Rchr
J-GLOBAL ID:200901070433763463   Update date: Oct. 15, 2024

YAMAGUCHI Saneyasu

ヤマグチ サネヤス | YAMAGUCHI Saneyasu
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (10): Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Computer systems ,  Software
Research keywords  (9): virtualization ,  filesystem ,  Hadoop ,  distributed computing ,  TCP ,  Network ,  OS (Operating System) ,  Android ,  Smartphone
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2021 - 2024 5GとHTTP/3の次世代通信環境における深層学習による通信速度制御
  • 2021 - 2024 パーソナルピコセル手法に基づいた高速モバイルネットワーク
  • 2018 - 2022 Personal-cell scheme using adaptive control CRE in mobile network
  • 2017 - 2020 Big data platform based on Containers with low power consumption
  • 2015 - 2018 Big Data Sharing Platform with Adaptive Security Control and Privacy Protection
Show all
Papers (181):
  • Kota Kumakura, Takeshi Kamiyama, Masato Oguchi, Saneyasu Yamaguchi. CPU Clock Rate Control Based on Method Invocation in Foreground Application in Android Smartphone. Journal of Information Processing. 2024. 32. 275-286
  • Koga Toriumi, Takeshi Kamiyama, Masato Oguchi, Saneyasu Yamaguchi. Fast Screen Orientation Adjustment Based on SVM Rotation Inference on Android Smartphones. Journal of Information Processing. 2024. 32. 543-551
  • Hayataka Nakamura, Atsuya Sonoyama, Takeshi Kamiyama, Masato Oguchi, Saneyasu Yamaguchi. Performance Study of Kotlin and Java Programs with Bytecode Analysis. J. Inf. Process. 2024. 32. 380-395
  • Kota Kumakura, Takeshi Kamiyama, Masato Oguchi, Saneyasu Yamaguchi. CPU Clock Rate Control Based on Method Invocation in Foreground Application in Android Smartphone. J. Inf. Process. 2024. 32. 275-286
  • Kota Kumakura, Takeshi Kamiyama, Masato Oguchi, Saneyasu Yamaguchi. CPU Clock Rate Control based on ART Application Behavior Monitoring without JIT. ICCE-Taiwan. 2023. 31-32
more...
MISC (253):
  • 鳥海光伽, 神山剛, 小口正人, 山口実靖. SVMを用いたAndroidの画面回転の予測手法. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. CDS-37
  • 鳥海光伽, 神山剛, 小口正人, 山口実靖. 機械学習によるAndroidのスクリーン表示の回転予測と評価. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. MBL-108
  • 中村駿孝, 神山剛, 小口正人, 山口実靖. KotlinとJavaのループ処理性能の評価と改善. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 123. 177(NS2023 50-66)
  • 佐藤, 里香, 山口, 実靖, 神山, 剛, 小口, 正人. 深層学習を用いた時系列データ予測モデルのAndroid端末上での性能評価. マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集. 2021. 2021. 1. 644-649
  • 松野, 瑛南, 山口, 実靖, 神山, 剛, 小口, 正人. Android 端末上での無線 LAN 通信時の制御に向けたパケット送信の解析. マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2021論文集. 2021. 2021. 1. 650-656
more...
Books (2):
  • Lecture Notes in Computer Science book series (LNTCS,volume 3769)
    Springer, Berlin, Heidelberg 2006
  • Lecture Notes in Computer Science book series (LNISA,volume 3453)
    Springer, Berlin, Heidelberg 2005
Lectures and oral presentations  (666):
  • System Software for I/O and Networking
    (KJDB 2022: Korea-Japan (Japan-Korea) Database Workshop 2022 2022)
  • TLS暗号通信における接続サービス同定
    (情報処理学会研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS) 2022)
  • Android端末の無線および有線LANによる通信時の制御に向けたTCPチューニングの評価
    (情報処理学会 第58回全国大会, 6ZA-02 2022)
  • Android端末上での深層学習を用いた輻輳予測モデルのパフォーマンス評価
    (情報処理学会 第58回全国大会, 5ZA-04 2022)
  • モバイル端末上におけるプライバシ保護可能な画像認識モデル構築手法の提案
    (情報処理学会 第58回全国大会, 5ZB-08 2022)
more...
Education (1):
  • 1999 - 2002 The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering
Professional career (3):
  • 学士(工学) (Waseda University)
  • 修士(工学) (The University of Tokyo)
  • 博士(工学) (The University of Tokyo)
Work history (23):
  • 2024/04 - 2025/03 放送大学 ,非常勤講師「コンピュータネットワーク」
  • 2021/04 - 2024/03 東京大学生産技術研究所 リサーチフェロー
  • 2021/09 - 2022/03 中央大学理工学部 非常勤講師「コンピュータシステムとインターネット」
  • 2021/04 - 2022/03 お茶の水女子大学 非常勤講師「コンピュータ演習2」「プログラミング演習1」
  • 2021/04 - 2022/03 放送大学 ,非常勤講師「コンピュータネットワーク」
Show all
Committee career (35):
  • 2023/05 - 2025/05 電子情報通信学会 和文マガジン(B-plus)編集副委員長
  • 2023/04 - 2025/03 ACM SIGMOD-j 副支部長
  • 2022/04 - 2025/03 電子情報通信学会 データ工学と情報マネジメント特集(和文論文誌D)編集委員幹事
  • 2022/05 - 2024/05 電子情報通信学会 NS研究会幹事
  • 2022/05 - 2024/05 電子情報通信学会 NS研究会幹事
Show all
Awards (50):
  • 2019/11 - 電子情報通信学会 RISING2019 優秀ポスター発表賞 深層学習によるスマートフォン加速度センサデータ学習によるユーザ推定
  • 2019/11 - 10th International Workshop on Advances in Networking and Computing CANDAR Workshop Best Paper Award A Study on Service Identification Based on Server Name Indication Analysis
  • 2019/11 - 10th International Workshop on Advances in Networking and Computing CANDAR Best Poster Paper Award Usable Disk Space Control Based on Hadoop Job Features
  • 2019/03 - 情報処理学会 学生奨励賞 コンテナ環境におけるI/O性能向上に関する一考察
  • 2019/03 - 情報処理学会 学生奨励賞 スマートフォン搭載の加速度センサーを用いた2クラスの分類によるユーザー推定
Show all
Association Membership(s) (5):
IEEE ,  the Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers ,  Information Processing Society of Japan ,  The Database Society of Japan ,  電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page