Rchr
J-GLOBAL ID:200901067311870586
Update date: Jan. 17, 2024
Hiroshige Junshiro
ヒロシゲ ジュンシロウ | Hiroshige Junshiro
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (2):
Economic history
, Economic policy
Research keywords (4):
イギリス経済史
, 社会政策
, British Economic History
, Social Policy
Research theme for competitive and other funds (4):
- イギリス住宅政策史に関する研究
- イギリス救貧法史に関する研究
- Study on the History of British Housing Policy
- Study on the History of English Poor Law
Papers (3):
-
HIROSHIGE Junshiro. From Medical Relief to Preventive Medicine-The Development of British Vaccine Administration in the first half of the Nineteenth Century-. 2016. 49. 227-240
-
HIROSHIGE Junshiro. The Problems on the Medical Relief-From the 1842 'General Medical Order' to the 1847 'Consolidated General-. 2011. 45. 21-34
-
廣重 準四郎. 移行期の医療救済問題-在任前半期における救貧法委員会の問題認識の検討を中心にー. 長崎県立大学論集. 2009. 41. 4. 49-84
MISC (5):
-
19世紀末イギリスにおける救貧法解釈の一局面-‘right to relief’の存立をめぐって-. 福井工業高等専門学校研究紀要 人文・社会科学. 2001. 35; 1-10
-
救貧法から相互扶助へ-J・C・カーウェンの「社会保障」構想-. 経済論叢(京都大学経済学会). 2001. 167. 3; 43-59
-
産業革命期イギリスにおけるスピーナムランド制度の展開(2). 経済論叢(京都大学経済学会). 1989. 143. 2. 3; 48-60
-
産業革命期イギリスにおけるスピーナムランド制度の展開(1). 経済論叢(京都大学経済学会). 1989. 143. 1; 52-71
-
スピーナムランド制度成立の基礎構造-バークシアを中心に-. 西洋史学(日本西洋史学会). 1985. 139;19-34
Books (3):
-
≪翻訳≫『エドウィン・チャドウィック-福祉国家の開拓者』
ナカニシヤ出版 2002
-
実務者の救貧法論 -フレデリック・ペイジ『イギリス救貧法原理』をめぐって-
経済史研究会編『欧米資本主義の史的展開』(思文閣出版) 1996
-
《翻訳》 『イギリス下層中産階級の社会史』
法律文化社 1990
Professional career (1):
Association Membership(s) (4):
社会政策学会
, 社会経済史学会
, 日本西洋史学会
, 土地制度史学会
Return to Previous Page