Rchr
J-GLOBAL ID:200901077847405199   Update date: Apr. 24, 2024

Kuroki Hisanaga

クロキ ヒサナガ | Kuroki Hisanaga
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (1):
  • 大阪府監察医事務所  非常勤監察医
Research field  (2): Emergency medicine ,  Forensic medicine
Research keywords  (8): death associated with medical practice ,  sudden death ,  sudden infant death syndrome (SIDS) ,  bathing related death ,  Heatstroke ,  Compensation medicine ,  Physiology of hypoxia ,  epidermiology of unexpected natural death
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2018 - 2023 Research for finding risk factors of heatstroke for prevention
  • 2015 - 2018 入浴関連事故の実態把握および病態,予防に関する研究
  • 2009 - 2011 Study of the forensic examination system in medical accidents concerned with medical practitioner's criminal punishment
  • 2007 - 2008 医療事故における法医学的検証システムの研究
  • 1998 - 2004 交通事故と死亡との因果関係
Show all
Papers (13):
  • Ryu MURAKAMI, Ryouta IIDA, Masato EBINE, Hitoshi IGARASHI, Sakurai YOSHINOBU, Masayuki KUSAKABE, Hisanaga KUROKI. Prediction of Geriatric Population of Out-of-Hospital Cardiac Arrest in Osaka by Average Daily Temperature. Journal of Integrated Management for Risk and Crisis. 2022. 6. 71-76
  • 黒木 尚長, 飯田 涼太, 日下部 雅之, 櫻井 嘉信. 入浴事故の危機管理 事故は入浴熱中症で起こる. 日本生気象学会雑誌. 2019. 56. 3. S38-S38
  • 黒木 尚長, 飯田 涼太, 日下部 雅之, 櫻井 嘉信. 入浴関連事故の大半は熱中症である. 日本救急医学会雑誌. 2019. 30. 9. 780-780
  • 生城山 勝巳, 神崎 哲人, 櫻井 嘉信, 日下部 雅之, 小松 義孝, 安東 賢太郎, 黒木 尚長. 救急・災害時医療活動への対応を志向した薬学教育の実践. 千葉科学大学紀要. 2019. 12. 199-205
  • 黒木 尚長, 飯田 涼太, 日下部 雅之, 櫻井 嘉信. 高齢者の入浴事故の大半は熱中症である. 日本救急医学会雑誌. 2018. 29. 10. 643-643
more...
MISC (602):
  • 生城山 勝巳, 神崎 哲人, 櫻井 嘉信, 日下部 雅之, 小松 義孝, 安東 賢太郎, 黒木 尚長. 救急・災害時医療活動への対応を志向した薬学教育の実践. 千葉科学大学紀要. 2019. 12. 199-205
  • 杉田 雅彦, 小賀野 晶一, 黒木 尚長, 平沼 髙明, 木ノ元 直樹, 有賀 徹. 新・判例診断 医療に関する主な最高裁判決. 賠償科学 = Journal of compensation science : 日本賠償科学会雑誌. 2016. 45. 122-152
  • 飯田 涼太, 黒木 尚長, 櫻井 嘉信, 廣崎 英和, 畑 明寿, 藤谷 登. 大阪市における熱中症発症の実態. 千葉科学大学紀要. 2016. 9. 93-98
  • 飯田 涼太, 黒木 尚長, 櫻井 嘉信, 廣崎 英和, 畑 明寿, 藤谷 登. 大阪市における熱中症発症の実態. 千葉科学大学紀要. 2016. 9. 93-98
  • 平沼 高明, 木ノ元 直樹, 峯川 浩子, 有賀 徹, 杉田 雅彦, 古笛 恵子, 黒木 尚長. 新・判例診断 当直の看護師らが抑制具であるミトンを用いて入院中の患者の両上肢をベッドに拘束した行為が、診療契約上の義務に違反せず、不法行為上違法ともいえないとされた事例. 賠償科学. 2015. 43. 89-108
more...
Books (11):
  • 賠償科学 改訂版
    民事法研究会 2014
  • 死体検案ハンドブック 改訂第3版
    金芳堂 2014
  • 外傷初期診療ガイドライン JATEC [改訂第4版]
    へるす出版 2012
  • 薬剤師のための救急・集中治療領域標準テキスト
    へるす出版 2011
  • プレホスピタル外傷学 法的・社会的諸問題( 救急隊員に必要な法律、救急医からみた救急隊員の情報の必要性、犯罪に関与した搬送例での留意点、明らかな死とは、幼児虐待、交通事故、アルコール酩酊者)
    永井書店 2002
more...
Works (3):
  • Sudden death cases in bathing in Osaka Prefecture
    1995 -
  • Unexpected death cases of 20-49 aged persons in Osaka Prefecture
    1994 -
  • Unnatural death cases of children in Osaka Prefecture
    1993 -
Education (1):
  • 1979 - 1985 Osaka University Faculty of Medicine Medical School
Professional career (1):
  • Ph D (Osaka University)
Work history (5):
  • 2009/04 - 現在 Chiba Institute of Science Graduate School
  • 2007/04 - 2009/03 Osaka University Graduate School of Medicine
  • 2004/03 - 2007/03 Osaka University Graduate School of Medicine
  • 2001/08 - 2004/03 Osaka University Graduate School of Medicine
  • 1990/08 - 2001/08 Osaka University Faculty of Medicine
Committee career (5):
  • 2013/06 - 現在 日本賠償科学会 理事
  • 2010/07 - 現在 日本賠償科学会 機関誌 編集委員長
  • 2016/03 - 2024/03 総合危機管理学会 機関誌 編集委員長
  • 2000/04 - 2016/03 日本法医学会 評議員
  • 2004/06 - 2013/06 日本賠償科学会 評議員
Association Membership(s) (12):
日本中毒学会 ,  総合危機管理学会 ,  日本SIDS・乳幼児突然死予防学会 ,  日本交通法学会 ,  日本医事法学会 ,  THE JAPANESE COUNCIL OF TRAFFIC SCIENCE ,  法医病理研究会 ,  日本外科学会 ,  日本救急医学会 ,  日本賠償科学会 ,  日本法医学会 ,  Japanese society of legal medicine
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page