Rchr
J-GLOBAL ID:200901059309132630   Update date: Jun. 24, 2024

NAKAZATO Ryoji

ナカザト リヨウジ | NAKAZATO Ryoji
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (4): Ecology and environmental science ,  Environmental impact assessment ,  Environmental effects of radiation ,  Environmental effects of chemicals
Research keywords  (7): セシウム ,  渓流魚(イワナ・ヤマメ) ,  帰還困難区域 ,  底生動物(ベントス) ,  環境放射能 ,  ユスリカ ,  霞ヶ浦
Research theme for competitive and other funds  (15):
  • 2024 - 2026 帰還困難区域の森林-河川生態系における放射性セシウム移行メカニズムに関する研究-特に放射性セシウム粒子に着目して-
  • 2023 - 2025 渓流魚における福島第一原子力発電所事故に由来する放射性ストロンチウム濃度の推移
  • 2022 - 2024 帰還困難区域の山地渓流生態系における放射性セシウム移行 メカニズムに関する研究
  • 2022 - 2023 福島第一原子力発電所事故に由来する放射性ス トロンチウムの河川流域内動態の解明
  • 2020 - 2022 渓流魚体内の放射性セシウム濃度のインサイト測定システムを利用した帰還困難区域の森林小河川に生息する渓流魚のセシウム蓄積速度と移行メカニズムに関する研究
Show all
Papers (10):
  • 小川侑真, 近藤陸人, 山本昂正, 苅部甚一, 加藤健一, 佐藤忠明, 鈴木仁根, 中里亮治. 帰還困難区域の渓流・森林環境中に生息する無脊椎動物の137Cs濃度について. Proceedings of the 24th Workshop on Environmental Radioactivity. 2023. 23-28
  • 小川侑真, 近藤陸人, 樽井美香, 苅部甚一, 加藤健一, 佐藤忠明, 鈴木仁根, 中里亮治. Radiocesium concentrations of macro invertebrates inhabiting mountain streams in the difficult-to-return area in Fukushima Prefecture. Proceedings of the 23rd Workshop on Environmental Radioactivity. 2022. 2022-2. 70-75
  • Development of a live fish measuring method of 137Cs concentration for masu salmon and white-spotted char inhabiting mountain streams in the difficult-to-return area in Fukushima Prefecture using a NaI (Tl) scintillation detector. 2021. 67-72
  • M. Sakuma, T. Hanazato, R. Nakazato, H. Haga. Methods for quantitative sampling of epiphytic microinvertebrates in lake vegetation. Limnology. 2002. 3. 2. 115-119
  • Naya Tomonori, Okada Makoto, Nakazato Ryouji, Nirei Hisashi, Amano Kazuo. P-261 Characteristics of sediments in lake Kitaura. Annual Meeting of the Geological Society of Japan. 2000. 2000. 337-337
more...
MISC (5):
  • 中里亮治, 小松崎将一, 苅部甚一, 佐藤志彦. 農作物のセシウム量の低減と土壌改良および遊漁対象となる渓流魚のセシウム・ストロンチウム濃度のモニタリングとそれらの移行メカニズム解明-農・水産業の永続的発展に向けて. 2021 年度 連携重点研究 成果報告書. 2022
  • Hikaru YOSHIDA, Ryoji Nakazato, Yuji Kuwahara. Creating a classification map of periphyton and moss using aerial images captured using an unmanned aerial vehicle in Namie Town, Fukushima Prefecture. Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research). 2022. 78. 5. I_17-I_25
  • 竹高慎祐, 中里亮治, 樽井美香, 桑原祐史. 浪江町渓流を対象としたUAV空撮画像の利用による3D渓流地形と藻類付着面積の推定. 土木情報学シンポジウム講演集. 2019. 44
  • 竹高慎祐, 桑原祐史, 中里亮治, 樽井美香. 浪江町渓流を対象としたUAV空撮映像の利用による3D渓流地形と藻類付着面積の推定. 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM). 2019. 74th
  • 桜井秀明, 中里亮治, 中井克樹, 芳賀祐樹. 琵琶湖赤野井湾水草帯に生息するユスリカ群集に対する魚類の捕食について (2) 魚類組成とその食性. 日本陸水学会大会講演要旨集. 2001. 66th. 164
Books (8):
  • 図説日本のユスリカ
    文一総合出版 2010 ISBN:9784829911723
  • 図説日本のユスリカ類(仮)
    文一総合出版 2008
  • Contributions to the Systematics and Ecology of Aquatic Diptera: A Tribute to Ole A. Sæther
    The Caddis Press, Ohio, USA 2007
  • Contributions to the Systematic and Ecology of Aquatic Diptera-A Tribute to Ole
    The Caddis Press, Ohio, USA 2007
  • 陸水の事典
    講談社サイエンティフィク 2006
more...
Lectures and oral presentations  (5):
  • 2023年夏季高温下における霞ケ浦(北浦)の湖底堆積物メタゲノミクス
    (日本土壌微生物学会 2024 年度大会 2024)
  • 帰還困難区域の森林小河川に生息する渓流魚における2015年から2023年までのCs-137濃度の推移
    (第25回「環境放射能」研究会 2024)
  • 帰還困難区域の山地渓流に生息するユスリカ科幼虫の放射性セシウム濃度について
    (第25回「環境放射能」研究会 2024)
  • 農作物のセシウム量の低減と土壌改良および遊漁対象となる渓流魚のセシウム・ストロンチウム濃度のモニタリングとそれらの移行メカニズム解明-農・水産業の永続的発展に向けて
    (第18回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会 2023)
  • 霞ケ浦(北浦)湖底堆積物における薬剤耐性細菌の推定
    (日本土壌微生物学会 2023 年度大会 2023)
Professional career (2):
  • Master of Science (Shinshu University)
  • Doctor of Science (Tokyo Metropolitan University)
Committee career (3):
  • 2015/04 - 現在 茨城県霞ヶ浦環境科学センター 客員研究員
  • 2007/04 - 2022/03 清真学園高等学校 スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員
  • 2018/04 - 茨城県環境審議会霞ヶ浦専門部会 委員
Awards (1):
  • 1999 - 日本陸水学会賞(吉村賞)
Association Membership(s) (1):
日本水環境学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page