Rchr
J-GLOBAL ID:200901074802129205   Update date: Mar. 06, 2024

Matsumoto Kazunori

マツモト カズノリ | Matsumoto Kazunori
Affiliation and department:
Research field  (1): Ecology and environmental science
Research keywords  (4): 魚類学 ,  動物行動学 ,  行動生態学 ,  生態学
Research theme for competitive and other funds  (19):
  • 2015 - 2016 光・熱の性質とはたらきに関する授業教材の現代化
  • 2014 - 2015 モバイルミュージアムによるさぬき自然史研究リーダーの養成
  • 2011 - 2015 日常生活や社会との関連を意識した授業実践力の向上をめざしたCST養成システムの構築と実践
  • 2013 - 2014 さぬき自然史研究リーダーの養成
  • 2013 - 2014 小学校理科の新課程教科書の研究:小学校教員養成における新しい課題の明確化
Show all
Papers (18):
more...
MISC (18):
  • Shinjiro Tamagawa, Yasuki Kurokawa, Kazuhiko Ichimi, Kazunori Matsumoto. Distribution and environmental conditions of Periophthalmus modestus Cantor, 1842 (family: Gobiidae) in saline marshes in the eastern part of Takamatsu City, Kagawa Prefecture. Bulletin of Biological Society of Kagawa. 2022. 49. 17-26
  • Kazunori Matsumoto, Hiroyasu Okabayashi. Environmental factors related to the existence of Medaka (Oryzias latipes) in Takamatsu, Japan. Bulletin of the Biological Society of Kagawa. 2022. 49. 5-10
  • Matsumoto K, Uenishi G. Comparative investigation of freshwater turtles captured from four habitats in Takamatsu, Kagawa, Japan. Bulletin of the Biological Society of Kagawa. 2021. 48. 23-42
  • 松本一範, 久米竜一, 末次将也. The reduction in the number of the salamander Hynobius nebulosus oviposition sites and clutches in recent years in Kagawa, Japan. Bulletin of the Biological Society of Kagawa. 2017. 44. 61-66
  • 笠 潤平, 礒田 誠, 高橋 尚志, 青木 高明, 大浦みゆき, 佐々木 信行, 高木 由美子, 小森 博文, 高橋智香, 松本 一範, et al. A critical examination of recent science textbooks for Japanese elementary school with focus on practical works. Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University. 2015. 65. 2. 53-66
more...
Books (4):
  • 理科教育をとらえ直す
    本の泉社 2019 ISBN:9784780719260
  • えひめ愛南お魚図鑑
    創風社出版 2010 ISBN:9784860371401
  • 魚類の社会行動2
    海游舎 2003 ISBN:4905930782
  • 日本動物大百科6魚類
    平凡社 1998 ISBN:4582545564
Lectures and oral presentations  (19):
  • セトウチサンショウウオの産卵に影響を及ぼす産卵場所の環境要因
    (第74回香川生物学会総会 2023)
  • 紫外線硬化樹脂包埋透明骨格標本の作製とそれを用いた観察実践効果に関する研究
    (香川生物学会第75回総会 2023)
  • シクリッド魚類Julidochromis transcriptusにおける子殺し行動に関する研究
    (香川生物学会第75回総会 2023)
  • 「あたたかさと生き物」における野外での観察学習の実態と、教師の虫嫌いに関する研究
    (第72回香川生物学会総会 2021)
  • 「生物学的種概念」を把握するための授業研究
    (第72回香川生物学会総会 2021)
more...
Education (1):
  • Osaka City University
Professional career (1):
  • 博士(理学) (大阪市立大学)
Work history (3):
  • 2019/04 - 現在 国立大学法人香川大学 教育学部 教授
  • 2008/04 - 2019/03 国立大学法人香川大学, 教育学部准教授
  • 2007/04 - 2008/03 国立大学法人香川大学, 教育学部講師
Committee career (10):
  • 2022/07 - 現在 香川県立高松南高等学校 学校評議員
  • 2012/09 - 現在 香川生物学会 会長
  • 2009/10 - 2021/10 香川県河川砂防課 香川県ダム環境委員
  • 2015/06 - 2020/03 愛媛県立松山南高等学校 スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員
  • 2007/12 - 2018/05 日本魚類学会 日本魚類学会編集委員
Show all
Association Membership(s) (3):
日本魚類学会 ,  日本行動学会 ,  香川生物学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page