Rchr
J-GLOBAL ID:200901080605432290   Update date: Feb. 01, 2024

Adachi Kazuhiko

アダチ カズヒコ | Adachi Kazuhiko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://maupassant.info/
Research field  (1): Literature - European
Research keywords  (5): Guy de Maupassant ,  Naturalisme ,  Réalisme ,  Littérature française du 19e siècle ,  Littérature fantastique
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2021 - 2026 「現代の起点」としてのフランス象徴主義の総合的研究
Papers (20):
  • Voir l'invisible : les contes fantastiques de Maupassant. 2022. 41. 289-298
  • Kazuhiko Adachi. La poésie et le réalisme : Zola, Coppée, Maupassant. Stella. 2019. 38. 207-224
  • Kazuhiko Adachi. Maupassant et la guerre : ce que signifie la vengeance. Bulletin des sciences humaines de l'Université Meijo. 2017. 52. 3. 1-16
  • Kazuhiko Adachi. Gil Blas et le conte pour le journal : Armand Silvestre et Théodore de Banville. 2016. 55. 55-64
  • Maizeroy, Richepin et Sacher-Masoch : les oeuvres faussement attribuées à Maupassant dans sa traduction anglaise. 2014. 34. 1-15
more...
MISC (32):
  • 足立 和彦. モーパッサン、自由を求めて(第12回)自由の代償. ふらんす. 2023. 98. 3. 58-61
  • 足立 和彦. モーパッサン、自由を求めて(第11回)「老い」の到来. ふらんす. 2023. 98. 2. 58-61
  • 足立 和彦. モーパッサン、自由を求めて(第10回)地中海へ. ふらんす. 2023. 98. 1. 58-61
  • 足立 和彦. フランス怪談選手権 古典編 一番怖~いのは誰だ!?-特集 怪談. ふらんす. 2022. 97. 12. 4-7
  • 足立 和彦. モーパッサン、自由を求めて(第9回)理性とその限界. ふらんす. 2022. 97. 12. 58-61
more...
Books (18):
  • Contes étranges et fantastiques de Maupassant
    白水社 2023 ISBN:9784560089774
  • 仏検公式ガイドブック2級・準2級 : 文部科学省後援実用フランス語技能検定試験
    フランス語教育振興協会,駿河台出版社(発売) 2023 ISBN:9784411903044
  • Maupassant
    Suisei-sha 2023 ISBN:9784801006966
  • La Pluie, le soleil et le vent. Une histoire de la sensibilité au temps qu'il fait
    2022 ISBN:9784865783551
  • 2022年度版1級・準1級 仏検公式ガイドブック
    フランス語教育振興協会,駿河台出版社(発売) 2022 ISBN:9784411903006
more...
Lectures and oral presentations  (19):
  • Maupassant, quelques problémes sur sa biographie
    (2022)
  • 自然主義から離れて:1880年代後半のモーパッサン
    (京都大学人文学研究所 共同研究・基盤研究(C)斑「ポスト=ヒューマン時代の起点としてのフランス象徴主義」第7回例会 2022)
  • Maupassant dans l’enseignement secondaire : le cas du Japon
    (Colloque international. Maupassant, auteur pour la jeunesse ? Adapter, éditer et enseigner les œuvres de Maupassant 2022)
  • 詩と自然主義:ゾラ、コペ、モーパッサン
    (日本フランス語フランス文学会 2019年度春季大会ワークショップ「19世紀における詩とレアリスム」 2019)
  • 見えないものを見る:モーパッサンの幻想小説
    (日本フランス語フランス文学会 2018年度秋季大会ワークショップ「見えるもの、見えないもの -19世紀幻想文学再考-」 2018)
more...
Education (4):
  • 2004 - 2011 パリ第4大学 博士課程
  • 2003 - 2009 大阪大学大学院博士後期課程 文学研究科 フランンス文学専攻
  • 2001 - 2003 大阪大学大学院博士前期課程 文学研究科 フランス文学専攻
  • 1996 - 2001 Osaka University School of Letters Department of Humanities
Professional career (1):
  • Doctor of French Literature (Université Paris IV)
Work history (9):
  • 2023/04 - 現在 Meijo University Faculty of Law Department of Legal Science Professor
  • 2016/04 - 2023/03 Meijo University Faculty of Law Department of Legal Science Associate Professor
  • 2015/10 - 2016/03 Kobe University Faculty of Letters
  • 2015/04 - 2016/03 Ryukoku University
  • 2008/10 - 2016/03 Osaka Jogakuin College
Show all
Committee career (5):
  • 2020/04 - 2023/03 日本フランス語フランス文学会 中部支部 幹事
  • 2020/04 - 2022/03 独立行政法人大学入試センター 大学入学共通テスト企画委員会 問題作成部会 委員(フランス語部会長)
  • 2018/04 - 2021/03 日本フランス語フランス文学会 学会誌編集委員
  • 2017/04 - 2019/03 独立行政法人大学入試センター 教科科目第一委員会 フランス語問題作成部会 委員
  • 2017/04 - 2019/03 日本フランス語フランス文学会 中部支部 幹事
Awards (1):
  • 2012/06 - 日本フランス語フランス文学会 学会奨励賞
Association Membership(s) (5):
名城大学 人文研究会 ,  日本フランス語教育学会 ,  日本フランス語フランス文学会 ,  大阪大学フランス語フランス文学会 ,  大谷大学 西洋文学研究会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page