Rchr
J-GLOBAL ID:200901084883151159   Update date: Apr. 17, 2024

Miyasato Tsutomu

ミヤサト ツトム | Miyasato Tsutomu
Affiliation and department:
Job title: Professor
Homepage URL  (1): http://www.kit.ac.jp
Research field  (1): Communication and network engineering
Research keywords  (5): マルチメディア ,  バーチャルリアリティ ,  ヒューマンインタフェース ,  Virtual Reality ,  human interface
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 1991 - 2016 情報環境デザインの研究
  • マルチメディア,バーチャルリアリティ技術を応用したヒューマンインタフェースの研究
  • human interface, Virtual Reality
MISC (115):
  • Virtual Walking Tour of Ryoanji Temple using Virtual Locomotion Interface. International Cultural Heritage Informatics Meeting (ICHIM). 2001. Vol.2, pp. 357-361
  • A Tele-Nursing System using Virtual Locomotion Interface. 1st International Conference on Universal Access in Human-Computer Interaction (UAHCI). 2001. pp. 958-962
  • Tele-Nursing with Realistic Sensations. International Conference on Augmented, Virtual Environments and Three-Dimensional. 2001. pp. 271-274
  • Virtual Tag Game: Multi-User Networked Body-centric Game Using Virtual Locomotion Interface. The First International Game Technology Conference and IDEA Expo. 2001. pp. 1-6
  • 仮想マラソンの評価:主幹評価による仮想空間内での体感評価. 日本VR学会論文誌. 2001. Vol. 6 , No. 4 , pp. 265 - 276
more...
Patents (32):
  • メディア変換装置
  • 歩感覚生成装置
  • 心理評定装置
  • 手形状入力装置および仮想現実感生成装置
  • 立体映像表示装置
more...
Books (4):
  • Virtual Reality Technologies for Future Telecommunications Systems(共著)
    John Wiley & Sons, Ltd. 2002
  • Art Technology Consciousness(共著)
    Intellect Books 2000
  • Virtual Reality Technologies for Multimedia Communications (共著)
    Ohmsha、Spirnger-Verlag 1999
  • ヒューマンインタフェース -人間中心のメディアステーションに向けて-(共著)
    日本データ通信協会 1990
Education (2):
  • - 1978 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Science and Engineering
  • - 1976 The University of Electro-Communications Faculty of Electro-Communications
Professional career (1):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
Work history (14):
  • 2000 - 2001 University of the Ryukyus Faculty of Engineering
  • 1999 - 2001 Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering
  • 1996 - 2001 大阪大学大学院 電子情報エネルギー工学専攻 非常勤講師
  • 1996 - 2001 (株)ATR知能映像通信研究所 第五研究室長
  • 2001 - - 京都工芸繊維大学 繊維学部 デザイン経営工学科 教授
Show all
Committee career (4):
  • 2001 - 2002 ヒューマンインタフェース学会 理事(学会誌編集委員長)
  • 2002 - ヒューマンインタフェース学会 評議委員
  • 2000 - 2001 ヒューマンインタフェース学会 理事(学会誌編集副委員長)
  • 2001 - 画像電子学会 地方担当理事
Awards (7):
  • 2001 - 日本バーチャルリアリティ学会論文賞
  • 2001 - 第16回 電気通信普及財団テレコムシステム技術賞
  • 2000 - 日本バーチャルリアリティ学会論文賞
  • 1998 - 日経サイエンス主催 第4回コンピュータビジュアリゼーションコンテスト論文入選
  • 1994 - 人工知能学会 研究奨励賞
Show all
Association Membership(s) (6):
ヒューマンインタフェース学会 ,  日本バーチャルリアリティ学会 ,  画像電子学会 ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会 ,  テレビジョン学会(現 映像情報メディア学会)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page