Rchr
J-GLOBAL ID:200901085351673048
Update date: Nov. 08, 2024
Oishi Takashi
オオイシ タカシ | Oishi Takashi
Affiliation and department:
Research field (4):
History - Asia/Africa
, History - General
, Local studies
, International relations
Research keywords (25):
Modern Asia
, グローバル・ヒストリー
, India
, 日印貿易
, Indian Ocean region
, 森林資源と環境
, 農林工接合
, Indian merchants
, intra-Asian trade
, match
, 輸出雑貨
, イスラーム
, nationalism
, colonialism
, articles of taste
, migration
, tobacco
, foods
, glassware
, plantation
, ornaments
, gender
, consumption
, Kobe
, Muslim
Research theme for competitive and other funds (18):
- 2020 - 2024 Ornaments and Articles of Taste in Modern India: Rise of Low-priced Goods in Domestic Market and the Context of Imitation
- 2019 - 2022 近現代における環インド洋熱帯地域の複数発展径路-発展と低開発の複眼的視野の中で
- 2017 - 2021 Consumption among Lower/middle Classes and Socio-cultural Representations in Modern India: Diversity/multiplicity of Market in the Light Industrial Products
- 2013 - 2017 Light industry products in modern India: Intra-regional circulation, political/cultural representations and philanthropy
- 2010 - 2012 Colonial Cities in Modern Asia: Commercial, Financial and Informational Networks
- 2010 - 2012 Conjunction between Consumption and Social Transformation in Modern India with a Focus on Political Representation of Key Consumer Goods
- 2008 - 2012 Beyond the Contours of State
- 2007 - 2010 The Changing Intermediary Role of Slaves, Immigrants and Mixed Blooded People between Local and Foreign Communities at Port Cities during the 19^<th> and 20^<th> Centuries
- 2006 - 2009 Inquiry into the Historical Sources on Modern South Asian Commerce and Merchants : Intra-regional Networks and their Linkage with Regional Frameworks
- 2005 - 2009 Comparative Study of the Maritime Regions
- 2006 - 2008 The Labour-intensive Path of Economic Development and the Quality of Labour and Life in India
- 2004 - 2006 Ethnic Cleaning in a Global Perspective
- 2004 - 2006 Changes in Consumption Pattern and the Growth of Small-Scale and Traditional Industries in India : 1860-1950
- 2003 - 2005 A Study on Transnational Network of Urdu Media by the South Asia Muslims
- 2003 - 2005 近代南アジアとアジア諸地域間における工業技術・商品知識の還流とその媒介商人
- 2002 - 2005 Asian Elites in History : Social Network and Cultural Representation
- 2002 - 2004 The Growth of Rural Industries in India and Burma from the 1920s to 1950s : A Statistical Analysis
- 1998 - 1999 現代南アジアを事例としたイスラーム復興政治運動の史的研究
Show all
Papers (21):
-
OISHI Takashi, ZENG Shicai. Diversity among the immigrants in modern Yokohama and Kobe:similarities and differences. SOCIO-ECONOMIC HISTORY. 2021. 87. 2. 155-169
-
大石 高志, 神田 さやこ. 問題提起:20世紀前半におけるインド社会経済の変容と日印貿易関係:消費、表象、アイデンティティ. 社会経済史学. 2016. 82. 3. 3-9
-
大石 高志. 近代インドの社会動態と日本製輸出雑貨との連関:模倣・模造・差別化の中の装身品. 社会経済史学. 2016. 82. 3. 11-34
-
大石 高志. 近現代インドにおけるビーディー:歴史と文化. 公益財団法人たばこ総合研究センター(TASC)『公益財団法人たばこ総合研究センター助成研究報告書(平成27年度)』. 2016. 108-131
-
大石 高志. 「ヒラーファト運動とムスリム商人・起業家のネットワーク」. 『南アジアとイスラーム:知的ネットワークと民衆運動』(NIHU Research Series of South Asia and Islam 1)人間文化研究機構「南アジアとイスラーム」. 2013. 51-66
more...
