Rchr
J-GLOBAL ID:200901077103652619   Update date: May. 27, 2024

Naitoh Yasuyuki

ナイトウ ヤスユキ | Naitoh Yasuyuki
Affiliation and department:
Job title: Associate Professor
Research field  (1): Medical biochemistry
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2022 - 2025 Development of urinary tract reconstruction without suturing
  • 2021 - 2024 Continuous study focusing on artifactless marker in prostate cancer men undergoing external beam radiation therapy
  • 2021 - 2022 三次元画像解析による排尿動態チェックシステム
  • 2018 - 2021 Intraoperative 3D navigation for female urological surgery
  • 2020 - 2021 尿感知型夜尿症治療器の開発
Show all
Papers (136):
  • 早川 啓太, 井上 裕太, 蒲田 勇介, 堀内 大介, 上田 崇, 白石 匠, 内藤 泰行, 本郷 文弥, 浮村 理, 鈴木 啓, et al. 下大静脈原発平滑筋肉腫の1例. 泌尿器科紀要. 2023. 69. 12. 376-376
  • 内藤 泰行, 井上 裕太, 浮村 理. 【即,実践! 小児の下部尿路機能障害の診療】夜尿症の診断と治療. 臨床泌尿器科. 2023. 77. 12. 992-997
  • 岩本 明幸, 井上 裕太, 安食 淳, 内藤 泰行, 浮村 理. 小児および成人のVURに対する内視鏡的逆流防止術(ヒアルロン酸注入療法)の取り組み. 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会. 2023. 37回. O-2
  • 小倉 涼太, 白石 匠, 斎藤 友充子, 井上 裕太, 宮下 雅亜, 粥川 成優, 山田 剛司, 上田 崇, 藤原 敦子, 内藤 泰行, et al. 去勢抵抗性前立腺癌患者におけるカバジタキセル療法の効果に関与する因子の検討. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2023. 61回. P29-5
  • Jun Ajiki, Tsukasa Narukawa, Yasuyuki Naitoh, Yuta Inoue, Atsuko Fujihara, Fumiya Hongo, Osamu Ukimura. Factors affecting testicular volume after orchiopexy for undescended testes. Journal of medical ultrasonics (2001). 2023. 50. 4. 493-499
more...
MISC (575):
  • 青井 重善, 古川 泰三, 文野 誠久, 坂井 宏平, 出口 英一, 岡 佳伸, 内藤 泰行, 田尻 達郎. 当科で経験した総排泄腔外反症 教室42年間の治療の変遷. 京都府立医科大学雑誌. 2020. 129. 3. 183-190
  • 本郷 文弥, 山田 恭弘, 藤原 敦子, 内藤 泰行, 浮村 理. ロボット支援腎部分切除術〜腎機能温存への工夫 ロボット支援腎部分切除(RAPN)における選択的動脈阻血法の検討. 日本内視鏡外科学会雑誌. 2019. 24. 7. PD21-4
  • 谷口 英史, 山田 恭弘, 白石 匠, 山田 剛司, 上野 彰久, 松原 弘樹, 鈴木 啓, 藤原 敦子, 内藤 泰行, 本郷 文弥, et al. 初回生検患者に対するcognitive fusion biopsyとMRI-US fusion biopsyとの比較検討. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2019. 57回. P102-7
  • 内藤 泰行, 井上 裕太, 山田 恭弘, 白石 匠, 藤原 敦子, 松原 弘樹, 鈴木 啓, 本郷 文弥, 浮村 理. 小児腎盂尿管移行部通過障害症例の腎機能温存に対する手術的予防戦略の意義. 日本腎泌尿器疾患予防医学研究会プログラム・抄録集. 2019. 28回. 47-47
  • 山田 恭弘, 白石 匠, 山田 剛司, 上野 彰久, 松原 弘樹, 鈴木 啓, 藤原 敦子, 内藤 泰行, 本郷 文弥, 浮村 理. ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術における術中経直腸超音波ナビゲーションの有用性. 日本泌尿器科学会総会. 2019. 107回. VP-37
more...
Patents (1):
Awards (7):
  • 2014/11 - The Japanese Society of Endourology The award of Japanese Society of Endourology
  • 2013/11 - The award of the future Takumi
  • 2013/07 - The award of best papaer
  • 2011/11 - orimupus award
  • 2011/11 - The award of Japanese Society of Endourology Experimental study for electrovaporization of renal cell carcinoma using a new shape memory alloy probe
Show all
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page