Rchr
J-GLOBAL ID:200901087551702797   Update date: Jun. 25, 2024

Hashimoto Naomi

ハシモト ナオミ | Hashimoto Naomi
Affiliation and department:
Research field  (3): Education - general ,  Sociology of education ,  Primary/secondary education and curricula
Research keywords  (6): 定時制課程 ,  排除 ,  包摂 ,  生徒文化 ,  教師文化 ,  社会調査
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2003 - 2005 Action Research for Gender Equity in Sweden School
  • 2003 - 2004 スウェーデンにおける「福祉・人権」の総合的学習と子どもの参加
  • 1998 - 1999 スウェーデンの基礎学校における福祉教育改革に関する研究
Papers (12):
  • 橋本 尚美. 生徒が定時制高校入学に至るプロセスとその課題-「生活体験発表大会」の生徒の語りから--Process of Students’ Entering Part-Time High Schools and its Problems: an Analysis of Students’ Narratives at “the Life Experience Presentations”. 研究紀要. 2023. 106. 147-164
  • 劉麗鳳、橋本尚美. 生徒指導・教育相談におけるICT活用の可能性と限界. Society5.0 に対応する学校教育に関する基礎的研究-日本大学文理学部人文科学研究所共同研究報告書. 2023. 9-16
  • 橋本尚美, 劉麗鳳, 余常清, 加藤雄大. 社会系教科におけるグローバル化の扱われ方に関する日中比較-批判的検討. 現代教育改革の理念と実践に関する研究-日本大学文理学部人文科学研究所共同研究 第四次報告書. 2022. 101-108
  • 加藤雄大, 余常清, 劉麗鳳, 橋本尚美. 社会系教科におけるグローバル化の扱われ方に関する日中比較-政策面の分析. 現代教育改革の理念と実践に関する研究-日本大学文理学部人文科学研究所共同研究 第四次報告書. 2022. 93-100
  • The Influence of School Adaptation and Future Prospect on the Change of Study Preference: Comparison between the Default Model and Connected Model. 2019. 9. 17-28
more...
MISC (8):
  • 広田 照幸, 橋本 尚美. 働き方改革だけでは問題は解決しない. 季刊教育法. 2023. 218. 50-53
  • 橋本 尚美. 書評 劉麗鳳著『中学中退 : 中国農村中学校の生徒と教師のエスノグラフィー』. 教育学雑誌 : 日本大学教育学会紀要 / 日本大学教育学会機関誌編集委員会 編. 2023. 59. 97-100
  • 子安潤, 邵勤風, 木村聡, 橋本尚美ほか. 教員のイメージ、教員の仕事の魅力と悩み. 大学間連携による教員養成の高度化支援システムの構築-教員養成ルネッサンス・HATOプロジェクト「特別プロジェクト 教員の魅力プロジェクト『教員の仕事と意識に関する調査報告書』. 2016
  • 橋本尚美. 子どもたちの声から『教師』の仕事の意味と魅力を考える-HATOプロジェクト・教員の魅力プロジェクト『教員のイメージに関する子どもの意識調査』より. ベネッセのオピニオン(https://berd.benesse.jp/shotouchutou/ opinion/index2.php?id=4644). 2015
  • 橋本尚美. 新学習指導要領のもとでの学校・教員の実態と課題. 全国生活指導協議会『生活指導』. 2011
more...
Books (4):
  • 教員の長時間勤務問題をどうする?:研究者からの提案
    世織書房 2024 ISBN:4866860340
  • 教師を目指す人たちのための生徒指導・教育相談
    学事出版 2024 ISBN:4761929928
  • 現代生活を問い直す福祉の学び
    大学教育出版『生活実践と結ぶ家庭科教育の発展』 2004
  • 総合学習へのアプローチ
    あいち県民教育研究所(あいち民研叢書No.12) 2001
Lectures and oral presentations  (8):
  • 子どもの勉強の好き嫌いの変化とその要因-JLSCP2015- 2017調査より-
    (日本教育社会学会第70回大会 2018)
  • 小中移行期の勉強の好き嫌いに関する子どもの認識枠組みの解明-JLSCP2015-2016追跡インタビュー調査より-
    (日本教育社会学会第69回大会 2017)
  • 子どもの生活経験・体験の構造-JLSCP2015データを用いて
    (日本教育社会学会第68回大会 2016)
  • 分断化社会における保護者の意識と教育投資行動 : 学校教育に対する保護者の意識調査(2004-2012)の結果から(I-9部会 家族と教育(1),研究発表I)
    (日本教育社会学会大会発表要旨集録 2013)
  • 小・中学校の学習指導の変化とその要因に関する考察 : 1997~2010年の校長・教員調査の結果から(IV-6部会 【一般部会】教員調査,研究発表IV,一般研究報告)
    (日本教育社会学会大会発表要旨集録 2011)
more...
Education (1):
  • 2016 - 2019 日本大学大学院 文学研究科 教育学専攻博士後期課程
Professional career (1):
  • - (Hiroshima University)
Work history (1):
  • 2019/04 - 現在 Nihon University The Institute of Humanities and Social Sciences
Association Membership(s) (4):
日本学校教育学会 ,  日本教育社会学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page