Rchr
J-GLOBAL ID:200901059979847257   Update date: May. 03, 2024

Okuya Shigeru

オクヤ シゲル | Okuya Shigeru
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
Research field  (1): Metabolism and endocrinology
Research keywords  (3): 保健管理 ,  糖尿病学 ,  Metabolic Science, Endocrinology
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2022 - 2026 女性のがんサバイバーを対象とする職域での運動促進プログラムの作成と実施の試み
  • 2021 - 2024 臓器間ネットワークによる膵α細胞新生機構と代謝制御の解明
  • 2018 - 2021 Elucidation of the mechanism of pancreatic alfa cell mass increase and white adipocyte browning induced by a low-carbohydrate/high-protein diet
  • 2008 - 2010 新規GLUT4結合蛋白による新たなインスリン依存性糖取り込み調節機構の解明
  • 2005 - 2006 The analysis of a GLUT4 binding ANK structure protein, which may facilitate insulin induced-glucose uptake.
Show all
Papers (80):
  • 中原 敦子, 藤勝 綾香, 高尾 佳愛, 梅本 智子, 森福 織江, 上野 真佐美, 小林 久美, 吉開 聡美, 住田 知子, 片岡 眞穗, et al. 医学部における3年に及ぶ新型コロナウイルス感対策対策を振り返って. 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集. 2023. 61回. 58-58
  • 藤勝 綾香, 樋口 尚子, 片岡 眞穂, 森福 織江, 梅本 智子, 中原 敦子, 小林 久美, 上野 真佐美, 山本 直樹, 奥屋 茂. コロナ禍での学生相談の新たな取組 遠隔相談システムの立ち上げ. 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集. 2023. 61回. 71-71
  • Syota Kagawa, Katsuya Tanabe, Makoto Hiromura, Kakuyou Ogawa, Takayuki Koga, Takahiro Maeda, Kikuko Amo-Shiinoki, Hiroyuki Ochi, Yui Ichiki, Shogo Fukuyama, et al. Hachimijiogan, a traditional herbal medicine, modulates adipose cell function and ameliorates diet-induced obesity and insulin resistance in mice. Frontiers in Pharmacology. 2023. 12. 14. 1167934
  • 椎木 幾久子, 田部 勝也, 井泉 知仁, 吉村 充弘, 西村 渉, 今井 淳太, 奥屋 茂, 上田 陽一, 片桐 秀樹, 谷澤 幸生. 血糖制御と臓器間コミュニケーション 神経ネットワークを介した膵α細胞量の調節. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-27
  • Higuchi, Naoko, Kataoka, Maho, モリフク, オリエ, フジカツ, アヤカ, コバヤシ, クミ, Uemoto, Masami, ナカハラ, アツコ, ウメモト, トモコ, Hatano, Hiromi, Sumida, Tomoko, et al. Mental health at University : changes seen after six months in students who were struggling at the time of matriculation. Journal of higher education. 2023. 20. 58-65
more...
MISC (159):
  • 奥屋 茂. 「糖尿病のスティグマ」特集にあたって. 糖尿病. 2023. 66. 4. 229-229
  • 椎木 幾久子, 田部 勝也, 井泉 知仁, 吉村 充弘, 西村 渉, 今井 淳太, 奥屋 茂, 上田 陽一, 片桐 秀樹, 谷澤 幸生. 血糖制御と臓器間コミュニケーション 神経ネットワークを介した膵α細胞量の調節. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-27
  • 田部 勝也, 椎木 幾久子, 奥屋 茂, 谷澤 幸生. グルカゴン研究の歩みとこれからの展開 グルカゴン受容体異常症の臨床像と病態. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-90
  • Zou Meng, 田部 勝也, 椎木 幾久子, 河野 大輔, 田口 昭彦, 奥屋 茂, 北村 忠弘, 増谷 弘, 谷澤 幸生. Txnipはマウスにおいて先天性BAT熱産生機能を維持する(Txnip preserves innate BAT thermogenic function in mice). 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-302
  • 奥屋 茂, 又賀 建太郎, 波多野 渚, 津永 仁美, 村田 晋, 谷澤 幸生. 妊娠後期以降isCGMでの用量調整が有用であった,148単位の高用量インスリンを要した肥満2型糖尿病合併妊娠の1例. 糖尿病. 2023. 66. Suppl.1. S-291
more...
