Rchr
J-GLOBAL ID:200901081465620364   Update date: Jan. 30, 2024

Uchida Takeshi

ウチダ タケシ | Uchida Takeshi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Machine materials and mechanics
Research keywords  (8): き裂進展 ,  フラクトグラフィー ,  疲労 ,  破壊力学 ,  Crack Propagation ,  Fractography ,  Fatigue ,  Fracture Mechanics
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 1994 - 1994 光透過性エンプラの静的・動的破壊に対する負荷速度の影響および信頼性解析
  • 1982 - 1994 純氷の破壊じん性と破壊形態
  • 1994 - エンジニアリング・プラスチックスの破壊挙動
  • 1994 - Fracture behavior of engineering plastics.
  • 1982 - 1992 Fracture toughness and fracture morphology of fresh-water ice.
Show all
Papers (20):
MISC (68):
more...
Patents (1):
  • 可変速三点曲げ衝撃試験装置
Lectures and oral presentations  (19):
  • 3楕円孔を有する異方性弾性体の解析および応力拡大係数の計算
    (日本機械学会2019年度年次大会・講演会 2019)
  • 知的財産権教育導入に関する一考察
    (平成30年度高専学会 2018)
  • 地域と密接に連携した課題解決型長期インターンシップの実践と展開
    (平成30年度高専学会 2018)
  • Experimental Study on Effect of Loading-rate on Fracture Strength of PVC
    (The 2nd International Symposium on Innovative Engineering 2018 (ISIE2018) 2018)
  • 側面に任意の面外せん断荷重が作用する異方性だ円柱の解析
    (日本機械学会2017年度年次大会・講演会 2017)
more...
Education (4):
  • - 1985 Nagasaki University
  • - 1985 Nagasaki University Graduate School, Division of Engineering
  • - 1983 Nagasaki University Faculty of Engineering
  • - 1983 Nagasaki University Faculty of Engineering Department of Mechanical Engineering
Professional career (2):
  • Dr.Eng. (Kyushu University)
  • Master of Engineering (Nagasaki University)
Committee career (4):
  • 2021/04 - 2022/03 日本機械学会九州支部 第74期商議員
  • 2020/04 - 2021/03 日本機械学会九州支部 第73期商議員
  • 2016/04 - 2017/03 日本機械学会九州支部 第69期商議員
  • 2016/04 - 2017/03 日本機械学会 第94期代表会員(8区、九州沖縄地区)
Awards (3):
  • 2018 - 独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT) パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト文部科学省科学技術・学術政策局長賞
  • 2011/04 - 北九州工業高等専門学校功労者
  • 2007/02 - 九州工学教育協会賞
Association Membership(s) (5):
九州工学教育協会 ,  日本工学教育協会 ,  日本雪氷学会 ,  日本材料学会 ,  日本機械学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page