Rchr
J-GLOBAL ID:200901067636472315   Update date: Jan. 30, 2024

Yanagida Kenji

ヤナギダ ケンジ | Yanagida Kenji
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Homepage URL  (2): http://www.cneas.tohoku.ac.jp/staff2/yanagida/yanagida.htmhttp://www.cneas.tohoku.ac.jp/e_data/staff/yanagida/yanagida.htm
Research field  (1): Linguistics
Research keywords  (5): Phonetics ,  Phonology ,  Central Asia ,  Russian ,  Language contact
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2001 - 現在 A study of Language Contact in the Multilingual Society of Central Asia
  • 1986 - 現在 A Phonological Study of Contemporary Russian
  • 2020 - 2023 ウズベキスタンにおけるロシア語の現地語化についての研究
  • 2016 - 2020 A Study of Russian-speaking People outside of Russia through Their Oral Histories: Their Oral Languages and Cultural Shifts
  • 2013 - 2016 A Study of the Russian Language spoken in Central Asia as a Lingua franca
Show all
Papers (11):
  • 柳田 賢二. リンガフランカから単一言語話者の母語への影響による言語変化について -ウズベキスタンのロシア語リンガフランカとロシア語単一話者を題材に-. SLAVISTIKA. 2020. XXXV. 435-452
  • YANAGIDA Kenji. On Pidgins, Creoles, Codeswitching and the Russian Language Spoken as a Lingua Franca in Central Asia. NORTHEAST ASIAN STUDIES. 2009. 13. 29-56
  • 柳田賢二. ピジンにおける二重語(doublet)について -言語接触における「語彙入れ替え」の可能性に関する試論-. 現代中央アジア少数民族における言語接触に関する研究(平成17年度~平成18年度科学研究費補助金研究成果報告書(基盤研究(C)、課題番号17520248、研究代表者:柳田賢二)). 2007. 1-14
  • YANAGIDA Kenji. On the "Russo-Korean Mixed Language Code" spoken by Second-generation Koreans at "Politotdel", a Former Kolkhoz on the Outskirts of Tashkent. NORTHEAST ASIAN STUDIES. 2005. 9. 9. 111-142
  • YANAGIDA Kenji. On the Characteristics of Russian spoken by Second -generation Koreans in Former Kolkhoz "Politotdel", Tashkent. A study on Succession and Transformation of Korean Ethnic Culture in the Former Soviet Union. 2003. 1-30
more...
Books (1):
  • Laozi and Tolstoy
    2001
Lectures and oral presentations  (8):
  • 日本での報道の片隅に現れたバルト3国のロシア語系住民の現状とそれにかかわる旧ソ連他地域の人々の言説に見られる言語観、民族観および国家観
    (2017年度~2019年度東北大学東北アジア研究センター共同研究 「オーラルヒストリーによる旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」 2018年度公開シンポジウム (兼 科研費(基盤研究(B)(海外))「オーラルヒストリーによる旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」2018年度シンポジウム) 2018)
  • ロシア人にとってパラドクシカルな日本語なまり -日本語のモーラ言語性と母音無声化および前舌子音音素の少なさの干渉について
    (日本ロシア文学会東北支部2018年度研究発表会 2018)
  • ロシア語との対照における日本語子音体系の特徴
    (第5回日露人文社会フォーラム 2018)
  • 共同研究「オーラルヒストリーによる旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」
    (東北大学東北アジア研究センター研究成果報告会 2017 2018)
  • アルタイ州生まれの母とタシケント生まれの娘からモスクワ郊外で聞いたソ連史 -ある旧ソ連市民家族の移住史および生活史とその言語
    (科研費(基盤研究(B)(海外))「オーラルヒストリーによる 旧ソ連ロシア語系住民の口頭言語と対ソ・対露認識の研究」 第2回研究会 2018)
more...
Education (2):
  • - 1989 The University of Tokyo Graduate School, Division of Humanities Russian Language and Literature
  • - 1983 Tokyo University of Foreign Studies Faculty of Foreign Language Russian Department
Professional career (1):
  • Master of Letters (The University of Tokyo)
Work history (7):
  • 2007/04 - 現在 Associate professor, Center for Northeast Asian Studies, Tohoku University
  • 1997/04 - 2007/03 Associate professor, Center for Northeast Asian Studies, Tohoku University
  • 1995/04 - 1997/03 Associate professor, Faculty of Language and Culture, Tohoku University
  • 1993/04 - 1995/03 Lecturer, Faculty of Language and Culture
  • 1992/04 - 1993/03 Lecturer, Faculty of General Education, Tohoku University
Show all
Committee career (6):
  • 2003/07 - 2015/11 日本ロシア文学会 東北支部事務局
  • 2003/07 - 2015/11 日本ロシア文学会 東北支部事務局
  • 2013/11 - 2014/11 日本ロシア文学会 日本ロシア文学会2014年(第64回)大会実行委員
  • 2013/11 - 2014/11 日本ロシア文学会 日本ロシア文学会2014年(第64回)大会実行委員
  • 2008/04 - 2011/09 日本ロシア文学会 ロシア語教育委員
Show all
Association Membership(s) (1):
Japanese Association of Russian Scholars
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page