Rchr
J-GLOBAL ID:200901099871476181   Update date: Feb. 22, 2024

Yamato Hiroyuki

ヤマト ヒロユキ | Yamato Hiroyuki
Affiliation and department:
Job title: 代表理事
Other affiliations (1):
  • 東京大学  名誉教授
Homepage URL  (1): http://www.nakl.t.u-tokyo.ac.jp/
Research field  (5): Marine and maritime engineering ,  Machine elements and tribology ,  Design engineering ,  Safety engineering ,  Social systems engineering
Research keywords  (6): 設計システム学 ,  船舶設計 ,  産業環境学 ,  Design Systems ,  Vehicle Design ,  Engineered Environment
Research theme for competitive and other funds  (31):
  • 2015 - 2017 リアルオプション分析を用いた船舶設計の意思決定の高度化に関する研究
  • 2013 - 2014 デジタル歴史史料活用のためのシステム実装と実証
  • 2009 - 2013 オンデマンド交通サービス支援システム
  • 2011 - 2012 社会構造創成型社会技術の可能性の検討ーオンデマンド交通技術の社会技術的展望
  • 2009 - 2011 平賀譲文書を活用した産業技術史研究と新しいWeb技術による研究手法の開発
Show all
Papers (236):
more...
MISC (102):
  • 和中 真之介, 垣内 隆太郎, 藤田 尚毅, 稗方 和夫, 大和 裕幸. 国際海運ゼロエミッション化に向けた環境・技術・経済シミュレーションの開発-Development of Simulation to Evaluate Environment, Technology, and Economics for Decarbonization of International Shipping. 日本船舶海洋工学会講演会論文集 Conference proceedings, the Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers. 2022. 34. 213-217
  • 大和裕幸. 海事クラスターの危機と活路ー技術開発の復活策 情報化産業に転換、研究者も集約. 海事プレス. 2020
  • 大和裕幸. インタビュー 「海技研を研究開発の軸に」. 日本海事新聞. 2020
  • A Study on Ship Life Cycle Value Maximization with Flexible Design considering Real Option. 2016. 23. 231-237
  • Development of the platform system for Digital Asset Management with Domain Knowledge : A Case Study on Design Documents and Knowledge in Information System Development. 2015. 29. 1-4
more...
Books (10):
  • 東大という思想 : 群像としての近代知
    東京大学出版会 2020 ISBN:9784130201599
  • 人間環境学の創る世界
    朝倉書店 2015
  • 岩波 世界人名大辞典
    岩波書店 2013
  • Platinum Vision Handbook: Change the World through the power of active elderly
    Fukan Laboratory(On demand publishing) 2012
  • プラチナ構想ハンドブック
    日経BP社 2012
more...
Lectures and oral presentations  (145):
  • Lessons learned from the ASKA Experimental STOL project
    (2020)
  • デジタライゼーションと海事社会の未来
    (超高精度船体構造デジタルツインの研究開発 成果報告会 2020)
  • 飛鳥プロジェクトでの経験と意義
    (JAXA航空部門研修講演会 2019)
  • 海洋産業クラスターの形成と人材育成
    (東京大学海洋開発利用システム実現学寄付講座シンポジウム 2016)
  • 地域公共交通を支える工夫~オンデマンド交通を例として~
    (地域公共交通総合研究所 第4回シンポジウム 2016)
more...
Works (6):
  • 船舶運航管理システム
    2001 -
  • Fleet Support System
    2001 -
  • 共同設計用CADシステム
    1999 -
  • 交通システムの設計手法
    1999 -
  • Collaborative CAD System
    1999 -
more...
Education (3):
  • 1977 - 1982 The University of Tokyo The Graduate School of Engineering
  • 1975 - 1977 The University of Tokyo The Faculty of Engineering
  • 1973 - 1975 The University of Tokyo, College of Arts and Sciences
Professional career (1):
  • Doctor of Engineering (The University of Tokyo)
Work history (16):
  • 2020/10 - 現在 Planning and Design Center of Greener Ships Representative director
  • 2020/04 - 現在 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 特別顧問
  • 2020/04 - 現在 Yokohama National University Institute of Advanced Sciences
  • 2016/07 - 2020/07 Advisory Council for the National Headquarters for Ocean Policy Councilor
  • 2016/04 - 2020/03 National Institute of Maritime, Port and Aviation Technologies President
Show all
Committee career (7):
  • 2006 - 現在 日本学術会議 連携会員 (総合工学委員会フロンティア人工物分科会委員)
  • 2013/05 - 2015/05 Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineering President
  • 2013 - 2014 国土交通省 運輸安全政策研究会委員
  • 2014 - 九州大学応用力学研究所 外部評価委員会委員
  • 2013 - 広島大学 評価委員会 委員
Show all
Awards (8):
  • 2020/10 - Cabinet office Prime minister award for the maritime contribution Leading IT application to the shipbuilding industry
  • 2011 - IBM Co. IBM Faculty Award
  • 2010 - 国土交通大臣 国土交通大臣表彰「情報化促進部門」情報化月間情報化促進貢献個人表彰
  • 2010 - 人工知能学会 人工知能学会研究会優秀賞 オンデマンドバス運行管理ログを用いた知識抽出システムの構築
  • 2009 - 日本モビリティ・マネージメント会議 JCOMM賞技術賞 先進的オンデマンドバスシステムの開発と評価
Show all
Association Membership(s) (14):
精密工学会 ,  アメリカ人工知能学会(American Association for Artificial Intelligence) ,  アメリカ航空宇宙学会(American Institute for Aeronautions and Astronuatics) ,  計測自動制御学会 ,  日本航空宇宙学会 ,  THE JAPAN SOCIETY OF NAVAL ARCHITECTS AND OCEAN ENGINEERS ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR ARTIFICIAL INTELLIGENCE ,  JAPAN SOCIETY OF OCEAN POLICY ,  Society for Serviceology ,  JAPAN SOCIETY OF TRAFFIC ENGINEERS ,  THE OPERATIONS RESEARCH SOCIETY OF JAPAN ,  JAPAN SOCIETY OF CIVIL ENGINEERS ,  THE ROBOTICS SOCIETY OF JAPAN ,  THE JAPAN SOCIETY OF MECHANICAL ENGINEERS
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page