Rchr
J-GLOBAL ID:200901070256886770   Update date: Dec. 17, 2024

TAKATA Yoshihiro

タカタ ヨシヒロ | TAKATA Yoshihiro
Affiliation and department:
Homepage URL  (1): https://www-db.w3.kanazawa-u.ac.jp/yosihiro/
Research field  (2): Library/information science, humanistic/social informatics ,  Database science
Research keywords  (1): Database, Repository, RDM
Research theme for competitive and other funds  (32):
  • 2023 - 2025 地域資料データの継承とオープン化を目指した地域横断型データ共有基盤の構築,
  • 2023 - 2025 コアファシリティにおける研究データ管理アーキテクチャの構築
  • 2023 - 2025 地域文化資源データの共創のための汎用プラットフォームの開発
  • 2022 - 2025 地域資料の戦略的選別のための資料の関係性に着目した横断的共有手法の実現
  • 2023 - 2024 歴史的資料情報の保存と活用~旧制高等学校由来の科学実験機器を用いた実物とデジタルの協調展示~
Show all
Papers (94):
  • Hiroshi HORII, Ayumi OGAWA, Misato HORII, Koto SATO, Yusuke OBATA, Chikako ENOMOTO, Takahiro SAKURAZAWA, Yoshihiro TAKATA, Nozomi OHTSUKI, Yenling CHO. Toward the Realization of a Sharing Infrastructure for the Inheritance of Local Cultural Data. Journal of Japan Society of Information and Knowledge. 2024. 34. 2. 202-207
  • Kenji Kitamura, Yasuko Kinoshita, Koji Ito, Sakiko Kawabe, Hideki Kobayashi, Haruka Naya, Hiroaki Sugimori, Yoshihiro Takata, Manabu Teraguchi, Chiharu Baba. Formation of a transdisciplinary community of practice in rural areas, with an interactive database of co-created knowledge: A case study in Noto, Japan. Gateways: International Journal of Community Research and Engagement. 2023. 16. 2
  • akuya MATSUHIRA, Yoshiya KASAHARA, Yoshihiro TAKATA, Takayuki HAMA, Yusuke KANIYASHIKI. Current Status and Future of Kanazawa University Academic Data Management System. Journal of Japan Society of Information and Knowledge. 2023. 33. 2. 142-147
  • Sakiko KAWABE, Yuta HASHIMOTO, Masaharu HAYASHI, Hiroshi HORII, Misato HORII, Keisuke NAKAMURA, Ayumi OGAWA, Shiho SASAKI, Yoshihiro TAKATA, Yenling CHO, et al. Creating a crowdsourcing system to collect information on everyday objects. Journal of Japan Society of Information and Knowledge. 2023. 33. 2. 162-167
  • 松平 拓也, 笠原 禎也, 高田 良宏, 濵 貴幸, 蟹屋敷 祐介. 金沢大学における学術データ管理にむけた取り組み. 第26回情報処理研究集会予稿集. 2022. 26. 37-43
more...
MISC (26):
  • 小川 福嗣, 池本 敏和, 高田 良宏. 地能登半島地震による輪島市黒島の伝統的建築物の被害調査. 日本建築学会北陸支部研究報告集. 2024. 67. 388-389
  • 目黒陽子, 高田良宏. 金沢大学附属図書館所蔵「時習寮日誌」と腸チフスについて. 日本医史学雑誌. 2024. 70. 2. 187-190
  • デジタルアーカイブ学会誌. 第8回研究大会(金沢):企画セッション(1)「デジタルコンテンツ活用のために必要な人材をどう育てるか:石川県を事例として」. デジタルアーカイブ学会誌. 2024. 8. 2. 58-58
  • 高田良宏. 地域資料の早期公開に資する「逐次公開」型運用モデルの確立:奥州市での実践例. 博物館DXと地域文化遺産シンポジウム石川2023資料集,. 2023. 23-30
  • 森祥寛, 笠原禎也, 大野浩之, 佐藤正英, 高田良宏, 井町智彦, 東昭孝, NAKASAN Chawanat. Kanazawa University’s newly introduced course ”Introduction to Date Science”. 教育システム情報学会全国大会講演論文集(CD-ROM). 2020. 45th
more...
