Rchr
J-GLOBAL ID:200901075878024930   Update date: Feb. 14, 2024

Okubo Kenji

Okubo Kenji
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Agricultural sociology
Research keywords  (5): 環境経済学 ,  地域資源管理 ,  消費者行動 ,  生産者行動 ,  農業経済学
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2022 - 2025 Development of Information Provision System Using Web-AR Technology for Sustainable Natural Resource Management
  • 2006 - 2008 An evaluation of franchise-type farm management created by regional and special integration of knowledge, technology and information and develop a new theory of farm management to explain such new farm management organizations
Papers (26):
  • 大久保研治, 畠葵. 馬肉購入における判断要因と消費頻度の規定要因-福島・東京・熊本の比較による-. 農村研究. 2022. 134
  • 難波茜, 阿部若奈, 大久保研治. 首都圏企業に勤務する消費者の米購入要因と米飯への嗜好特性. 食農と環境. 2021. 27. 47-52
  • 畠葵, 福谷千春, 大久保研治. 首都圏勤務者における馬肉消費の特徴. 食農と環境. 2021. 27. 41-45
  • 和田萌花, 柿崎空, 大久保研治. 首都圏勤務者の酒類消費の特徴と日本酒選択要因. 食農と環境. 2021. 27. 35-40
  • INDRASWARI RAMADHINA P, OKUBO KENJI, SHIMOGUCHI NINA N. Visitor Perception and Economic Value Estimation of Mekarsari Fruit Garden as Agritourism Destination in Indonesia. International Journal of Environmental and Rural Development. 2021. 12. 2. 98-103
more...
MISC (10):
  • 大久保研治, 後藤一寿. 紫サツマイモの市場性解明および機能特性評価に基づく安定的な原料供給・商品開発へ向けた産地ビジネスモデルの提案 2章 紫サツマイモ消費者認知度調査結果. 紫サツマイモの市場性解明および機能特性評価に基づく安定的な原料供給・商品開発へ向けた産地ビジネスモデルの提案 平成18年度 農林水産省知識集約型産業創造対策事業報告書. 2007. 11-42
  • 大久保研治, 上岡美保, 田中裕人. 「NPO法人による緑化ボランティアの養成研修の参加の要因に関する分析」. 『中山間地域再生のための行政・民間営利・民間非営利セクターの協働システムに関する研究』平成15年度~平成17年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1)研究成果報告書(課題番号:15380155). 2006
  • 白石正彦, 大久保. 「地域循環型農村社会におけるNPOの組織・事業の創造に関する総合的研究」. 平成14年度-平成16年度科学研究費補助金(基盤研究B・一般)研究成果報告. 2005
  • 門間敏幸, 安江紘幸, 山田崇裕, 鈴木崇敬, 大久保 研治. 「平成16年度広域農村総合整備基本調査『島尻東部地域』報告書」. (社)日本アグリビジネスセンター. 2005
  • 門間敏幸, 新部昭夫, 板垣啓四郎, 大島一二, 大久保 研治ほか. 「アジア諸国の人口・食料・環境・経済の動的相互関連メカニズムと持続的成長方策解明のためのシステムモデルの開発に関する研究-アジアの可能性と課題-」. 東京農業大学国際食料情報研究所. 2005
more...
Books (12):
  • バイオビジネス・17
    世音社 2019
  • これだけはおさえたい経済学
    実教出版 2014 ISBN:9784407335507
  • バイオビジネス・12
    家の光協会 2014 ISBN:9784259518561
  • バイオビジネス・11
    家の光協会 2013 ISBN:9784259518493
  • The Economic Value of Landscapes
    ROUTLEDGE 2012 ISBN:9780415563284
more...
Lectures and oral presentations  (11):
  • The Economic Value and The Roles of a Rural Festival at an Aging and Depopulation Area in Japan
    (SECOND AGRIMBA-AVA CONGRESS 2011)
  • 久慈市産品・郷土食に対する首都圏消費者の認知度と評価-まめぶ,雑穀,山ぶどうジュースを対象として-
    (実践総合農学会第4回地方大会個別報告(於岩手県久慈市) 2009)
  • 野菜ジュース製品のトレンドと消費者選好要因
    (実践総合農学会第2回地方大会個別報告(於富士宮市) 2007)
  • 公園利用者による農業用水を利用した水辺環境の評価-山梨県笛吹川沿岸を対象として-
    (2003年度システム農学会春期一般研究発表会(文部科学省研究交流センター) 2004)
  • 阿蘇地域における草原保全に対する支払い意志額の推定と機能評価
    (2001年度システム農学会秋期一般研究発表会(宮崎県農協会館) 2001)
more...
Education (2):
  • 1999 - 2002 Tokyo University of Agriculture
  • 1997 - 1999 Tokyo University of Agriculture
Professional career (2):
  • 修士(農業経済学) (東京農業大学)
  • 博士(農業経済学) (東京農業大学)
Work history (8):
  • 2022/04 - 現在 Tokyo University of Agriculture Faculty of International Agriculture and Food Studies Department of International Food and Agricultural Science Professor
  • 2017/04 - 2022/03 Tokyo University of Agriculture Faculty of International Agriculture and Food Studies Department of International Food and Agricultural Science Associate Professor
  • 2013/04 - 2017/03 Tokyo University of Agriculture Faculty of International Agriculture and Food Studies Department of International Bio-Business Studies Associate Professor
  • 2006/04 - 2013/03 Tokyo University of Agriculture Faculty of International Agriculture and Food Studies Department of International Bio-Business Studies Lecturer
  • 2005/04 - 2006/03 Tokyo University of Agriculture Faculty of International Agriculture and Food Studies Department of International Bio-Business Studies
Show all
Committee career (3):
  • 2013/09 - 現在 実践総合農学会 学術委員
  • 2011/09 - 2013/09 日本農業経営学会 常任編集委員
  • 2009/09 - 2010/09 日本農業経営学会 常任編集委員
Association Membership(s) (3):
実践総合農学会 ,  食農資源経済学会 ,  行動経済学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page