果及び作用メカニズム解明のアオウキクサ発酵堆肥”(DWF)の効果及び作用メカニズム解明のための実証研究
- 2014 - 2018 Development of a curriculum for evaluation of electronic power infrastructure considering risk and evolvement into technology education
- 2009 - 2011 中学校技術科の「生物育成」必修化に即応する栽培・バイオテクノロジー教材の開発
- 2009 - 2011 「生きる力」につながる「ものづくり力の育成」と「生活の自立」をめざした教材開発・活用プログラム
- 2008 - 2011 Establishment and Verification of License Renewal Support System for Technology Education Teachers based on Qualification Test System of Teaching Skills
- 2006 - 2008 学校現場が求める実験・観察・実習及び技術の体験型実践強化プログラムの開発 -体験型学習を重視した理科・家庭科・科学技術・環境教育に対する支援のための連携融合事業(学校・教育委員会・大学) -
- 2002 - 2008 アフリカイネ研究センター(WARDA)とのアフリカイネの優良遺伝子探索に関する共同研究
- 2005 - 2007 イネ生産能力向上に向けたアフリカイネ優良遺伝形質の探索
- 2003 - 2005 地域の教育力向上を目指した体験と知識のハイブリッド型エネルギー環境教育の実践
- 2002 - 2003 光呼吸・光合成特性から見たF1雑種イネの乾物生産におけるヘテロシス現象の発現機構
- 2000 - 2001 光化学エネルギーの生産・消費バランスからみたイネの個葉光呼吸・光合成特性
- 2000 - 染色体部分置換系統群を利用したアフリカイネの優良遺伝子の探索
- 1998 - 1999 核内外の遺伝情報発現による種間F1雑種イネの個葉光合成の制御機構
- 1997 - 1999 Studies on Agronomic Traits and Potentialities of inter-specific F1 hybrid rices
- 1999 - 主要作物の光合成・光呼吸特性に関する研究
- 1991 - イネF1雑種の光合成能力のヘテロシスに関する研究
- Study on Characteristics of photosynthesis and photorespiration in major crops
- Study on Heterosis on Photosynthetic ability in F1 Hybrid Rices
- 光呼吸・光合成特性から見たF1雑種イネの乾物生産におけるヘテロシス現象の発現機構
- 地域の教育力向上を目指した体験と知識のハイブリッド型エネルギー環境教育の実践
- イネ生産能力向上に向けたアフリカイネ優良遺伝形質の探索
- 中学校技術科の「生物育成」必修化に即応する栽培・バイオテクノロジー教材の開発
- 小学校からの継続性をふまえた中学校技術科生物育成のための教育フレームワークの創出
- イネ生産能力向上に向けたアフリカイネ優良遺伝形質の探索
- 知識・体験・認識を重視したエネルギー教育推進指導者養成モデルの構築と九州・沖縄地区研究実践体制ネットワークの拡大・強化
- 中学校技術科の「生物育成」必修化に即応する栽培・バイオテクノロジー教材の開発
- 小学校からの継続性をふまえた中学校技術科生物育成のための教育フレームワークの創出
- 知識・体験・認識を重視したエネルギー教育推進指導者養成モデルの構築と九州・沖縄地区研究実践体制ネットワークの拡大・強化
Show all
Papers (42):
-
平尾健二, 奥村智美. 地域に根ざした幼児期の環境教育の在り方 -離島における取り組みを一例として-. 福岡教育大学紀要. 2022. 71. 3. 81-92
-
平尾健二. 幼児教育に用いる栽培植物に必要な生育特性について. 福岡教育大学紀要. 2022. 71. 3. 71-79
-
Change in Teachers' Awareness and Teaching Style after the Full Implementation of "Technology of Nurturing Living Things" : A Case Study of a Questionnaire Survey in Saitama Prefecture. 2021. 65. 77-90
-
合科的・関連的なものづくり教材としての「ヒョウタン」の実践研究-教材特性ならびに 児童の学習意欲の検証-. 日本産業技術教育学会誌. 2021. 63. 1. 91-99
-
イネの栽培活動を起点とした幼稚園における環境教育の実践. 福岡教育大学紀要. 2021. 70. 3. 63-72
more...