MISC (9):
-
原題:Tirthankar Roy "Family businesses in India: 1850 to the present". 2024. 第99号. 7-9
-
大石高志. 英領インドに供給された木製傘柄 :神戸滞留のインド人商人の役割. 神戸華僑華人研究会『通訊』. 2024. 第99号. 10-11
-
戦前の神戸における外国人船員の来訪と寄留 :インドや中国などアジア出身者と日本人船員との接点. 神戸華僑華人研究会『通訊』. 2024. 第99号. 3-5
-
Overseas Indians. 2021. 444-445
-
共著(秋田茂・井坂理穂・石坂晋哉・大石高志・井上貴子)「座談会(ガーンディー帰国後100年記念特集):ガーンディー再考」. 『南アジア研究』日本南アジア学会. 2016. 27. 7-45
more...
Books (18):
-
『外大×SDGs:グローバル社会の中のチャレンジと課題ー2023ー』(デジタルブックレット))
神戸市外国語大学 2023
-
南アジアの人口・資源・環境
人間文化研究機構 ネットワーク型基幹研究プロジェクト地域研究推進事業「南アジア地域研究」京都大学中心拠点・研究グループ1 2022
-
Chinese and Indian Merchants in Modern Asia : Networking Businesses and the Formation of a Regional Economy
Leiden: Brill 2019
-
「インド人移民・商人のネットワーク:環インド世界における生存確保と経済成長の牽引」『世界歴史大系 南アジア史4 近現代』
山川出版社 2019
-
南アジアの人口・資源・環境:生態環境要因を重視した南アジアの長期発展径路解明のための中間報告
人間文化研究機構「南アジア地域研究」京都大学中心拠点・研究グループ1 2019
more...
Lectures and oral presentations (33):
-
Wooden Umbrella Handles Supplied to India from Modern Japan: Functions of Indian Merchants in Kobe
(Perspectives of Asian Socio-Economic History : Kobe Session with Professor Tirthankar Roy神戸華僑華人研究会 第209回特別例会案内 2024)
-
戦前の神戸における外国人船員の来訪と寄留:インドや中国などアジア出身者と日本人船員との接点
(神戸華僑華人研究会、第208回例会、テーマ「広域アジアの移動性と帝国主義」、神戸中華総商会KCCビル 2024)
-
戦前の近畿地方の山林とインドでの洋傘の製造・流通業:木材資源の活用と市場との接合
(社会経済史学会第93回全国大会、東京都立大学南大沢キャンパス →『社会経済史学会 第93回全国大会報告要旨』52-53頁に要旨掲載 2024)
-
「日本製雑貨とインドの市場/社会:戦前のガラス製品などの検証から見通す親和性と接続性」
(京大アジア・アフリカ塾2024 『存在感を示す巨象・インド :アカデミアの立場から見た多様性と可能性』、京都大学(オンライン) 2024)
-
近現代のアジア・アフリカにおける遺児:社会的な環境と問題
(【神戸市外国語大学 講演セミナー】山田優花「ウガンダと日本を結ぶ:遺児の教育支援と社会的包摂をめぐる現状と課題」 2024)
more...
Education (4):
- 1992 - 1997 東京大学 大学院 総合文化研究科 博士課程
- 1992 - 1995 ジャワハルラール・ネルー大学(在インド、ニューデリー市) 大学院 歴史研究科
- 1989 - 1992 The University of Tokyo
- 1985 - 1989 東京大学 教養学部
Work history (11):
- 2019/04 - 現在 Kobe City University of Foreign Studies
- 2007/04 - 2019/03 京都大学 東南アジア研究所 学外研究協力者
- 2007/04 - 2019/03 神戸市外国語大学 准教授
- 2011/04 - 2015/03 京都大学 大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 特任准教授
- 2011 - 2012 University of Delhi
- 2011 - 2011 London School of Economics & Political Science
- 2002/04 - 2007/03 神戸市外国語大学 助教授
- 2002/07 - 2005/03 国立国会図書館 関西館 調査員(非常勤) 南アジア地域の蔵書構築等に関わる調査
- 1998/04 - 2004/03 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 共同研究員 (「アル=アフガーニーとイスラームの『近代』」)
- 2000/04 - 2001/03 日本国際問題研究所 研究会委員(委託)「南アジアにおける相互理解と協調の戦略」(主査:佐藤宏)
- 1997/04 - 2000/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員PD
Show all
Association Membership(s) (4):
国際政治学会
, 社会経済史学会
, 神戸華僑華人研究会
, 日本南アジア学会
Return to Previous Page