Rchr
J-GLOBAL ID:200901082400507109   Update date: Mar. 30, 2024

Fuse Junko

Fuse Junko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Basic nursing
Research keywords  (1): 医療安全教育 看護継続教育,看護基礎教育,
Research theme for competitive and other funds  (16):
  • 2018 - 2021 緩和ケアリンクナースの教育モデルの開発
  • 2018 - 2019 Patient Safety Peformance based on the Resilience Engineering of Nurses
  • 2015 - 2017 Factor structure of the patient safety education at facilities covered by long-term care insurance in japan
  • 2014 - 2017 Development of the Japanese Version of Values History
  • 2012 - 2015 Distinction of the competency of the patient safety education and development of an assessment tool in a small-to-medium-sized scale hospital
Show all
Papers (68):
  • 高橋 方子, 菅谷 しづ子, 鈴木 康宏, 高橋 和子, 竹本 由香里, 布施 淳子. 介護老人保健施設長による日本版バリューズヒストリーの構成項目に対する評価. 千葉科学大学紀要. 2022. 15. 104-110
  • 高橋 方子, 菅谷 しづ子, 鈴木 康宏, 高橋 和子, 竹本 由香里, 布施 淳子. 介護老人保健施設長による日本版バリューズヒストリーの構成項目に対する評価. 千葉科学大学紀要. 2022. 15. 104-110
  • 布施 淳子, 佐藤 一俊. 【先進ITが果たす医療安全実現の可能性】安全担保目的のIT的創意工夫 医療安全視座からの多職種連携におけるIT利用の課題と展望. 新医療. 2022. 49. 2. 46-49
  • 竹本 由香里, 布施 淳子. 新卒看護師の訪問看護ステーションへの就業の障壁に関する文献研究. 北日本看護学会誌. 2022. 24. 2. 53-66
  • 田中聡美, 布施淳子. 病院に勤務する看護師の職務に対する幸福感の認識. 日本看護研究学会雑誌. 2022. 45. 1. 105-120
more...
MISC (162):
  • 布施 淳子. 口腔ケアによる看護安全の推進に向けて. 日本医療安全学会学術総会抄録集. 2022. 8回. 39-39
  • 布施 淳子. 医学教育における医療安全教育の現状. 日本医療安全学会学術総会抄録集. 2022. 8回. 57-57
  • 高橋 方子, 菅谷 しづ子, 鈴木 康宏, 布施 淳子, 竹本 由香里, 高橋 和子. 介護老人保健施設長と入居者による日本版バリューズヒストリーの構成項目に対する評価. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2021. 41回. P11-09
  • 新野 美紀, 布施 淳子. 緩和ケアを担う専門看護師・認定看護師が期待する緩和ケアリンクナースの役割. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2021. 41回. P17-03
  • 布施淳子, 田中雅美, 新野美紀. 3年目以上の看護師が求めるインシデント回避能力. 2021. 44. 3. 458-458
more...
Books (9):
  • 在宅医療市場に向けたマーケティングと製品開発
    技術情報協会 2017 ISBN:9784861046735
  • 介護保険施設職員に対する介護・医療安全教育に関する実態調査
    山形大学 2016
  • 看護職員に対する医療安全教育に関する実態調査
    山形大学 2012
  • 山形大学1学部・1部門プロジェクト報告書 : 医療安全の確保に向けた看護実践能力強化のための看護技術自主トレーニングシステムの構築
    山形大学 2009
  • 学生のリスク感性を育てる医療安全教育の進め方
    日総研出版 2009
more...
Lectures and oral presentations  (176):
  • 3年目以上の看護師が求めるインシデント回避能力
    (日本看護研究学会第47回学術集会 2021)
  • 熟練看護師の医療安全行動からSafetyIIを探る
    (第7回日本医療安全学会学術集会 2021)
  • 医療安全における医療倫理の実際
    (第7回日本医療安全学会 2021)
  • 3年目以上の看護師を対象としたレジリエンスエンジニアリングを既成する医療安全行動モデル
    (第7回日本医療安全学会 2021)
  • 看護学生の実習中の食生活の現状と課題
    (第46回山形県公衆衛生学会 2020)
more...
Work history (5):
  • 2004/11 - 現在 Yamagata University Faculty of Medicine School of Nursing Course of Theoretical Nursing Professor
  • 2002/04 - 2004/10 Yamagata University
  • 1998/04 - 2001/03 山形大学 医学部看護学科 講師
  • 1994/07 - 1998/03 Yamagata University Faculty of Medicine School of Nursing
  • 1987/04 - 1994/06 Yamagata University Faculty of Medicine-Hospital
Committee career (17):
  • 2021 - 現在 日本看護倫理学会 評議員
  • 2020/12 - 現在 日本看護診断学会 学会誌査読委員
  • 2020/09 - 現在 日本看護倫理学会 評議員
  • 2020/01 - 現在 日本看護研究学会 理事
  • 2019/06 - 現在 日本看護診断学会 評議員
Show all
Awards (5):
  • 2022/02 - 山形医学会 特別功労賞
  • 2021/08 - 日本看護研究学会 奨励賞 計画的行動理論に基づく看護師の転職意思決定モデルの構築
  • 2020/07 - 日本看護研究学会 奨励賞 訪問看護師を対象としたディルファイ法による日本版バリューズヒストリーの開発
  • 2019/08 - 日本看護研究学会 奨励賞 臨床経験10年以上の看護職者の針刺し反復に影響する要因 パーソンアプローチの観点から
  • 2018/08 - 日本看護研究学会 奨励賞 病院に勤務する看護師の転職観の因子構造モデル
Association Membership(s) (12):
日本医療安全学会 ,  Union of Risk Manegement for Preventive Medicine ,  日本予防医学リスクマネージメント学会 ,  日本看護医療学会 ,  北日本看護学会 ,  日本心理学会 ,  日本看護学教育学会 ,  日本看護診断学会 ,  日本応用心理学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本看護研究学会 ,  日本看護倫理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page