MISC (6):
-
平尾健二. 書評「ムギの大百科(まるごと探究!世界の作物)」. 日本産業技術教育学会誌. 2019
-
平尾健二. 書評「イネの大百科(まるごと探究!世界の作物)」. 日本産業技術教育学会誌. 2019
-
平尾 健二. 追究ペットボトル稲 ~ペットボトル稲の収量を「田んぼ」に換算する方法. 食農教育. 2009. 70. 50-51
-
平尾 健二. さぁ,はじめよう!ペットボトル稲栽培. 食農教育. 2009. 68. 26-29
-
平尾 健二. イネのペットボトル栽培(後編)植えつけ後の栽培と観察のポイント. 食農教育. 2008. 63
more...
Books (8):
-
小・中・高等学校でのプログラミング教育実践
九州大学出版会 2019
-
新技術科教育総論
九州大学出版会 2018
-
中学校教科書「技術・家庭 技術分野」生物育成に関する技術
開隆堂出版 2016
-
アクティブ・ラーニングで深める技術科教育-自己肯定感が備わる実践
開隆堂出版 2015
-
学校園おもしろ栽培ハンドブック
農山漁村文化協会 2010
more...
Lectures and oral presentations (142):
-
優れた有機栽培技術がもつ防虫効果に関する基礎研究
(日本産業技術教育学会第36回九州支部大会 2023)
-
シンポジウム「明日の食料自給率を支える佐賀平野の若者たちへ」〜農業の魅力を伝える教育の重要性〜
(日本作物学会第256回講演会 2023)
-
小学校にアイガモ農法を取り入れるための技術的改善に関する研究
(第 81 回日本農業教育学会講演会 2023)
-
微生物との共生をもとにした学校における栽培技術の確立
(日本産業技術教育学会第66回全国大会 2023)
-
アクアポニックスを用いた小学校における生物育成教材の開発
(日本産業技術教育学会第35回九州支部大会 2022)
more...
Education (3):
- 1993 - 1996 Kyushu University
- 1991 - 1993 九州大学大学院修士課程 農学研究科 農学専攻
- 1987 - 1991 Kyushu University School of Agriculture
Professional career (1):
- Dr. of Agric. (Kyushu University)
Work history (6):
Committee career (12):
- 2022/10 - 現在 日本産業技術教育学会九州支部 支部理事
- 2021/04 - 現在 日本農業教育学会 副会長
- 2011/10 - 現在 日本産業技術教育学会九州支部 編集委員
- 2011/04 - 現在 福岡市公立小学校学校サポーター会議 学校サポーター委員
- 2011/04 - 現在 宗像市健康づくり協議会 委員
- 2018/04 - 2023/06 日本産業技術教育学会 分科会代表(生物育成分科会)
- 2014/04 - 2022/09 日本産業技術教育学会九州支部 監査
- 2017/04 - 2020/03 日本農業教育学会 監査
- 2018/04 - 2019/03 日本産業技術教育学会 理事
- 2016/04 - 2018/03 日本産業技術教育学会 常任編集委員
- 2014/04 - 2016/03 日本産業技術教育学会 編集委員
- 2012/04 - 2016/03 日本産業技術教育学会 会計理事
Show all
Awards (4):
- 2018/10 - 日本産業技術教育学会九州支部 日本産業技術教育学会九州支部論文賞
- 2016/08 - 日本産業技術教育学会 日本産業技術教育学会功労賞
- 2015/10 - 日本産業技術教育学会九州支部 日本産業技術教育学会九州支部論文賞
- 2012/10 - 日本産業技術教育学会九州支部 日本産業技術教育学会九州支部論文賞
Association Membership(s) (7):
日本産業技術教育学会九州支部
, 日本育種学会
, 日本作物学会九州支部
, 日本作物学会
, 日本産業技術教育学会
, 日本食育学会
, 日本農業教育学会
Return to Previous Page