Rchr
J-GLOBAL ID:200901078692303870   Update date: Jun. 25, 2024

Kanzaki Hideto

カンザキ ヒデト | Kanzaki Hideto
Affiliation and department:
Research field  (2): Hygiene and public health (laboratory) ,  Rehabilitation science
Research keywords  (4): 歩行分析 ,  高齢者 ,  運動力学 ,  リハビリテーション
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2024 - 2028 車いすスポーツ選手における上肢筋疲労の客観的評価法の確立と障害発生リスクの解明
  • 2015 - 2018 Effects of pelvic movement on center of gravity movement and mechanical efficiency during walking
  • 2014 - 2017 Evaluation of gait dynamics by nonlinear analysis and its clinical application
  • 2012 - 2015 Kinetic analysis of rocker functions of the foot
  • 2009 - 2012 How to carry heavy loads to protect the lower limb joints.
Papers (90):
  • Effectiveness of an intervention program on self-perceived health in frail female older adults for long-term care prevention: focusing on nutritional status. 2023
  • Masayuki Hoshi, Hideto Kanzaki, Junichi Chirii, Hitoshi Makabe. In community-dwelling older adults, will age-related declines in sitting balance be closely related to declines in standing balance and fall-related factors?. Journal of Physical Therapy for Prevention. 2023. 2. 1. 24-31
  • 佐藤 秀夏, 中野渡 達哉, 石屋 俊輔, 神先 秀人. インソール型荷重モニタリングデバイスを用いたフィードバックが部分荷重の学習に与える効果. 運動器理学療法学. 2023. 2. 32-40
  • Tatsuya Nakanowatari, Riho Sasaki, Yukino Nakane, Tomofumi Yamaguchi, Tokiko Nagase, Hideto Kanzaki, Yoshiro Kiyoshige. The effect of a shoe lift on tensor fasciae latae length during standing with an artificial functional leg length discrepancy: An ultrasonic shear wave elastography study. Journal of Back and Musculoskeletal Rehabilitation. 2021. 1-7
  • 高橋 俊章, 加藤 沙織, 渡部 美穂, 永瀬 外希子, 神先 秀人. 脳性麻痺痙直型両麻痺児者のリーチング動作の特性. 理学療法科学. 2021. 36. 3. 307-311
more...
MISC (129):
Books (9):
  • 運動療法学 : 障害別アプローチの理論と実際
    文光堂 2014 ISBN:9784830645037
  • 病態運動学
    医学書院 2014 ISBN:9784260016308
  • 筋骨格系理学療法を見直す : はじめに技術ありきの現状からどう新展開するか
    文光堂 2011 ISBN:9784830643873
  • 理学療法臨床実習とケーススタディ
    医学書院 2011 ISBN:9784260012072
  • リスク管理 : その解釈と統合 : 積極的な理学療法を目指して
    文光堂 2010 ISBN:9784830643705
more...
Lectures and oral presentations  (38):
  • Biomechanical effects of knee extension position fixation while walking
    (World Confederation for Physical Therapy (WCPT) Congress 2019 2019)
  • 身体活動による股関節への負荷
    (第43回日本股関節学会学術集会 2016)
  • 足部ロッカー機能と足底圧分布との関連性
    (第51回日本理学療法学術大会 2016)
  • Biomechanical Analysis of Forefoot Rocker in Walking
    (17th International Congress of the World Confederation for Physical Therapy 2015)
  • エビデンスに基づく高齢者の転倒・骨折予防
    (第32回東北理学療法学術大会 2014)
more...
Education (4):
  • 2004 - 2009 神戸大学大学院 医学系研究科 博士課程後期課程保健学専攻
  • 2002 - 2004 神戸大学大学院 医学系研究科 博士課程前期課程保健学専攻
  • 1983 - 1988 立命館大学 文学部 人文学科
  • 1977 - 1981 東京都立府中リハビリテーション専門学校
Professional career (3):
  • 博士(保健学) (神戸大学大学院)
  • 修士(保健学) (神戸大学大学院)
  • 文学士 (立命館大学)
Work history (6):
  • 2021/04 - 現在 福島県立医科大学保健科学部 理学療法学科 教授
  • 2020/04 - 現在 Fukushima Medical University
  • 2009/04 - 2020/03 山形県立保健医療大学保健医療学部 理学療法学科 教授
  • 2004/04 - 2009/03 山形県立保健医療大学保健医療学部 理学療法学科 助教授 (2007-2009 准教授)
  • 1985/06 - 2004/03 京都大学医学部附属病院 理学療法部 理学療法士
Show all
Committee career (8):
  • 2017/05 - 2021/05 日本理学療法士学会 「理学療法学」,「Physical Therapy Research」査読委員
  • 2012/06 - 2019/05 一般社団法人山形県理学療法士会 倫理委員会委員長
  • 2013/06 - 2017/05 日本理学療法士学会 「理学療法学」,「Physical Therapy Research」 副編集長
  • 2013/07 - 2014/03 山形県ロコモ予防キャンペーン実行委員会 委員
  • 2007/06 - 2008/03 山形県介護予防市町村支援委員会委員(運動機能向上専門委員会) 委員
Show all
Awards (3):
  • 2016/06 - 日本理学療法士協会 協会賞
  • 2010/11 - 京都府理学療法士会 功労賞
  • 1994/02 - 医学書院 第5回(1993年)理学療法ジャーナル賞 準入賞 人工股関節再置換術後の理学療法
Association Membership(s) (6):
全国大学理学療法学教育学会 ,  理学療法科学学会 ,  臨床バイオメカニクス学会 ,  日本体力医学会 ,  日本義肢装具学会 ,  日本理学療法士協会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page