Rchr
J-GLOBAL ID:200901082650019274   Update date: May. 16, 2024

Sakurada Kazuya

サクラダ カズヤ | Sakurada Kazuya
Affiliation and department:
Job title: Lecturer
Research field  (3): Library/information science, humanistic/social informatics ,  Human geography ,  Sociology
Research keywords  (22): Social Survey ,  Modern and Contemporary Materials ,  Archival Description ,  Kamagasaki ,  Anarchism ,  Internet ,  Communication Rights ,  Recording ,  Urban Issues ,  Labour History ,  Anonymity ,  Unemployment ,  Class ,  Post-Fordism ,  Research Methodology ,  Operaismo ,  Intellectual History ,  Centri Sociali ,  Social Exclusion ,  Postwar History ,  Social Strata ,  Social Movements
Research theme for competitive and other funds  (12):
  • 2022 - 2027 Kamagasaki Archives: Towards a historical sociology of urban grassroots.
  • 2020 - 2024 近現代社会運動のグローバルな拡散のメカニズムに関する思想史的研究
  • 2020 - 2024 都市「社会問題空間」の布置構造とその変容に関する研究
  • 2019 - 2022 釜ヶ崎史料を基点とした地域情報アーカイブの実践的研究
  • 2017 - 2020 地域的に顕現する社会的排除の動態的把握-大阪府・国勢調査データの独自集計を中心に
Show all
Papers (13):
  • 櫻田 和也. 労働の拒否という思想 (特集 労働倫理と余暇 : 働くことは生きること?). 教育と文化 : 季刊フォーラム. 2017. 89. 58-62
  • オペライズモ研究会. ある研究者のストライキ (特集 大学のリアル : 人文学と軍産学共同のゆくえ). 現代思想. 2016. 44. 21. 174-190
  • Takeshi Haraguchi, Kazuya Sakurada. Deconstructing the myth of Japanese society: to reclaim the concept of 'precarity'. DIALOGUES IN HUMAN GEOGRAPHY. 2015. 5. 1. 118-120
  • 櫻田 和也. 社会学における〈経済学批判〉序説 : 方法論的構造主義のために (特集 社会学の行方). 現代思想. 2014. 42. 16. 183-195
  • 櫻田 和也. ふたつの分子革命 : あるいは地球計画から惑星の思考へ (特集 フェリックス・ガタリ). 現代思想. 2013. 41. 8. 184-197
more...
MISC (23):
  • 櫻田和也. 上田貞治郎写真史料アーカイブ 『旧大阪および紀州より関西諸所』より「廣嶋城」. 大阪公立大学 都市科学・防災研究センター ニューズレター. 2022. 2. 4
  • 水内 俊雄, 櫻田 和也. 上田貞治郎写真コレクション所収の住吉高燈籠写真より. 住吉公園一五〇年記念事業『歴史探訪』. 2021. 11. 2-4
  • 櫻田 和也, 家成 俊勝, 羽生 千晶. REPORT:大阪のロジスティクスを歩く. 『paperC』特集「トシ・ロジ・キノ・コ」. 2021. 1
  • 水内 俊雄, 櫻田 和也. 写真でたどる北区今昔:其の七「大阪駅前」特集. 大阪市北区広報紙『わがまち北区』. 2020. 294. 6-7
  • フランコ・ベラルディ, 櫻田 和也. 破綻を超えて:その後の可能性について、3つの沈思黙考. HAPAX. 2020. 13. 12-17
more...
Books (12):
  • 住吉公園と住吉さん : 住吉大社から生まれて150年
    東方出版 2023 ISBN:9784862494450
  • 阪神都市圏の研究
    ナカニシヤ出版 2022 ISBN:9784779516504
  • 昭和期の都市労働者[2]大阪:釜ヶ崎・日雇《図書資料編》第2回配本(戦後編前期)セット2
    近現代資料刊行会 2021 ISBN:9784863645301
  • 昭和期の都市労働者[2]大阪:釜ヶ崎・日雇《図書資料編》第2回配本(戦後編前期)セット1
    近現代資料刊行会 2021 ISBN:9784863645295
  • Arts NPO databank 2016-2017
    Arts NPO Link 2017
more...
Lectures and oral presentations  (42):
  • 国鉄・地下鉄森ノ宮駅の開業と周辺開発 1932-1982
    (大阪公立大学 博学連携講演会「森ノ宮には何があった?」 2024)
  • オープンソースのデジタルアーカイブシステム: AtoM の実践実習
    (全史料協近畿部会 2023)
  • オープンソースのデジタルアーカイブシステム: AtoM の概要説明と操作実習
    (全史料協近畿部会 2023)
  • 記録とアーカイビング: NAMURA ART MEETING '04-'34を契機として
    (大阪公立大学「EJ ART」人材育成プログラム基礎講座 2023)
  • 上田貞治郎の写真コレクション
    (住吉公園歴史探訪 祝・記念誌発刊フォーラム 2023)
more...
Works (4):
  • メディア・ジム:道具をつくる身体をつくる
    記録と表現とメディアのための組織 2012 -
  • ワークショップ・オン・ワークショップ:映像の強度〈マグニチュード〉へ
    記録と表現とメディアのための組織 2011 -
  • video rendez-vous
    Osaka City Museum of Modern Art 2008 -
  • Alternative Media Gathering
    record, expression, medium - organization 2004 -
Education (3):
  • - 2009 Osaka City University Graduate School for Creative Cities Creative City Course
  • - 2006 Osaka City University Graduate School for Creative Cities Urban Policy Course
  • - 2004 Osaka City University Faculty of Science Department of Mathematics
Work history (3):
  • 2023/07 - 現在 record, expression and medium - organization
  • 2016/04 - 現在 Osaka City University Urban-Culture Research Center Researcher
  • 2009/06 - 2016/03 Osaka City University Urban Research Plaza Lecturer
Association Membership(s) (6):
THE JAPAN SOCIETY OF ARCHIVES INSTITUTIONS ,  POLITICAL ECONOMY & ECONOMIC HISTORY SOCIETY ,  ISACA ,  THE JAPAN ASSOCIATION FOR CULTURAL POLICY RESEARCH ,  THE JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY ,  KANSAI SOCIOLOGICAL ASSOCIATION
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page