Rchr
J-GLOBAL ID:200901058268725829   Update date: Sep. 06, 2022

Fujishige Masao

フジシゲ マサオ | Fujishige Masao
Affiliation and department:
Job title: Research Assistant
Homepage URL  (1): http://www.gunma-ct.ac.jp/
Research field  (4): Inorganic materials ,  Green/sustainable/environmental chemistry ,  Environmental materials/recycling technology ,  Environmental load reduction/restoration technology
Research keywords  (6): 機能性ガラス ,  アスベストの分解 ,  アスベスト ,  Functional Glass ,  Decomposition of Asbestos ,  Asbestos
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2004 - 2005 アスベストの熱分解温度の低温化
  • 2004 - 機能性ガラスの調製
  • 2003 - Lowering of Decomposition Temperature of asbestos by Heat Treatment
Papers (31):
MISC (57):
Patents (9):
  • 溶鉱炉法による炭化カルシウムの製造方法
  • アルミニウムの精製法
  • 高温熱伝達方法
  • アルミニウム製錬溶鉱炉の操作方法
  • 溶鉱炉法によるアルミニウム製錬法
more...
Books (1):
  • 1.カルシウム化合物を用いたアスベストの低温分解 (博士論文)
    長岡技術科学大学 2007
Works (1):
  • 平成16年度地域新生コンソーシアム研究開発事業「フロン分解物利用の超省エネ型アスベスト融解装置の開発」
    2004 - 2005
Education (2):
  • - 1977 Gunma National College of Technology
  • - 1977 Gunma National College of Technology
Professional career (1):
  • 博士(工学) (長岡技術科学大学)
Work history (2):
  • 1979 - 1987 工業技術院化学技術研究所 研究員
  • 1979 - 1987 National Chemical Laboratory for Industry,
Committee career (1):
  • 1993 - 1997 日本学術振興会先端材料技術第156委員会委員
Awards (1):
  • 2007 - 日本セラミックス協会 功績賞
Association Membership(s) (6):
日本水環境学会 ,  日本質量分析学会 ,  日本化学会 ,  日本セラミックス協会 ,  化学工学会 ,  日本金属学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page