Rchr
J-GLOBAL ID:200901073159559446
Update date: Mar. 14, 2021
shunpei doi
ドイシュンペイ | shunpei doi
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
駒澤大学 大学院法曹養成研究科
About 駒澤大学 大学院法曹養成研究科
Search "駒澤大学 大学院法曹養成研究科"
Detailed information
Job title:
准教授
Homepage URL (1):
https://www.komazawa-u.ac.jp
Research field (1):
Civil law
Research keywords (2):
区分所有法
, 民法
Research theme for competitive and other funds (1):
民法、区分所有法
Papers (21):
土居俊平. 2020年ドイツ住居所有権法(WEG)改正ー管理顧問会(Verwaltungsbeirat)を中心にー. 駒澤法曹. 2021. 17. 167-191
土居 俊平. ドイツ法におけるマンション管理制度 : ドイツ住居所有権法(WEG)改正を契機として (特集 管理組合の法人化を考える) -- (法律的検討). マンション学 : 日本マンション学会誌. 2020. 67. 90-99
Doi Syunpei. Der Verwaltungsbeirat im WEG. 2020. 16. 169-194
マンション高圧一括受電方式の法的問題ー最高裁平成31年3月5日判決を契機としてー. 土地住宅の法理論と展開ー藤井俊二先生古稀祝賀論文集ー. 2019. 615-637
Doi Syunpei. Die Auskunftspflicht vom Auftragsvertrag. 2019. 15. 121-148
more...
MISC (13):
土居俊平. 法律家からみた離婚制度. 祝祷 文化講演集 第二十輯(駒澤大学). 2020. 57-63
土居 俊平. 最新判例批評(18)マンション管理組合における会計帳簿等の閲覧・写真撮影の可否[大阪高裁平28.12.9判決] (判例評論(第713号)). 判例時報. 2018. 2368. 166-172
土居俊平. ドイツ法におけるマンション管理制度-管理者解任を中心として-(北海道大会報告集 第7分科会 外国のマンション法). 日本マンション学会誌 マンション学. 2018. 60. 157-160
土居 俊平, Doi Syunpei. Vacation rental and legal sanction in condominium law. 駒澤法曹 = Komazawa law journal. 2018. 14. 145-161
土居 俊平. 最新判例批評([2014] 60)一 区分所有建物における建替え決議の決議事項につき定めた区分所有法六二条二項四号「再建建物の区分所有権の帰属に関する事項」は、決議事項として現建物及び再建建物の敷地利用権の価格や内容について定めることを求めていないとされた事例 二 区分所有建物における建替え決議の決議事項につき定めた区分所有法六二条二項四号「再建建物の区分所有権の帰属に関する事項」の規定の趣旨に反する事態は生じていなかったとされる事例[東京地裁平成24.9.25判決] (判例評論(第667号)). 判例時報. 2014. 2226. 144-149
more...
Books (3):
マンション法の判例解説
勁草書房 2017 ISBN:4326403314
民法
八千代出版 2015 ISBN:4842916567
ロードマップ民法3-債権総論-
一学舎 2014 ISBN:4904027116
Lectures and oral presentations (3):
ドイツ法におけるマンション管理制度-管理者解任を中心として-
(日本マンション学会北海道大会 2018)
ドイツ法における住居所有権の剥奪
(日本マンション学会広島大会 2015)
区分所有法65条所定の団地関係の成否
(末川民事法研究会11月例会 2004)
Education (3):
2002 - 2005 関西大学大学院博士後期課程 私法学専攻
1993 - 1996 関西大学大学院博士前期課程 私法学専攻
1989 - 1993 Kansai University Department of Jurisprudence
Professional career (1):
博士(法学) (関西大学)
Work history (5):
2017/04 - 現在 Komazawa University Graduate School
2016/04 - 2017/03 Prefectural University of Kumamoto Faculty of Administration
2012/04 - 2016/03 Prefectural University of Kumamoto Faculty of Administration
2009/04 - 2012/03 Miyazaki Sangyo Keiei University Faculty of Law
2005/04 - 2009/03 Kansai University Faculty of Law
Committee career (3):
2017/06 - 現在 日本マンション学会 学術委員
2004/02 - 現在 大阪家庭裁判所・参与員
2010/04 - 2012/03 みやざきの文化を考える懇談会(=宮崎県知事の諮問機関)・委員
Awards (1):
2012/05 - 日本マンション学会 研究奨励賞
Association Membership(s) (3):
末川民事法研究会
, 日本マンション学会
, 日本私法学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP