Rchr
J-GLOBAL ID:200901067307149473   Update date: Oct. 03, 2024

MORI Toshio

モリ トシオ | MORI Toshio
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (2): Primary/secondary education and curricula ,  Sports science
Research keywords  (6): 体育教育 ,  CURRICULUM RESEARCH AND DEVELOPMENT ,  PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS SCIENCE ,  授業研究の方法論 ,  カリキュラムとカリキュラムマネジメント ,  体育科教育
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2021 - 2024 Functional Features of Transformative Assessment and Methods for Lesson Design in Physical Education
  • 2018 - 2023 Integration of teaching with the evaluation of emergent learning in physical education
  • 2013 - 2016 The Instructional Methodology for Autonomous Formation of Sports Activity System in Physical Education.
  • 2009 - 2011 A Study of Systematization of Teaching and Learning Contents in Physical Education with an Activity Theory Approach
  • 2006 - 2008 On the System of Objectives and Contents of Physical Education :Organization of Subjective Activities in Culture of Physical Movement
Show all
Papers (13):
  • 森敏生. 体育科教育学の性格-体育科教育学と体育科教育法の関係に着目して-. 体育科教育学研究』第35巻第2号. 2019. 35. 2. 61-63
  • 森敏生. 体育科教育における学びの転換と授業改善の要点. 日本教科教育学会全国大会論文集. 2017. 158-159
  • 森敏生, 中瀬古哲ほか. 体育科教育における学習の複雑性と多様性-スポーツ活動システムの矛盾の解決過程に着目して. 日本スポーツ教育学会 第35回国際大会プロシーディング. 2015. 27-27
  • 簗田陽子, 森敏生. 科目「健康と身体運動文化」領域構成に関わる「身体感覚・運動の教育」実践の試み. 武蔵野美術大学研究紀要. 2010. 40. 143-153
  • 丸山真司, 森敏生ほか. ドイツにおける学校スポーツカリキュラム開発とBewegte Schule(動きのある学校). 日本教科教育学会全国大会論文集. 2009. 51-52
more...
MISC (84):
  • 変わるスポーツと「ともに生きる」体育実践. たのしい体育・スポーツ. 2024. 43. 1. 14-19
  • 「ともに生きる」につながる運動文化の学び. たのしい体育・スポーツ. 2023. 42. 3. 46-49
  • それでも教育課程の自主編成が必要な理由. 体育科教育. 2023. 71. 4. 9
  • これからの学習集団としてのグループ学習. 『たのしい体育・スポーツ』第41巻第1号. 2022. 41. 1. 6-9
  • オリパラ教育のあり方を再考する. 『教育』No.894. 2020. 39-45
more...
Books (28):
  • 障害児体育の授業(新みんなが輝く体育5)
    創文企画 2022
  • ボールゲームの授業
    2022
  • 市民のための健康・スポーツ論
    武蔵野美術大学出版局 2022 ISBN:9784864631464
  • 小学校高学年体育の授業(新みんなが輝く体育3)
    創文企画 2021
  • 体育科教育学研究ハンドブック
    大修館書店 2021
more...
Lectures and oral presentations  (22):
  • 運動文化論と国民スポーツ文化の創造がめざすもの
    (日本体育・スポーツ経営学会第47回大会シンポジウム「『文化』としてのスポーツの価値・権利をどのように捉え、いかに振興するか」 2024)
  • 「異質グループによる創発的学習のための評価の特徴」
    (日本教科教育学会第49回全国大会 2023)
  • 「ともに生きる」授業・実践の具体像とその意義
    (学校体育研究同志会第165回全国研究大会全体会報告 2022)
  • 「ともに生きる」文化の学びを
    (学校体育研究同志会・愛知支部、第45回支部総会記念講演 2022)
  • 体育科教育における学習評価論の課題-学習としての評価(assessment as learning)の理論的な展開に着目して-
    (日本体育科教育学会第27回大会 2022)
more...
Education (3):
  • - 1984 Hiroshima University
  • 1978 - 1982 Kobe University Faculty of Education
  • - 1982 Kobe University
Professional career (1):
  • 修士 (広島大学)
Work history (1):
  • 2006/04 - 現在 Musashino Art University Professor
Committee career (3):
  • 2023 - 現在 日本体育科教育学会 理事
  • 2022 - 2023 日本体育科教育学会 理事
  • 2016 - 2017 日本体育科教育学会 理事
Association Membership(s) (4):
日本体育・スポーツ・健康学会 ,  日本スポーツ教育学会 ,  日本体育科教育学会 ,  日本教科教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page