Books (1):
  • 文化資源情報論
    森 雅秀[編] / 金沢大学人間社会研究域附属国際文化資源学研究センター 2013
Lectures and oral presentations  (49):
  • 地域資料の「逐次公開」:奥州市学校資料での実践例について
    (奥州市文化財調査速報展2024「地域をうつす学校資料」関連シンポジウム 2024)
  • コアファシリティにおける研究データ管理アーキテクチャの構築
    (研究データエコシステム構築事業シンポジウム2024 2024)
  • 地域や組織を横断した資料データ共有の仕組みの実現を目指して
    (日本ミュージアム・マネジメント学会第29回大会 2024)
  • 金沢大学における研究データ管理基盤取り組み状況について
    (第1回北陸地区 学術データ基盤セミナー ~コアファシリティ連携から研究データエコシステム構築を目指して~ 2024)
  • 地域資料の早期公開に資する「逐次公開」型運用モデルの確立:奥州市での実践例
    (博物館DXと地域文化遺産シンポジウム石川2023 2023)
more...
Works (5):
  • 教育掛図資料リポジトリ(研究データリポジトリ)
    古畑徹, 高田良宏, 堀井洋, 堀井 美里, 山地一禎, 林 正治, 上田 啓未, 福島 健一郎
  • 科学実験機器資料リポジトリ(研究データリポジトリ)
    古畑徹, 高田良宏, 堀井洋, 堀井 美里, 山地一禎, 林 正治, 上田 啓未, 福島 健一郎
  • 金沢大学ヴァーチャルミュージアム
    古畑 徹, 高田 良宏, 堀井 洋, 林 正治, 堀井 美里, 上田 啓未
  • 金沢大学統合認証システム(KU-SSO)
    笠原禎也, 高田良宏, 東昭孝, 二木恵, 松平拓也
  • 金沢大学全学ポータルシステム(アカンサスポータル)
    笠原禎也, 高田良宏, 東昭孝, 二木恵, 松平拓也
Education (1):
  • 2010 - Kanazawa University Division of Electronical Engineering and Computer Science
Professional career (1):
  • 博士(工学) (金沢大学)
Work history (5):
  • 2021/04 - 現在 Kanazawa University
  • 2011/10 - 2021/03 Kanazawa University
  • 2007/04/01 - 2011/09/30 Kanazawa University
  • 2003/04/01 - 2007/03/31 Kanazawa University
  • 1992/10/01 - 2003/03/31 Kanazawa University
Committee career (9):
  • 2022/08 - 現在 大学ICT推進協議会(AXIES) RDM部会 副査
  • 2021/04 - 現在 国立情報学研究所 研究データ基盤運営委員会システム作業部会 委員
  • 2020/08 - 現在 NPO法人辰巳用水にまなぶ会 幹事
  • 2020/01 - 現在 情報知識学会編集委員会 委員
  • 2019/09 - 現在 情報知識学会・オープンサイエンス・オープンデータ研究部会 代表
Show all
Awards (17):
  • 2023/11 - 公益財団法人澁谷学術文化スポーツ振興財団 文化活動に対する表彰 歴史的資料情報の保存と活用~旧制高等学校由来の科学実験機器を用いた実物とデジタルの協調展示~
  • 2022/11 - 公益財団法人澁谷学術文化スポーツ振興財団 文化活動に対する表彰 歴史的資料情報の保存と活用~旧制高等学校由来の科学実験機器を用いた実物とデジタルの協調展示~
  • 2021/11 - 公益財団法人澁谷学術文化スポーツ振興財団 文化活動に対する表彰 歴史的資料情報の保存~旧制高等学校由来の科学実験機器を用いた再現実験の記録と公開~
  • 2020/11 - 公益財団法人澁谷学術文化スポーツ振興財団 文化活動に対する表彰 歴史的資料情報の保存~旧制高等学校由来の科学実験機器を用いた再現実験の記録と公開~
  • 2019/05 - 情報知識学会 永年会員表彰
Show all
Association Membership(s) (6):
日本博物科学会 ,  The Database Society of Japan ,  Council for Improvement of Education through Computers ,  Japan Society of Information and Knowledge ,  Information Processing Society of Japan ,  学術資源リポジトリ協議会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page