Rchr
J-GLOBAL ID:200901083259871922   Update date: Apr. 25, 2024

Sugiura Taichi

スギウラ タイチ | Sugiura Taichi
Affiliation and department:
Research field  (2): Clinical nursing ,  Lifelong developmental nursing
Research keywords  (19): アドヒアランス ,  NICU ,  小児看護 ,  Pediatrics ,  Pediatric Nursing ,  小児アレルギーエデュケーター ,  家族 ,  食物アレルギー ,  QOL調査票 ,  ライフスキル教育 ,  QOL ,  自己調整理論 ,  看護 ,  気管支喘息 ,  小児 ,  アトピー性皮膚炎 ,  自己管理 ,  喘息 ,  学童
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2015 - 2018 アトピー性皮膚炎患児と家族に対する看護師PAEの教育効果の評価指標の検討
  • 2015 - 2018 アトピー性皮膚炎患児と家族に対する看護師PAEの教育効果の評価指標の検討
  • 2013 - 2016 食物アレルギーを持つ学童の適応的な学校生活にむけた協働モデルの構築
  • 2009 - 2011 睡眠時に起こるアトピー性皮膚炎を持つ幼児の掻痒感への対処法と効果
  • 2006 - 2009 自己制御理論を用いた外来における気管支喘息をもつ学童への療養行動教育の効果
Show all
Papers (24):
MISC (56):
Books (12):
  • 小児看護学
    オーム社 2014 ISBN:9784274215230
  • 看護職としての社会人基礎力の育て方
    日本看護協会出版会 2012 ISBN:9784818016965
  • 発達段階からみた 小児看護過程+病態関連図 第2版
    医学書院 2012 ISBN:9784260015622
  • 発達段階からみた小児看護過程+病態関連図 第2版
    医学書院 2012 ISBN:9784260015622
  • 根拠と事故防止からみた 小児看護技術
    医学書院 2012 ISBN:9784260011389
more...
Lectures and oral presentations  (18):
  • 蓄積的疲労からみた アトピー性皮膚炎幼児の母親の特徴
    (The 30th Annual Meeting of Japanese Society of Pediatric Intractable Asthma and Allergic Disease 2013)
  • 障害のある多胎児を育てる家族の支援活動 家族の強みを尊重したミニ・セッションの導入
    (第35回日本看護研究学会学術集会 2009)
  • 小児科医院における喘息をもつ学童への集団教育の可能性
    (日本小児看護学会第18回学術集会 2008)
  • 食物アレルギー児の母親の食生活管理の現状と負担の関係
    (日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会 2008)
  • ANNUAL MEETING TO SUPPORT FAMILIES WHO HAVE TWIN CHILDREN WITH DISABILITY
    (The 8th International Family Nursing Conference 2007)
more...
Education (4):
  • 2001 - 2007 College of Nursing Art and Science, Hyogo
  • 1997 - 1999 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 多元数理科学専攻
  • 1992 - 1997 Meisei University School of Humanities
  • 1978 - 1981 Nagoya University
Professional career (2):
  • (BLANK) (Nagoya University)
  • 学士(教育学) (明星大学)
Work history (9):
  • 2019/04 - 2023/03 Nagoya Women's University Faculty of Health and Science, Department of Nursing
  • 2008/04 - 2019/03 Gifu University School of Medicine, School of Medicine
  • 2004/04 - 2008/03 Gifu University School of Medicine, School of Medicine
  • 1999/04 - 2004/03 藤田保健衛生大学衛生学部 衛生看護学科 講師
  • 1997/10 - 1999/03 Nagoya University School of Medicine
Show all
Committee career (9):
  • 2015 - 現在 公益社団法人日本看護科学学会 代議員(社員)
  • 2014/04 - 2017/03 日本看護医療学会 理事(監事)
  • 2013 - 2017 一般社団法人日本小児看護学会 評議員(社員)
  • 2013 - 2016 日本家族看護学会 評議員
  • 2008 - 2016 日本看護医療学会 評議員
Show all
Association Membership(s) (9):
JAPANESE SOCIETY OF ALLERGOLOGY ,  日本小児臨床アレルギー学会 ,  JAPAN SOCIETY OF NURSING AND HEALTH CARE ,  JAPANESE ASSOCIATION FOR RESEARCH IN FAMILY NURSING ,  JAPAN ACADEMY OF NURSING SCIENCE ,  JAPAN SOCIETY OF NURSING RESEARCH ,  JAPANESE SOCIETY OF CHILD HEALTH NURSING ,  THE JAPANESE SOCIETY OF CHILD HEALTH ,  JAPANESE SOCIETY OF HEALTH SCIENCE FOR CHILDREN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page