Rchr
J-GLOBAL ID:200901087628246617   Update date: Jan. 30, 2024

SHINICHI KAWAGUCHI

カワグチ シンイチ | SHINICHI KAWAGUCHI
Affiliation and department:
Job title: Professor
Other affiliations (1):
Research field  (1): Social welfare
Research keywords  (1): Sociology of Sport and Leisure
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 1999 - 2000 The systematic research of faculty development studies of synthetic Art in the Multimedia Age
  • 1996 - 1998 Urban communities after the Great Kobe Earthquake
Papers (10):
  • 川口晋一, 山下高行. 「東京オリンピック・パラリンピックに関する研究」プロジェクトの中間報告. 『立命館産業社会論集』. 2018. 54. 1. 11-28
  • シカゴ・レクリエーション運動におけるアメリカナイゼーション-プロテスタンティズムとセツルメントを中心に-. 『立命館産業社会論集』. 2012. 48. 2. 75-94
  • チャールズ・スウェブリンとシカゴ・レクリエーション運動の萌芽-社会改良から総合都市計画へ-. 『立命館産業社会論集』. 2012. 48. 1. 155-180
  • 白承旭. 変動する東アジアと中国の分岐点. 『立命館大学人文科学研究所紀要』. 2009. 92. 143-161
  • シカゴ市公園研究の問題と視角. 『立命館産業社会論集』. 2008. 43. 4. 47-69
more...
Books (14):
  • アメリカ文化事典
    丸善出版 2018
  • メディア・リテラシーの諸相 -表象・システム・ジャーナリズム
    ミネルヴァ書房 2016
  • はじめてのメディア研究
    世界思想社 2012
  • 現代スポーツ論の射程 -歴史・理論・科学-
    文理閣 2011
  • メディア社会の歩き方
    世界思想社 2004
more...
Lectures and oral presentations  (2):
  • 震災復興過程における余暇活動の実態と役割
    (日本社会学会;於関西学院大学 1998)
  • 震災避難行動と社会階層
    (日本社会学会 1996)
Education (1):
  • - 1990 University of Tsukuba Graduate School, Division of Physical Fitness and Science Sport Science(Sport Sociology)
Professional career (1):
  • Master of Education
Association Membership(s) (5):
日本アメリカ史学会 ,  Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences ,  The Japan Sociological Society ,  Japan Society of Sport Sociology ,  The Japanese Association for American Studies
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page