Books (47):
  • 改訂第9版 糖尿病専門医研修ガイドブック
    診断と治療社 2023
  • 目でみる皮膚科学 Visual Dermatology
    秀潤社 2021
  • 改訂第8版 糖尿尿病専門医研修ガイドブック 日本糖尿病学会 編・著
    診断と治療社 2020
  • 糖尿病治療の手びき2020-改訂58版 日本糖尿病学会編・著
    2020
  • 内分泌・糖尿病・代謝内科 特集〜内分泌・糖尿病・代謝疾患でよく見られる皮膚病変〜
    科学評論社 2018
more...
Lectures and oral presentations  (207):
  • Txnip preserves brown fat innate thermogenic capacity
    (2023)
  • コロナ禍での学生相談の新たな取組〜遠隔相談システムの立ち上げ〜
    (第61回全国大学保健管理研究集会(金沢) 2023)
  • 医学部における3年に及ぶ新型コロナウイルス感染症対策を振り返って
    (第61回全国大学保健管理研究集会(金沢) 2023)
  • 修学継続困難学生への対応
    (第53回中国四国大学保健管理研究集会(徳島) 2023)
  • 本学における教職員の健康課題の検討〜2022年度定期健康診断時の問診から〜
    (第53回中国四国大学保健管理研究集会(徳島) 2023)
more...
Education (2):
  • 1983 - 1987 Yamaguchi University Graduate School, Division of Medicine
  • 1977 - 1983 Yamaguchi University Faculty of Medicine
Professional career (1):
  • Doctor(Medicine) (Yamaguchi University)
Work history (12):
  • 2020/04 - 現在 山口大学教育・学生支援機構 保健管理センター 教授
  • 2011/04 - 2020/03 Yamaguchi University Organization for University Education, Admission Research Center
  • 2009/06 - 2011/03 Yamaguchi University Organization for University Education, Admission Research Center
  • 2007/04 - 2009/05 Yamaguchi University of Medicine, Graduate School
  • 2004/04 - 2007/03 山口大学大学院医学研究科助教授
Show all
Committee career (13):
  • 2022/06 - 現在 日本糖尿病療養指導士認定機構 理事
  • 2019/05 - 現在 日本糖尿病学会 学会誌「糖尿病」編集委員会委員
  • 2019/05 - 現在 日本糖尿病学会 支部専門医認定委員会
  • 1999/05 - 現在 日本糖尿病学会 評議員
  • - 現在 日本糖尿病学会 中国四国支部幹事
Show all
Awards (3):
  • 2014 - 財団法人日本糖尿病財団 Diabetes Master Conference研究助成 高齢糖尿病患者における認知機能低下の頻度と認知機能低下に関与するリスク因子の検討
  • 2007 - 財団法人武田科学振興財団 医学系研究奨励継続 糖輸送担体GLUT4トランスロケーションに関与する新規蛋白のクローニングならびに機能解析
  • 2002 - 財団法人武田科学振興財団 医学系研究奨励 糖輸送担体GLUT4トランスロケーションに関与する新規蛋白のクローニングならびに機能解析
Association Membership(s) (14):
アジア糖尿病学会 ,  日本糖尿病協会 ,  JAPAN SOCIETY FOR THE STUDY OF OBESITY ,  JAPAN SOCIETY OF METABOLISM AND CLINICAL NUTRITION ,  米国糖尿病学会 ,  日本糖尿病学会指導医 ,  日本医師会認定産業医 ,  日本糖尿病協会療養指導医 ,  日本内科学会総合内科専門医 ,  日本糖尿病学会専門医 ,  日本内科学会認定医 ,  The Japan Endocrine Society ,  THE JAPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE ,  THE JAPAN DIABETES SOCIETY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page