Rchr
J-GLOBAL ID:200901089897279729
Update date: Dec. 18, 2024
Takasaki Midori
タカサキ ミドリ | Takasaki Midori
Affiliation and department:
Research field (1):
Japanese linguistics
Research keywords (2):
Japanese Linguistics
, 日本語学(文章・談話・文体・語彙)
Research theme for competitive and other funds (1):
Papers (16):
-
研究代表者, 高崎みどり. 古典文学作品におけるテクスト・談話研究 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書. 2013
-
文章中の語彙の機能について-“テクスト構成機能”という観点から-. テキストにおける語彙の分布と文章構造成果報告書. 2013
-
TAKASAKI Midori. On Gender Differences and the Use of Words that Mean Bimi(Good Flavor) in Japanese:Focusing on Oisii(Delicious). Ochanomizu University Studies in Arts and Culture. 2012. 八巻p55~68. 55-68
-
文体の異性装. 2010. 11-4
-
TAKASAKI Midori. The Description of Otohime in Modern Literature. 日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成 2009年度活動報告書. 2010. pp.163-169
more...
MISC (24):
-
高崎みどり研究代表. 平成19・20・21年度科学研究費・基盤研究(C)報告書 言語行動としての引用表現の研究. 2010
-
高崎みどり. 文体の異性装. 文学. 2010. 11(4), pp.38-51
-
高崎みどり. 文体の異性装. 文学. 2010. 11(4), pp.38-51
-
高崎みどり. 随筆に見る新語の実態ー国語辞典の立項状況を手がかりに. 日本語学. 2009. 11月臨時増刊号. 79-97
-
高崎みどり. 随筆に見る新語の実態-国語辞典の立項状況を手がかりに. 日本語学. 2009. 28(14), pp.79-97
more...
Books (41):
-
平成22~24年度科学研究費・基盤研究(C)報告書 古典文学作品におけるテクスト・談話研究
2014
-
これからの語彙論
ひつじ書房 2011
-
これからの語彙論
ひつじ書房 2011
-
日本語 文章・文体・表現事典
朝倉書店 2011
-
日本語 文章・文体・表現事典
朝倉書店 2011
more...
Lectures and oral presentations (10):
-
食に関する日本語テクスト中におけるオノマトペの振る舞いについて
(14th CONFERENCE OF THE EUROPEAN ASSOCIANTION FOR JAPANESE STUDIES 2014)
-
シンポジウム:女と書き物-女が読む/女が書く/女を描く
(表現学会第47回全国大会 2010)
-
The Study of Quotation in Conversation
(Association of Expression 2009)
-
The Description of Otohime in Modern Literature
(Joint Seminarin England 2009)
-
The Description of Otohime in Modern Literature
(ロンドン大学SOAS・お茶大共同ゼミ 2009)
more...
Professional career (1):
Committee career (7):
Association Membership(s) (5):
社会言語科学会
, 日本語学会
, 日本文体論学会
, 表現学会
, 文体論学会
Return to Previous Page