Rchr
J-GLOBAL ID:200901059184272213   Update date: Apr. 11, 2012

Matsuoka Nobukazu

マツオカ ノブカズ | Matsuoka Nobukazu
Research field  (1): Geometry
Research keywords  (3): e-learning ,  微分幾何学 ,  Differential Geometry
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • リーマン葉層多様体上の横断的ベクトル場に関する研究; 数理教育のためのWeb教材の研究
  • The Study of Transverse Fields on Foliated Riemannian Manifolds
MISC (12):
more...
Books (6):
  • 教養微分積分学
    森北出版 1987
  • 微分積分学A
    金沢工業大学出版部 1983
  • 微分積分学 (分担執筆)
    金沢工業大学出版局 1982
  • プレースメント数学
    金沢工業大学 (プレースメント教育コア編)
  • プレースメント数学
    金沢工業大学出版部
more...
Lectures and oral presentations  (5):
  • ライブラリーセンターにおける教育支援 -専門基礎学力増進プログラム-
    (平成16年度 工学・工業教育研究講演会 講演論文集 (社)日本工学教育協会 2004)
  • 工学への導入教育としての数学・物理教育
    (日本工学教育協会:工学教育 2003)
  • 工学への導入教育としての数学・物理教育-金沢工業大学の取組み-
    (日本工学教育協会:工学教育研究会講演会講演論文集 2002)
  • 絶対平行性をもつ可微分多様体の分解定理について
    (日本数学会講演 1974)
  • Bundle-Like 計量をもつ Foliated Manifold の特性類について
    (日本数学会講演 1974)
Works (2):
  • 「Topics-A」
  • 「基礎の数学」
Education (2):
  • - 1970 Kanazawa University Graduate School, Division of Natural Science
  • - 1970 Kanazawa University
Professional career (1):
  • (BLANK)
Work history (1):
  • Kanazawa Institute of Technology Academic Foundations Programs, Mathematics and Science for Engineering
Association Membership(s) (1):
日本数学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page