Rchr
J-GLOBAL ID:200901094772298490   Update date: Jan. 30, 2024

KAZUYOSHI TAGAWA

タガワ カズヨシ | KAZUYOSHI TAGAWA
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
  • Ritsumeikan University
Homepage URL  (1): http://www.tagawalab.org
Research field  (2): Medical systems ,  Human interfaces and interactions
Research keywords  (7): 手術シミュレーション ,  コンピュータグラフィックス ,  ヒューマンインタフェース ,  医用VR ,  柔軟物シミュレーション ,  ハプティクス ,  バーチャルリアリティ
Research theme for competitive and other funds  (11):
  • 2020 - 2023 実測に基づくヒト指先の精緻な実時間変形・接触シミュレータ構築と触感情報提示
  • 2017 - 2022 Constructing virtual on-the-job training platform with tactile sensation for minimally invasive surgery
  • 2017 - 2020 Construction of hand model based on measurement and realization of sophisticated operation
  • 2015 - 2018 A study of haptic interaction between inhomogeneous elastic objects with large deformation
  • 2013 - 2016 Development of variation library to provide multiple views for surgical simulator
Show all
Papers (81):
  • 田中 俊行, 田川 和義, 長谷川 進, 加藤 修二. IoTを活用した製造現場改善を習得するための実習用教材の開発. 工学教育. 2022. 70. 5. 30-35
  • Yudai Ishikawa, Kazuyoshi Tagawa, Hideaki Touyama. Alternative Methods of Translational Gains by Viewpoint Manipulation in the Pitch Direction. 2022 International Conference on Machine Learning and Cybernetics (ICMLC). 2022. 281-286
  • Kazuyoshi Tagawa, Chikato Kuyama, Masaya Yamamoto, Hiromi T. Tanaka. A Visual Attention Guidance Approach for Minimally Invasive VR Surgery Training. Innovation in Medicine and Healthcare. 2022. 221-225
  • 田川和義, 田中弘美. 画像で見る機械工学 工学および産業界における動画活用事例[手術シミュレータ]ネットワーク型・臓器異形バリエーションに対応した手術シミュレータの研究開発. 日本機械学会誌. 2021. 124. 1234
  • 田川 和義, 大野 高椰, 山本 雅也, 小森 優, 来見 良誠, 田中 弘美. 腹腔鏡下胆嚢摘出術の注視行動におけるコツの解析とそれに基づく教示. 日本コンピュータ外科学会誌. 2020. 22. 4. 277-277
more...
MISC (80):
Books (4):
  • VR/AR技術における感覚の提示、拡張技術と最新応用事例
    技術情報協会 2021
  • 医療機器への応用が見込まれる最先端技術とその事業化
    技術情報協会 2018
  • シミュレーション辞典
    コロナ社 2012
  • Advances in Haptics
    InTech 2010
Lectures and oral presentations  (94):
  • 一般投稿の#(ハッシュタグ)キーワードを用いたスタイル分類手法の検討
    (第54回東海ファジィ研究会 2023)
  • 四足歩行動物の科における共有可能な姿勢推定モデルの検討~手に学習の利用に着目した手法の検討とネコ科動物での検証~
    (第54回東海ファジィ研究会 2023)
  • 転移学習を用いたネコ科動物に適用可能な姿勢推定モデル作成法の実験的検討
    (第29回画像センシングシンポジウム(SSII2023) 2023)
  • 着用衣料のスタイル情報による店舗推薦システムの評価とハッシュタグ情報を用いたスタイル分類モデルの実験的検討
    (第29回画像センシングシンポジウム(SSII2023) 2023)
  • HSV空間を用いた投影画像の色補正手法の検討
    (令和4年度 電子情報通信学会 東海支部 卒業研究発表会 2023)
more...
Education (1):
  • - 2003 Graduate School of Gifu University
Professional career (1):
  • 博士(工学) (岐阜大学)
Work history (15):
  • 2023/04 - 現在 Toyama Prefectural University Faculty of Engineering Department of Information Systems Engineering Professor
  • 2017/04 - 現在 Ritsumeikan University Research Organization of Science and Technology
  • 2022/04 - 2023/03 Aichi University of Technology
  • 2021/04 - 2023/03 愛知工科大学 先進バーチャルリアリティ研究所 所長
  • 2019/04 - 2023/03 Aichi University of Technology
Show all
Committee career (12):
  • 2022/04 - 現在 日本バーチャルリアリティ学会 論文誌委員会委員
  • 2017/12 - 現在 スマートIoT推進フォーラム 有識者会員
  • 2017/10 - 現在 日本コンピュータ外科学会 評議員
  • 2016/06 - 現在 電気学会 知覚情報研究会 委員
  • 2016/04 - 現在 日本バーチャルリアリティ学会 ハプティクス研究委員会 委員
Show all
Awards (4):
  • 2018/03 - 電気学会 学術奨励賞
  • 2012/10 - Int. Workshop on Machine Perception and Robotics Best Poster Award An Adaptive and Embedded Deformation Model for Haptic Interaction with Inhomogeneous Elastic Objects
  • 2011/03 - 日本バーチャルリアリティ学会 学術奨励賞 異仕様計算機で構成された多地点遠隔触覚協働環境における柔軟物変形操作のための同期手法
  • 2010/10 - Best Poster Award Efficient Detachment Simulation Using Online Re-mesh Models of Adaptive Rectangular Tetrahedral Volume Mesh Int. Workshop on Machine Perception and Robotics
Association Membership(s) (13):
THE SOCIETY FOR NURSING SCIENCE AND ENGINEERING ,  THE INSTITUTE OF ELECTRICAL ENGINEERS OF JAPAN ,  THE SOCIETY OF INSTRUMENT AND CONTROL ENGINEERS ,  THE JAPAN SOCIETY OF COMPUTER AIDED SURGERY ,  INFORMATION PROCESSING SOCIETY OF JAPAN ,  THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS ,  THE VIRTUAL REALITY SOCIETY OF JAPAN ,  日本シミュレーション医療教育学会 ,  日本VR医学会 ,  日本工学教育協会 ,  日本機械学会 ,  ACM ,  IEEE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page