Rchr
J-GLOBAL ID:200901064173105491   Update date: Feb. 01, 2024

TOMOHARA Akinori

トモハラ アキノリ | TOMOHARA Akinori
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (4): Public economics, labor economics ,  Public economics, labor economics ,  Economic policy ,  Economic policy
Research keywords  (3): 貿易 ,  直接投資 ,  移民
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • - 現在 多国籍企業で働く労働者の労働誘因について
  • - 現在 国際的な資本や労働の移動について
  • 2021 - 2025 国際的生産要素移動が地域経済に与える影響
  • 2016 - 2021 国際的な生産要素移動の相互作用について
  • 2016 - 2020 国際的な生産要素移動の相互作用について
Show all
Papers (25):
  • Tomohara, A. Does an Increase in the Number of Immigrant Workers Reduce Unemployment Rates? An Industry Sector Unit Level Analysis in Japan. Economic Analysis and Policy. 2022. 464-476
  • Tomohara, A. Does Immigration Depreciate Residential Land Prices? Case of Tokyo. The B.E. Journal of Economic Analysis and Policy. 2022. 22. 123-154
  • A. TOMOHARA. Do Migration Networks Worsen Trade Deficit? Evidence from the United States and Germany. The World Economy. 2021. 44. 6. 1720-1739
  • How do Bidirectional Migration and Multinational Business Networks Affect Japanese International Royalty and License Revenues?. International Journal of Finance & Economics. 2020
  • Tomohara, Akinori. Migrant and business network effects on intellectual property trade: Evidence from Japan. Economic Analysis and Policy. 2019. 62. 131-139
more...
Books (14):
  • 外国人と共生するための実践ガイドブック: SDGs多文化共生へのエビデンス
    2022
  • 『会社ではネガティブな人を活かしなさい』
    集英社新書 2021
  • 『演習問題で学ぶ 国際経済学へのいざない コンパクト』
    日本評論社 2021
  • 演習問題で学ぶ 国際経済学へのいざない コンパクト
    日本評論社 2021
  • 『移民の経済学-雇用、経済成長から治安まで、日本は変わるか』
    中央公論新社 2020
more...
Lectures and oral presentations  (3):
  • 移民の経済学:受け入れをめぐる諸問題を考える (出入国在留管理庁)
    (2021)
  • 移民がもたらす活力と地域社会の活性化 (出入国在留管理庁)
    (2020)
  • Does FIN48 Benefit Tax Authorities through Increase in Taxpayer Compliance?
    (2009)
Works (2):
  • Does Globalization Deteriorate Our Lives?
    2015 -
  • 比較優位と絶対優位
    ◎友原 章典 2012 -
Education (3):
  • 1998 - 2001 Johns Hopkins University Graduate School, Division of Economics
  • 1996 - 1998 Johns Hopkins University Graduate School, Division of Economics
  • 1987 - 1991 Waseda University Faculty of Political Economics
Professional career (1):
  • Ph.D. (ジョンズホプキンス大学)
Work history (12):
  • 2015/02 - 現在 RIETI
  • 2011/04 - 現在 Aoyama Gakuin University School of International Politics, Economics and Communication Department of International Economics Professor
  • 2009/04 - 2011/03 Aoyama Gakuin University School of International Politics, Economics and Communication Department of International Economics Associate Professor
  • 2008/07 - 2009/02 カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)経営大学院アンダーソンフォーキャスト研究所
  • 2008/07 - 2009/02 カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)経営大学院アンダーソンフォーキャスト研究所 エコノミスト
Show all
Committee career (5):
  • 2021/03 - 現在 厚生労働省 外国人雇用対策の在り方に関する検討会 委員
  • 2021/03 - 厚生労働省 外国人雇用対策の在り方に関する検討会
  • 2019 - 2019 科学研究費助成事業 審査委員 審査第二部会 基盤研究(B)(応募区分「一般」)第07050小委員会 [公共経済および労働経済関連] 審査委員
  • 2019 - 2019 科学研究費助成事業 国際科学研究費委員会 第7小委員会I 経済学、経営学およびその関連分野 審査委員
  • 2019 - 2019 科学研究費助成事業 審査委員 審査第二部会 基盤研究(B)(応募区分「一般」)第07050小委員会 [公共経済および労働経済関連]
Awards (1):
  • 2011 - Outstanding Referee Award Applied Economics Series
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page