Rchr
J-GLOBAL ID:200901072723273705   Update date: Jun. 01, 2024

Iwata Kazumasa

イワタ カズマサ | Iwata Kazumasa
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Other affiliations (1):
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (20): へき地教育 ,  高校教育 ,  教育史 ,  教育言説 ,  教育メディア ,  教育雑誌 ,  教育ジャーナル ,  児童雑誌 ,  少年雑誌 ,  殉職教師 ,  教師文化 ,  メディア・イヴェント ,  学校紛擾 ,  学園都市 ,  少年 ,  少年院 ,  矯正教育 ,  外国につながる子ども ,  教職課程 ,  教師教育
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2021 - 2024 矯正施設における市民性教育の可能性に関する研究
  • 2020 - 2024 A Historical Study of the Philosophy and Meaning of High School Education: focusing on two periods of rapid growth in high school applicants
  • 2020 - 2024 マスメディアの言説にもとづいた1960年代の教育像の研究
  • 2021 - 2022 1960年代のテレビ・ドキュメンタリーにおける教育の表象-『日本の素顔』の分析を中心に-
  • 2016 - 2021 持続可能な相互包摂型社会の実現に向けた世界的グローカル研究拠点の確立と推進
Show all
Papers (33):
  • IWATA Kazumasa. The Transformation of Discourses on Remote Areas Education in 1960s Emerging in the Journal "Shinano Kyoiku"(Shinano Education). THE SEIJO BUNGEI(The Seijo University Arts and Literature Quarterly). 2024. 264. 1-25
  • IWATA Kazumasa. The Dynamics of Discourses on Remote Areas Education in 1960s Emerging in Newspapers and an Education Board Journal. THE SEIJO BUNGEI(The Seijo University Arts and Literature Quarterly). 2023. 261. 1-26
  • 岩田一正. 外国につながる子どもたちが遭遇する困難-ドキュメンタリー番組を中心に-. 「環境資源」 に見られるグローカル現象の動態 (グローカル研究叢書). 2021. 10. 99-121
  • 岩田一正. 高等教育機関の特色-大学・専門学校・師範学校・高等学校・中学校-. 『郷土史大系 地域の視点からみるテーマ別日本史6 宗教・教育・芸能・地域文化』(吉原健一郎・西海賢二・滝口正哉編). 2020. 166-175
  • 岩田一正. 教育する家族の生活と教育-成城を事例として-. 『山の手「成城」の社会史ー都市・ミドルクラス・文化ー』(新倉貴仁編著). 2020. 134-164
more...
MISC (45):
  • 岩田一正. 学びの損失から学びの回復に向けて. 『成城大学教職課程研究紀要』. 2024. 6. 43-72
  • 岩田一正. 序. 『成城学園教育研究所研究年報』. 2024. 44. i-iv
  • 岩田一正. 市民性の教育、矯正教育、松本市. 『成城教育』. 2023. 201. 82-85
  • 岩田一正. へき地学校における少人数学級の教育への注目. 『成城教育』. 2023. 200. 95-98
  • 岩田一正. 学園の教育に関する理念、使命、展望を省察するフォーラム. 『成城教育』. 2023. 200. 9-13
more...
Books (14):
  • 新しい時代の教職入門 第3版(有斐閣アルマInterest)
    有斐閣 2024 ISBN:9784641222335
  • 「環境資源」に見られるグローカル現象の動態(グローカル研究叢書10)
    成城大学グローカル研究センター・民俗学研究所 2021 ISBN:9784906845392
  • 郷土史大系 地域の視点からみるテーマ別日本史6 宗教・教育・芸能・地域文化
    朝倉書店 2020 ISBN:9784254535761
  • 山の手「成城」の社会史-都市・ミドルクラス・文化-
    青弓社 2020 ISBN:9784787234667
  • 子どもと教師のためのカリキュラム論
    成文堂 2019 ISBN:9784792361167
more...
Lectures and oral presentations  (28):
  • ローカルメディアを通して見る1960 年代の教育像 -教育言説の地域性と多様性をとらえ、後の実践・政策等との関連を問う-
    (日本教育学会第82回大会(ラウンドテーブル) 2023)
  • マスメディアによる教育言説の展開にみる1960年代の教育像 -「46答申」との関連から教育言説をとらえる-
    (日本教育学会第81回大会(ラウンドテーブル) 2022)
  • 変動社会の教職課程-武蔵大学教職課程を事例として-
    (日本教師教育学会第31回研究大会(ラウンドテーブル) 2021)
  • コロナ禍の教育実習で生じたことー本学学生のレポートを中心にー
    (令和3年度 都内私立大学教職課程事務担当者懇談会研究会 2021)
  • 教室の対話、そして教室で共に学ぶ意義
    (日本私立小学校連合会 第58回東京地区教員研修会 国語部会 2021)
more...
Education (4):
  • 1995 - 2000 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻学校教育開発学コース博士課程
  • 1993 - 1995 東京大学大学院 教育学研究科 学校教育学専攻修士課程
  • 1991 - 1993 The University of Tokyo Faculty of Education
  • 1989 - 1991 The University of Tokyo
Professional career (3):
  • Ph.D. (Education) (The University of Tokyo)
  • M.A. (Education) (The University of Tokyo)
  • 学士(教育学) (東京大学)
Committee career (3):
  • 2020/04 - 2021/03 東京地区教職課程研究連絡協議会 事務局長
  • 2017/04 - 2018/03 関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会 幹事
  • 2017/04 - 2018/03 全国私立大学教職課程協会 編集委員会委員
Association Membership(s) (5):
日本カリキュラム学会 ,  日本矯正教育学会 ,  日本社会学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page