Rchr
J-GLOBAL ID:200901081085897428   Update date: Sep. 16, 2022

Gotoh Mamoru

ゴトウ マモル | Gotoh Mamoru
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (2): Education - general ,  Social psychology
Research keywords  (4): 特殊教育 ,  発達臨床心理学 ,  Special Education ,  Clinical psychology for children
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 1973 - 統合保育に関する研究
  • いじめ不登校問題に関する研究
  • 行動空間療法に関する研究
  • a study on the Problem of Bullying and School absenteeism
  • Study on the behavior space therapy
Show all
MISC (111):
  • 不登校児に対する福祉的支援に関する研究. 北海道教育大学附属教育実践総合センター紀要. 2002. 3. 257-262
  • 金澤 克美, 後藤 恵美子, 後藤 守. 発達障害児のための生活空間の再構成を目指した「行動空間療法」が提起するものとは?. 北海道教育大学附属教育実践総合センター紀要. 2002. 3. 3. 167-180
  • 構音発達に遅れをもつ子ども達の生活空間の再構成に関する研究(第5報). 北海道教育大学附属教育実践総合センター紀要. 2002. 3. 189-200
  • A Study on Restructuring of Life Space for Mentally Reterded Children (V). Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Training, Hokkaido University of Education. 2002. 3. 189-200
  • LU Xiaotong, YASUI Tomoyasu, GOTO Mamoru. Psychological Stresses of the Mother having Autistic children in China. Bulletin of the Integrated Center for Educational Research and Training, Hokkaido University of Education. 2001. 2. 2. 9-14
more...
Books (23):
  • 障害児の心理と支援-教育・福祉・生活-
    福村出版 2001
  • 重要用語300の基礎知識15巻「国際理解用語300の基礎知識」
    明治図書 2000
  • 環太平洋北部地域の「援助を必要とする子ども」に対する教育的統合-アラスカフェアバンクスの教育実践の検討を通して-
    環太平洋へき地の諸相(北教大僻地教育研究施設編) 1995
  • 児童福祉論(共著)
    中央法規出版 1994
  • 心身障害児の心理と指導(共著)
    福村出版 1994
more...
Works (6):
  • いじめ・不登校問題とこれからのわれわれの課題
    1996 -
  • What can We do upon the Problem of Bullying and School Absenteeism?
    1996 -
  • 環太平洋北部地域の僻地教育に関する比較研究
    1993 - 1995
  • A Comparative Study of Rural Education in the Pan-Pacific Area
    1993 - 1995
  • 行動空間療法に関する研究
    1982 -
more...
Education (4):
  • - 1973 Hokkaido University
  • - 1973 Hokkaido University Graduate School, Division of Education
  • - 1966 北海道学芸大学 学芸学部 小学校教員養成
  • - 1966 Hokkaido University of Education Faculty of Arts and Science
Professional career (1):
  • (BLANK) (Hokkaido University)
Committee career (2):
  • 1996 - 北海道リハビリテーション学会 理事
  • 1996 - 北海道心理学会 常任理事
Association Membership(s) (9):
日本教育心理学会 ,  北海道リハビリテーション学会 ,  日本心理臨床学会 ,  特別なニーズ教育とインテグレーション学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本心理学会 ,  北海道心理学会 ,  北海道教育学会 ,  日本特殊教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page